【とろけるチーズを使ったレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ18選

このページでは、NHKきょうの料理やヒガシマル醤油などのレシピサイトからとろけるチーズを使ったレシピを18件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「とろけるチーズが美味しいかぼちゃのチーズまんじゅうのレシピ」「チーズ愛が止まらない!悶絶必至のとろけるチーズ本が発売中。」「混ぜて焼くだけ♪ とろけるチーズケーキ」など様々なレシピを探せます。

#1 とろけるチーズが美味しいかぼちゃのチーズまんじゅうのレシピ

かぼちゃとスイートコーンのチーズお焼きのレシピ。カボチャとコーンの自然な甘さに、程よいチーズの塩気が加わった、おかずにもおやつにもなるレシピ。かぼちゃはレンジでチンするだけなので下準備もほとんど不要。色味も鮮やかなため、お弁当に入れても喜ばれそうです。

カロリー164 kcal
塩分0.4 g
調理時間4工程(15分)
レシピのキーワード副菜、洋風

#2 チーズ愛が止まらない!悶絶必至のとろけるチーズ本が発売中。

料理研究家がスイスで学んだ本格派「チーズフォンデュ」のレシピ。白ワインに2種のチーズを入れ、コーンスターチでとろみをつけています。ワインとキルシュが効いていて、大人のチーズフォンデュパーティーにぴったりです。

レシピのキーワードチーズフォンデュ

#3 混ぜて焼くだけ♪ とろけるチーズケーキ

ヨーグルトで作る簡単とろけるチーズケーキのレシピ。ヨーグルトを使用することで、軽い口当たりとあっさりとした仕上がりに。材料を混ぜて焼くだけなので気軽に作れます。中はレアチーズケーキのような食感になり何度も作りたくなるレシピ。

カロリー176 kcal
調理時間180分〜
レシピのキーワードお菓子、ケーキ、チーズケーキ

#4 簡単手軽♪【ジューシーアスパラととろけるチーズのパイピザ】

冷凍パイシートを使った、簡単に作れるピザのレシピ。オーブンでさくさくに焼き上げたパイシートに、とろけたチーズの濃厚さやアズパラガスの旨味などが合わさった一品です。具材をパイシートにのせるだけなので、朝ごはんやランチだけでなく、おつまみにもおすすめです。

調理時間20分
レシピのキーワード主食

#5 簡単!旨辛!とろけるチーズタッカルビ

鶏もも肉を甘辛いコチュジャンとチーズで食べる韓国料理のレシピ。さつまいもやキャベツなど、火を通すと甘みが出る野菜をたっぷり使いコチュジャンの辛さと丁度良いバランスに。下味をしっかりつけた鶏肉と濃厚なチーズの相性は抜群、ビールにも良く合います。

レシピのキーワードおうち韓国料理!フライパンで簡単!旨辛!とろけるチーズタッカルビ、Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

#6 みんな大好き!とろ〜りとろけるチーズインハンバーグ

とろーりとろけるチーズがたまらない、チーズインハンバーグのレシピ。ポイントは冷やしたチーズダネを包んでハンバーグを成形すること。お店のようなとろけるチーズを再現できます。ハンバーグは焼く前に小麦粉をまぶすと割れ防止になります。

カロリー626 kcal
調理時間1時間
レシピのキーワード主菜、洋食、焼く

#7 とろけるチーズがおいしい♪ フレッシュトマトのイタリアンチキン

トマトとピザ用チーズを使った、ご飯にもパンにも合うチキンソテーのレシピ。鶏もも肉を皮目からパリッと焼き上げて、スライストマトとピザ用チーズをのせます。蓋をして蒸し焼きにし、チーズがとろけたら完成。塩こしょうだけでもコク深い美味しさが味わえる一品です。

カロリー407 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード肉料理、その他の肉料理

#8 とろけるチーズのフレンチトースト

スライスチーズとじゃがいものレトルトスープを使った、フレンチトーストのレシピ。卵液にレトルトスープを加えることで、味付けなしでも本格的な味わいになります。食パンにチーズとロースハムを挟んで、ボリュームも満点。溢れ出るチーズが食欲をそそります。

調理時間10分(漬け込み時間は除く)
レシピのキーワード主食

#9 春キャベツと、とろけるチーズのおつまみ

葉がやわらかく、みずみずしい春キャベツと、塩昆布の塩味、とろけたチーズのまろやかさがベストマッチ。電子レンジで誰でもお手軽に作れます。いろいろな種類のチーズで、様々なバリュエーションを楽しめそうですね。

