世界の料理をシンプル化したレシピが得意なフードコーディネーターのyurikaです。今回は10分で作れるイタリア風おつまみ「椎茸とモッツァレラチーズの生ハム巻き」のレシピをご紹介。旨みがジュワっと広がる椎茸に、とろけるチーズと生ハムの組み合わせが絶品でワインと相性抜群です。それでは作っていきましょう!
椎茸とモッツァレラチーズの生ハム巻きの材料(2人分)
主な材料
椎茸 | 6個 | |
モッツァレラチーズ | 1/2個(50g) | |
生ハム | 6枚 |
調味料
ポン酢 | 大さじ1/2 | |
味噌 | 小さじ1/2 | |
オリーブオイル | 適量 | |
粗挽き黒こしょう | 適量 |
椎茸とモッツァレラチーズの生ハム巻きの作り方
椎茸はレンジ加熱で生焼け防止
椎茸は生や生焼けの状態で食べると『椎茸皮膚炎』になる可能性があるので、必ずしっかり加熱をしましょう。今回は仕上げにトースターで焼くレシピですが、椎茸の上に具材があるのでトースターで焼くだけだと椎茸が生焼けになる場合があります。事前に椎茸だけレンジで加熱しておけば中までしっかり火が通るので、安心して食べられますよ。
味の決め手はポン酢と味噌
今回の味の決め手はポン酢と味噌の旨みたっぷりな組み合わせ。椎茸の旨味成分「グアニル酸」と味噌の「グルタミン酸」で旨みの相乗効果に加えて、ポン酢の爽やかな酸味と風味をプラス。濃厚な旨みと風味が椎茸に染みて、ひとくちかじると椎茸から濃厚な旨みがジュワっとあふれ出て驚きの美味しさになりますよ。
モッツァレラと生ハムに旨み溢れる椎茸が絶品
柔らかくジューシーな椎茸はひとくち食べるとジューシーな旨みがジュワっと溢れ、とろけるモッツァレラチーズと生ハムの組み合わせが絶妙な美味しさです。イタリアのオステリア(居酒屋)に出てくるようなおしゃれな見た目なのに、ポン酢と味噌で馴染みやすい味わいでおもてなしのメニューにもおすすめ。白ワインとの相性が抜群なので、ワイン好きな方はぜひ試してみてくださいね。
フードコーディネーター/料理研究家。食系のメディア制作会社での経験を経て、現在はフリーランスとして食品企業のレシピ開発、フードコーディネート、レシピ写真・動画制作等に従事。手間をかけずに簡単に作れる、工程をシンプル化した時短料理が得意。約20カ国を旅した旅行好きで、世界の料理を手軽にアレンジしたレシピを研究中。