こんにちは、ハーブ料理研究家の桑村です。今回は、ローズマリー風味の簡単に作れる自家製ツナの基本レシピをご紹介したいと思います。基本の作り方さえ覚えれば、ローズマリーをタイムやオレガノに。またはクミンやカルダモンなど、お好みのスパイスを加えて色々な風味の自家製ツナを作れるようになりますよ。そのまま食べるのはもちろん、サラダやパスタに合わせたりと、色々なアレンジを楽しめるのも嬉しい一品です。ワインとの相性もよいので、ぜひお酒のおつまみとしても楽しんでみてください。
自家製ツナの材料(2人前)
具材
刺身用マグロ柵 | 約200g | |
にんにく | 2かけ | |
塩 | 小さじ1 | |
ローリエ | 1枚 | |
黒胡椒粒 | 約10粒 | |
ローズマリー | 3枝 | |
オリーブオイル | 300ml |
自家製ツナの作り方
長期保存も可能!自家製ツナ
油にしっかり漬かっている状態であれば、冷蔵庫で約2週間保存しておくことが可能です。自家製ツナは、市販のツナとはまた違った味わいを楽しめます。
オリジナルの自家製ツナを作り、小さく切って消毒した保存瓶に入れ、油にしっかり浸してあげるのもおすすめです。見た目も可愛いので、プレゼントなどにもおすすめです。
使い方色々!自家製ツナのアレンジ法
出来上がった自家製ツナは、そのままでも十分美味しく食べられます。ですが、保存も効くので多めに作って色々な料理にアレンジしてみるのもおすすめです。 例えば、ツナのオイルパスタやサラダ、サンドウィッチやポテトサラダに合わせるのもいいですね。マヨネーズと合わせて、しょうゆを少し加えて混ぜ、炊き立てのご飯でツナおにぎりにするのも美味しいですよ。そのまま炊き立てのご飯にのせ、千切りしたしょうがや大葉をちらして軽く塩やしょうゆをまわしかけて食べるのもおすすめです。 ツナを漬けているオイルも、マグロやにんにくなどの風味がついた美味しい調味料オイルです。お肉や野菜を焼くときや、手作りドレッシングに使うのもいいですね。スープの仕上げにスプーン1杯加えてあげるだけでも風味がアップしますよ。
ワインと合わせたい!ローズマリー風味の自家製ツナ
材料を揃えて煮るだけで簡単に作れる自家製ツナレシピ。ワインのおつまみとしても最適です。今回は、新鮮な刺身用のマグロを使いましたが、加熱用のマグロでも作れます。
また、カツオでも同じように作れますよ。マグロの方がややさっぱりと、カツオの方が魚の味が強い感じに仕上がります。
長期保存も可能で、アレンジもしやすい自家製ツナ。まずは、基本の作り方をマスターして、色々なハーブやスパイスを組み合わせてオリジナルの味を楽しんで見てください。
ハーブ料理研究家、ハーブ講師。私たちの健康や食文化に欠かせない植物「ハーブ」の魅力を発信中。ハーブ料理教室「手作り香房なごみ」を主催し、ハーブ活用術講座など多数開催。