プロが考案した「おつまみに最高なモロッコの屋台串"メシュイ&ケフタ"」「やわらか国産牛と小ねぎの中華風おつまみ冷菜」「焼肉 さっぱりサルサ〜簡単3stepおつまみ〜」「おつまみにもおすすめ♪ 牛肉の大葉チーズカツ」「豊後牛のおつまみサラダ」など、牛肉を使ったおつまみのレシピを16品ご紹介。シャルムーラやミートボール、挽き肉を使った絶品おつまみから、牛肉を使ってもう一品作りたい時にぴったりな簡単レシピまで、幅広いおつまみのアイデアをお届けします。
羊肉をスパイスで漬け込み串にさして焼いたレシピ。「メシュイ」は羊の丸焼きや串焼きで、「ケフタ」はミートボールです。モロッコの定番屋台料理を家庭で作ってアレンジしています。
羊肉は「シャルムーラ」というミックススパイスで漬け込み、串に刺して焼きます。焼き上げればオリエンタルな香りが辺りに広がります。
特徴 | シャルムーラ、ミートボール、挽き肉、牛肉、羊肉 |
体が疲れてると感じたらやっぱりお肉が一番。シンプルにステーキでいただきましょう。熱々をたっぷりのもやしと一緒に豪快に頬張ったらパワーチャージ完了。醤油とバターでシンプルに味付けしてジューシーなお肉本来の旨みを味わって。
調理時間 | 30分 |
特徴 | かんたん、おつまみ |
牛肉とごま油を使って中華風に炒める、ビールにピッタリのおつまみのレシピ。白ごまとごま油で香ばしく仕上げた牛肉と、ざっくりカットした万能ねぎを一緒にいただく一品です。生のねぎの辛味と甘辛い牛肉がよく合い、ついついお酒を口に運びたくなります。
調理時間 | 15分 |
特徴 | おつまみ、ねぎの大量消費、小ネギの大量消費 |
牛肉とミニトマト、タマネギ、ピーマンを使った、簡単なおつまみのレシピです。牛肉を焼いて、野菜と一緒に酢で和えるだけで完成します。調理時間はたったの15分。
牛肉の旨味と野菜の爽やかな酸味が絶妙にマッチし、お酒のおつまみにぴったりです。牛肉を使ってもう一品、手軽に作れるおつまみをお探しの方におすすめのレシピです。
調理時間 | 15分 |
特徴 | かんたん、おつまみ、牛肉を使ってもう一品 |
牛肉とチ大葉を活用した、おつまみにもおすすめチーズカツのレシピ。チーズと大葉を、味付けした牛肉で包み揚げ仕上げました。大葉がアクセントとなり、揚げ物ですがさっぱりと頂ける一品。チーズのコクと牛肉のうま味一緒に味わえます。
カロリー | 555 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | 肉料理、揚げ物(肉)、カツ、ビーフカツ |
豊後牛肉とサラダ菜を使用した、おつまみにもなるサラダのレシピ。牛肉のしっかりした噛み応えと、サラダ菜のシャキシャキ食感がクセになる一品です。味つけに加える砂糖と酢の甘酸っぱいタレが食材に絡み、さっぱりした味わいに仕上がります。
調理時間 | 30分 |
特徴 | かんたん、おつまみ |
牛肉と大根をつかったにんにく醤油煮のレシピ。牛肉の旨味がしっかりと染み込んだ大根がやみつきになる一品です。にんにく醤油の食欲を誘う香りが、口いっぱいに広がります。おかずとしてだけでなく、おつまみとしてもおすすめです。
カロリー | 390 kcal |
調理時間 | 約40分 |
特徴 | 肉料理、その他の肉料理 |
牛肉となすのうま塩炒めのレシピ。夕食の1品やおつまみにおすすめの、さっぱり塩味の炒め物です。牛肉、なす、ねぎ、唐辛子などを炒め、酒や塩こしょうなどを加えて、味付けします。簡単な材料で、簡単な手順で、おいしい牛肉となすのうま塩炒めを楽しめます。
カロリー | 356 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 肉料理、炒め物(肉) |
牛肉とトマトを活用した、おつまみにもおすすめのキムチ炒めのレシピ。トマト1個をたっぷりと使用しています。また、牛肉はおろしにんにくで風味づけするのがコツ。キムチの辛みがアクセントになった、ボリューム満点おかずです。
カロリー | 397 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 肉料理、その他の肉料理 |
