こんにちは!フードコーディネーターのtamaです。今回はしらすを使った和風ペペロンチーノのご紹介です。ペペロンチーノと聞くと「乳化」が重要で難しい、というイメージを持っている方も多いと思います。こちらのレシピはしらすの旨味と白だしで失敗がありませんよ。早速つくっていきましょう!
しらすと大葉のペペロンチーノの材料(1人分)
材料一覧
パスタ1.7mm | 100g | |
しらす | 大さじ4 | |
大葉 | 3枚 | |
長ネギ | 10cm | |
白だし | 小さじ1と1/2 | |
オリーブオイル小さじ2+小さじ1で分けて使用 | 大さじ1 | |
にんにく | 一片 | |
輪切り唐辛子 | 1本分 |
しらすと大葉のペペロンチーノの作り方
内側にある芽を取り除きましょう。
薄くスライスします。
次に長ネギです。長ネギもまず縦半分に切ります。
斜めに薄くスライスします。縦長に切ることでパスタとの馴染みをよくします。
最後は大葉です。大葉は茎の部分を切り、まとめてくるくると丸めます。
丸めた大葉から見て垂直に刻んでいきます。なるべく細くを意識しましょう。細ければ細いほどふんわりとします。
パスタを入れて軽く混ぜ、全て湯の中に入ったら7分タイマーをかけて茹でましょう。
しらすのW使いで旨味を引き出す!
次にしらすを入れるのですが、ここがポイント。しらすは2等分して半分は炒めて旨味と塩味をパスタに絡めます。もう半分は炒めず仕上げにのせることで、風味と見栄えを良くします。
しらすの半量と長ネギを加えてから、火をつけます。しらすは加熱すると油はねしやすいので、フライパンが冷たい状態から他の具材と共にじわじわ火を入れて油はねを防ぎます。
にんにくの香りが立ち、ネギがしんなりしてきたら輪切り唐辛子も加えさっと炒めます。
白だしも加えて、一煮立ちさせたら味見してみましょう。旨味たっぷりの美味しいパスタスープ(ソース)になっていたらOKです。
火を強めて乳化させていきます。乳化、と聞くと難しい響きですが、パスタを混ぜながら煮汁を煮詰めていけば大丈夫。パスタを持ち上げて空気を入れながら混ぜましょう。
フライパンを傾けて、ほとんど煮汁が無くなってきたら火を止めます。仕上げに残りのオリーブオイル小さじ1を回しかけ、一混ぜします。
残りのしらすを中央にのせます。
大葉をふんわりとのせれば完成です。
シンプルなのに深みのある味!
しらすと大葉の良い香りがして、作りながらも早く食べたくてそわそわしました。いざ実食するとにんにくのパンチが効いていて、白だしでしっかり味が決まっているので、パスタ専門店顔負けの美味しさです!少ない材料でささっとできるので、ぜひお試しくださいね。
フードコーディネーター/料理家 元広告営業、飲食店立ち上げ〜運営歴10年。現在は2児の子育てをしながらレシピ開発やレシピコラム執筆等で活動中。安い、簡単、どこにでもある食材をキーワードに旬の食材を取り入れた簡単節約レシピを中心に紹介している。