みなさんこんにちは。フリーランスで管理栄養士をしているmihoです。今回は衣にナッツを使った鶏むね肉の唐揚げ風メニューを紹介します。揚げ物が億劫な方でも作りやすい、フライパン1つで揚げ焼きするお手軽レシピになっていますよ。それでは早速作っていきましょう!
カリッと食感!鶏むねのナッツ衣揚げの材料(2人分)
具材
鶏むね | 1枚(400g) |
衣
お好みのナッツ | 60~70g | |
片栗粉 | 大さじ4~ |
下味
マヨネーズ | 大さじ2 | |
にんにく | 1かけ | |
生姜 | 1かけ | |
酒 | 大さじ1 | |
醤油 | 大さじ1.5 | |
塩コショウ | 少々 |
その他
お米油 | 適量 |
カリッと食感!鶏むねのナッツ衣揚げの作り方
ナッツを麺棒などで叩いて細かく砕きます。今回は中身がわかりやすいように透明な袋に入れ替えましたが、もともと入っている袋の上から細かくたたいてOKです。
多少粗くても食感を楽しめますが、大キスぎると揚げている際にお肉からナッツがはがれやすくなってしまうので注意して下さいね。使用するナッツはお好みのものでOKです。
今回はアーモンド、カシューナッツ、ピーナッツが入ったミックスナッツを使用しました。無塩のタイプを使う場合は、お好みで塩を少々追加して下さい。
ナッツは抗酸化作用のあるビタミンEや不飽和脂肪酸(オレイン酸)などの栄養素が豊富なので、普段なかなか食べる習慣がない方でも、衣にしてしまうことで、手軽に摂取することができますよ。
鶏むねを冷蔵庫から取り出し、砕いたナッツをまぶしていきます。鶏肉は下味の水分を少し落としてからナッツをつけるようにして下さい。(ふき取るまではしなくてもOK)ナッツは衣のアクセントとして考えるので、全体にしっかりとつけなくても大丈夫です。ナッツをまぶしたら、その上から片栗粉をつけていきます。ナッツだけでなく片栗粉をまぶすことで衣がしっかりとし、油跳ねを防ぐこともできますよ。片栗粉は無理にはたくとナッツが取れてしまうので、多少塊になっていても問題ないです。
やわらか食感のポイントはマヨネーズ!
鶏むねは、ももに比べ安価で節約料理にもぴったりですが、パサつきやかたさが気になる方も多いのではないでしょうか?そこで登場するのがマヨネーズです。下味としての効果はもちろんですが、マヨネーズを揉みこむことでお肉を柔らかくしてくれる働きがあります。油分もプラスされ、ジューシーさもアップ!加熱後のパサつきやかたさを軽減してくれますよ。
ナッツの香ばしさがアクセントに!
今回ご紹介した鶏むねのナッツ衣揚げ。普通の唐揚げよりもおいしさ、栄養素ともにワンランクアップできるメニューとなっていますよ。揚げ焼きで手軽に作れるので、ぜひ香ばしい衣の食感をぜひ味わってみて下さいね。
栄養士/管理栄養士。企業での経験を積み、現在はフリーランスの管理栄養士としてレシピ記事の執筆に従事。時短&節約をしながら栄養バランスの整った料理を得意とする。