
食べて美しくなる料理、「美食」を研究しているhikaruです。今回は、ヘルシーなスープに満足感が出るペンネを足した、スープパスタのレシピをご紹介します。野菜を蒸し焼きにする事で早く火が通るので手間をかけずに作れ、栄養もしっかり摂取できるレシピになっています。それでは、早速作っていきましょう。
「たっぷり野菜といんげんのトマトスープパスタ」の材料(2人分)

具材
玉ねぎ | 1/4個 | |
人参 | 1/2個 | |
キャベツ | 1/4個 | |
いんげん | 80g | |
ペンネ | 50g |
調味料
ホールトマト缶 | 400g (一缶) | |
ケチャップ | 小さじ1 | |
コンソメ | 小さじ1と1/2 | |
ローリエ大きさによる | 1-2枚 | |
塩胡椒 | 少々 | |
水 | 100ml | |
オリーブオイル | 小さじ1 |
「たっぷり野菜といんげんのトマトスープパスタ」の作り方
8味付けをしてコトコト煮込む

コンソメ、ケチャップを入れてよく混ぜたら、一度味見をして、薄ければ塩胡椒を足すなどして調整してください。味付けが完成したらローリエを入れ、再び弱火で3分程煮込んでいきます。
いんげんのプチプチした食感が楽しい

ペンネに加え、いんげん豆のぷちぷちした食感が満足感を増やしてくれます。トマト味のさっぱりした味わいの中で、蒸し焼きにする事で出てきた野菜のほん海苔した甘みが際立ちます。野菜スープを食べているような、パスタを食べているような。一度に両方楽しめるお得なスープ。ほっこり身体も温まるので、冷え性の方にもおすすめです。
美食料理研究家。不健康なダイエットで心身の体調を壊した事で「食」に興味を持ち始め、料理の一工夫で、引き締まった体や透き通った肌を手に入れる事が可能だと学ぶ。現在は「食べて美しくなる」をモットーに、簡単に出来るヘルシー料理を提案。