
こんにちは、料理研究家の原田佐知子です。イタリアンでは定番のリゾット、アルデンテに炊き上げたお米の食感がたまらない美味しさですね。難しそうなイメージが強いお料理ですが、コツさえつかめばご自宅でも簡単に作れます。今回は生米から作る本格レシピをご紹介。それでは早速作っていきましょう!
とろとろ卵と厚切りベーコンが決め手!生米から作るカルボナーラリゾットの材料(2人分)

材料一覧
卵 | 2個 | |
玉ねぎ | 50g | |
ブロックベーコン | 40g | |
オリーブオイル | 大さじ2 | |
米 | 100ml(約90g) | |
ブイヨン(市販のブイヨンの素4gを溶かす) | 400ml | |
粉チーズ | 30g | |
塩 | 少々 | |
こしょう | 小さじ1/4 |
調理時間:20分
とろとろ卵と厚切りベーコンが決め手!生米から作るカルボナーラリゾットの作り方
アルデンテの食感とチーズの香りを楽しんで

生米から作ったからこそ、アルデンテの食感が楽しめます。温泉卵の黄身を崩しながら食べればまさにカルボナーラ。チーズの香りやジューシーなベーコンの美味しさも絶品です。
2010年より横浜にて料理教室「スタジオルーチェ」主宰。企業や地方自治体向けのレシピ開発、企業の食材とのタイアップレッスンを多数開催中。Webメディアに毎月レシピ掲載中。レシピのコンセプトは「簡単なのにおもてなしにもなるレシピ」