調理時間約5分
レシピのキーワード和食、レンジ

#10 濃厚でおいしい♪ とろけるチーズポタージュ

じゃがいもとチェダーチーズを使った、ポタージュのレシピ。ハンドブレンダーでしっかりなめらかになるまで撹拌したじゃがいものポタージュに、チェダーチーズの濃厚なコクを加えた一品です。あらかじめ水にさらしたじゃがいもを、しっかりやわらかくなるまで煮るのがポイント。

カロリー370 kcal
調理時間約20分
レシピのキーワードスープ・汁物・シチュー、ポタージュ・クリームスープ

#11 チーズとろけるチーズハンバーグのレシピ

とろとろチーズのハンバーグのレシピ。いつものハンバーグに、スライスチーズをのせるだけで完成です。余熱でトロトロに溶けたチーズがたまらない一品。トマトケチャップと中農ソースで作るオリジナルソースも、濃厚でコクがありおすすめです。

カロリー424 kcal
塩分2.3 g
調理時間4工程(20分)
レシピのキーワード主菜、洋風

#12 ピリ辛鶏がとろけるチーズでまろやかに!"チーズダッカルビ"

日本でも大人気の韓国料理チーズダッカルビのレシピ。鶏肉にしっかりと味をしみ込ませる事で辛旨なやみつき料理になります。チーズの香りと辛旨な鶏肉が食欲を増加させる事間違いなしです。ガッツリ食べたい時にオススメの一品です。

レシピのキーワードダッカルビ、チーズ、鶏肉

#13 とろけるチーズがたまらない♪ 伸び〜る卵焼き

さけるチーズを使った卵焼きのレシピ。甘めの和風だしの卵液にさけるチーズをのせて巻く簡単レシピ。チーズを加えることで塩味の効いたコクのある味に。さけるチーズが軸になって巻きやすく、きれいに仕上がります。お箸を入れるとチーズが伸びてやみつきに。

カロリー251 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード卵料理、卵焼き・だし巻き卵

#14 サクッ!とろ〜り♡ とろけるチーズフライ

サクサク衣が嬉しい、チーズフライのレシピ。スライスチーズを棒状に丸めるのがポイント。噛んだ時にチーズが溶けて、コクと旨味を堪能できます。揚げる時間も短いのも嬉しいポイント。揚げたてのチーズフライは大人からお子様まで人気です。

カロリー380 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワードおつまみ

#15 とろけるチーズがおいしい! 鶏ひき肉と長芋の重ね焼き

鶏ひき肉に長芋を重ねて焼いた、グラタン風のレシピ。とろーりとしたチーズと長芋のシャキシャキとした食感が相性抜群。簡単につくれて、おつまみにもぴったりの一品です。長芋の代わりにじゃがいもを使っても美味しくいただけます。

カロリー357 kcal
調理時間約20分
レシピのキーワードグラタン・ドリア・ラザニア、野菜のグラタン、その他の野菜のグラタン

#16 とろけるチーズがたまらない!チーズムース

クリームチーズとプレーンヨーグルトを使った、とろけるチーズムースのレシピ。レモン汁で爽やかな酸味をプラスし、フルーツで彩りを添えます。冷やし固めるだけで簡単に作れるので、デザートにぴったりです。特にシャインマスカットがたくさんある時にはぴったり!

調理時間15分(冷やし固める時間を除く)
レシピのキーワードデザート、シャインマスカットの大量消費

#17 とろけるチーズのお手軽和風リゾット

チーズリゾットのレシピ。余りがちな味噌汁とご飯を使用し、簡単にチーズリゾットを作ることができます。チーズの種類は何でも大丈夫なので、手軽に作ることが可能です。チーズを2回にわけて入れることで、しっかりとしたチーズの味わいが楽しめます。

調理時間約15分
レシピのキーワード和食、煮る

#18 ☆簡単野菜鍋☆ 和風だしと牛乳ベースのとろけるチーズ味

簡単野菜鍋、和風だしと牛乳ベースのとろけるチーズ味のレシピ。和風だしの旨味、牛乳のコク、とろけるチーズのボリューム感で野菜だけでも、大満足の鍋です。もちろん、お肉や魚介類を入れても合います。冷蔵庫に残っている野菜を、使い切りたい時にぜひ。

調理時間約15分
レシピのキーワードその他、煮る

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するとろけるチーズレシピを探す

関連するレシピを探す