このレシピは仙台牛のしゃぶしゃぶ肉と宮城の爽やかな香りが特徴のせりを使ったおつまみ料理です。牛肉とせりをライスペーパーに巻いて特製ゴマだれを添えるだけで、簡単にできるおつまみが完成します。シャキシャキとした食感と香り高い味わいが楽しめるので、みんなで集まる年末年始のおもてなしにもおすすめです。
調理時間 | 約20分 |
特徴 | サラダ、生春巻き |
牛切り落とし肉とアボカドを使った、主菜やお酒のおつまみになる和えもののレシピ。アボカドと茹でた牛肉を、わさびマヨネーズで和えるだけの簡単料理です。わさびの量はお好みで調節すると、辛いものが苦手な人でも食べやすくなります。
カロリー | 401 kcal |
調理時間 | 約10分 |
特徴 | 野菜料理、その他の野菜料理 |
このレシピは牛肉とセロリを使った炒め物料理です。牛肉とセロリを炒め合わせると、セロリの風味と牛肉の旨味がよく合い、おつまみにもおすすめな1品に仕上がります。牛肉とセロリをフライパンで炒め、☆を加えてさっと炒め合わせるだけなので、簡単に作ることができます。最後にごまをふって風味アップ!お家でも簡単に楽しめる一品です。
カロリー | 168 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 野菜料理、炒め物(野菜)、きんぴら |
このレシピは牛肉とかぶの粒マスタード炒め料理です。牛肉の旨味が食欲をそそる、ごはんにもよく合う炒め物です。牛肉を塩こしょうでもみこんだあと、かぶを皮をむいてくし切りにして放射状に8等分に切り、葉は3cm幅に切ります。そしてサラダ油を入れたフライパンに牛肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒め、かぶを加えてまわりが透き通るまで炒め、かぶの葉を加えてしんなりするまで炒め、最後に粒マスタードを加えてさっと炒めます。おつまみとしても、ごはんのお供としてもおすすめのレシピです!
カロリー | 312 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 肉料理、その他の肉料理 |
このレシピはキャベツと牛肉を使ったマスタード炒め料理です。牛肉は酒と塩こしょうを混ぜて揉み込んで、キャベツは2cm角に切り、赤パプリカは種とへたを取り除き、食べやすい大きさに切っておきます。次に粒マスタードを混ぜた☆を加え、オリーブオイルとにんにくを加えて炒めます。最後にキャベツと赤パプリカを加えて、さっと炒めるだけで完成です。この炒め物はおつまみとしてもおすすめで、風味のある炒め物です!
カロリー | 338 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 野菜料理、炒め物(野菜)、野菜炒め |
このレシピは大葉とチーズを使った牛肉巻き料理です。大葉を使って巻いた牛肉にプロセスチーズをのせて蒸し焼きにします。片栗粉を薄くまぶして焼くことで、牛肉の脂が溶けてとろけるのが特徴です。おつまみにもおすすめで、大葉の風味を楽しめる一品です。
カロリー | 231 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | 肉料理、焼き物(肉)、肉巻き |
このレシピは牛切り落とし肉を使ったおつまみ料理です。片栗粉をまぶしてカリッとジューシーに揚げた牛肉に、おろししょうがとおろしにんにくを加えて炒め合わせた、ごはんやお酒がすすむ一品です。牛肉を片栗粉でまぶしているので、カロリーも低く抑えられています。また、塩分ゼロなので、健康志向の方にもおすすめできます。お酒のおつまみとして、お友達と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
カロリー | 325 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | 肉料理、揚げ物(肉)、竜田揚げ |