
フリーランスで管理栄養士をしているmihoです。今回はヘルシーでお安いささみ肉をメインにしたおかずにもおつまみにもおすすめのレシピをご紹介します。パサつきがちなイメージのささみですが、ちょっとした工夫でしっとり仕上がりますよ。では、早速作っていきたいと思います!
しっとりねぎ塩レモンささみの材料(2~3人分)

具材
鶏ささみ | 3本(200g) | |
塩 | 小さじ1/2 | |
酒 | 小さじ1 | |
水 | 500~600ml | |
舞茸 | 1パック(100g) | |
長ねぎ | 1本 | |
鶏がらスープの素 中華だしの素、ウエイパーなども可 | 小さじ1.5~2 | |
ごま油 | 小さじ2 | |
レモン汁 | 小さじ2 | |
白ごま | 小さじ2 |
お好みで
ブラックペッパー |
しっとりねぎ塩レモンささみの作り方


ささみは別茹で!しっとりつやつやの仕上がりに
今回のしっとりねぎ塩レモンささみは、最初からささみを炒めるのではなく、別で茹でてからさっと他の具材と和えることで、しっとりとした柔らかい食感に仕上げることができます。また茹でるというよりもほったらかしにしておくだけなので、実際に炒めるよりも簡単で、電気代やガス代の節約にもなりますよ。炒めた物とは比べ物にならないくらい、驚きの柔らかさを味わえます。またゆでたお湯はスープなどに使ってアレンジすることもできますよ。
いざ実食。黒コショウで大人の味に!

早速出来立てをいただきます!一口食べると、ささみのやわらかさにまずびっくりです。ねぎにレモンの酸味が組み合わさり、そこにごま油の風味も加わって、絶妙なハーモニー。黒コショウがとてもいい働きをしてくれ、ピリッと全体を引き締める大人の味に仕上げてくれます。夕飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな一品。15分あれば、あっという間に完成してしまうのも嬉しいポイントですね。
安いささみでもしっかりおかずに!

この記事では、しっとりねぎ塩レモンささみのレシピをご紹介しました。淡白でヘルシーなイメージからか脇役になりがちなささみですが、しっとり仕上げ、他の具材と合わせることでしっかり味のおかずにも変身してくれます。ご飯にもお酒にも相性抜群の一品です。ぜひご家庭でも試してみて下さいね。
栄養士/管理栄養士。企業での経験を積み、現在はフリーランスの管理栄養士としてレシピ記事の執筆に従事。時短&節約をしながら栄養バランスの整った料理を得意とする。