
フードコーディネーターの内田有紀です。今回はとても簡単に作れて、見栄えのおしゃれな、たっぷり野菜のブリゼのご紹介です。ブリゼとは、フランスの蒸し煮料理のこと。野菜と鱈のうま味がぐんと凝縮されて、シンプルな味付けながらとても美味しいですよ。ぜひお試しください。
たっぷり野菜と鱈のブリゼの材料(4人)

材料一覧
鱈 | 2~4切れ | |
キャベツ | 150g | |
人参 | 1/2本 | |
しめじ | 1/2パック | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
ミニトマト | 4~6個 | |
オリーブオイル | 大さじ2 | |
白ワイン | 1カップ | |
塩 | 小さじ1/2~ | |
ブラックペッパー |
付けあわせ
バジル |
たっぷり野菜と鱈のブリゼの作り方
野菜はしんなりとするまで炒めるのがポイント
野菜を炒めることで、うま味がアップし、自然な甘さが味わえます。どうせこの後蒸し煮にして火が通るから簡単で良いのでは…と思いますが、炒めることで全然違ってきます。油がなじんで、しんなりとするのを目安に炒めていきましょう。
優しい甘さで、うま味たっぷりの簡単ブリゼの完成

作る工程はとても簡単ですが、うま味も野菜の甘さもたっぷり楽しめるおしゃれな一品です。野菜がくたくたで柔らかく、魚も一緒に摂れるので、小さなお子様の取り分けメニューにもおすすめですよ。
白ワインのアルコール感が苦手な方は、コンソメでも美味しいですよ。簡単でおしゃれに見える便利なブリゼ、ぜひ普段の献立作りにご活用ください。
フードコーディネーター、調理師として活動中。企業お料理教室のレシピ開発、カフェ等でのメニュー開発、保育園給食調理の実績あり。幼児食インストラクターを活かし、親子で楽しめるレシピを目指しています。