フードコーディネーターのtamaです。今回は梅しそ香るさっぱりとしたロールカツのレシピです。下処理や衣付けなどが面倒なカツですが、薄切り肉を使うことで筋切りなどの下処理が無いのはもちろん、卵不使用のバッター液を使うことで節約&衣付けも簡単なレシピになっています。それでは早速つくっていきましょう。
梅しそロールカツの材料(2人分)
主な材料
豚ロース薄切り肉 | 8枚 | |
大葉 | 4枚 | |
梅干し | 2個 | |
塩 | 適量 | |
胡椒 | 適量 |
調味料A
小麦粉 | 大さじ2 | |
マヨネーズ | 大さじ2 | |
水 | 大さじ2 |
その他材料
パン粉 | 適量 |
付けあわせ
サニーレタス、ミニトマト、ぽん酢しょうゆ |
梅しそロールカツの作り方
一巻きめで梅肉を覆うようにまきます。
巻き終わりを下にしておきます。
卵のかわりにマヨネーズで節約!
カツの衣の基本は小麦粉、卵、パン粉の順で付けますが、今回は卵のかわりにマヨネーズを使用してバッター液を作ります。卵の節約になる上、マヨネーズの旨味も加わります。衣付けの工程も一つ減って少し楽になるのオススメですよ。
バッター液に巻いた肉を入れましょう。粘度が高くドロッとしているので、上側はスプーンなどですくって塗るとスムーズです。衣付けする際、常に肉の巻き終わりを下にして行うようにしましょう。
次にパン粉が入ったバットに置き、パン粉を全体にまぶします。右手でバッター液をつけ、左手でパン粉を付けるように心がけると手の汚れを最小限にできますよ。
衣付けしたものは、巻き終わりを下にしてそのままフライパンに並べます。なるべく洗い物を減らし、衣がついたカツの移動回数を減らすことでキッチンが汚れるのも防ぎます。
焼き色が付いたらひっくり返します。たくさん動かすと衣が剥がれてしまうので、あまり触らないようにするのがポイントです。全ての面を美味しそうなキツネ色になるまで揚げたら、油を切って取り出します。
中心部分を斜めに切って盛り付ければ完成です。
サクサク食べやすく、さっぱり美味しい!
大葉の香りと梅の酸味で、さっぱりいくらでも食べられる美味しさ!衣も卵不使用とは思えないほどしっかりサクサクに仕上がっていますよ。ソースはもちろん、ぽん酢しょうゆをつけて食べると、より一層さっぱりとしてオススメです。ぜひつくってみてくださいね。
フードコーディネーター/料理家 元広告営業、飲食店立ち上げ〜運営歴10年。現在は2児の子育てをしながらレシピ開発やレシピコラム執筆等で活動中。安い、簡単、どこにでもある食材をキーワードに旬の食材を取り入れた簡単節約レシピを中心に紹介している。