こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。ボクは毎日筋トレをしながらお料理をして、コンテストに出場しながらボディメイクしています。そんなボクが今回作るのは、高タンパクな鶏むね肉と香ばしいニラで作るニラ団子。シャキシャキのキャベツをたっぷりプラスして、低脂質ながらもガッツリ食べられる一品に仕上げます!
鶏むねのニラ団子の材料(2人分)
具材
鶏むね皮なし | 1枚(約270g) | |
ニラ | 1/2束(50g) | |
キャベツ | 50g | |
サニーレタス | 50g | |
ごま油 | 大さじ1 |
タネ調味料
酒 | 大さじ1 | |
しょうゆ | 大さじ1 | |
おろしにんにく | 小さじ1 | |
おろし生姜 | 小さじ1 | |
塩コショウ | 少々 | |
片栗粉 | 大さじ4 |
鶏むねのニラ団子の作り方
ニラは抗酸化ビタミンを含んでいて食物繊維も豊富なので、ダイエットにもピッタリ。肉だねに混ぜると香りはもちろん、独特の歯ごたえを楽しむことができます。
粗熱が取れたらみじん切りにしましょう。今回は鶏むね、ニラと合わせて餃子のタネのような団子を作ります。鶏むねが淡白な分、キャベツのシャキシャキ食感と甘みが引き立ちますよ。
キャベツはビタミンCや胃腸のはたらきをサポートするビタミンUも豊富。また、たっぷり食べても低カロリーな上に食感もしっかりで、生で食べても焼いても煮てもおいしいので、ボクも減量中に常備している食材の1つです。
程よい柔らかさとシャキシャキ感を兼ね備えた食感は、肉や魚との相性もバッチリ。サラダはもちろん、付け合わせにあると彩りも嬉しいですよね。
サニーレタスはレタスよりも栄養豊富!
じつはサニーレタスやリーフレタスは、普通の球体タイプのレタスよりも栄養豊富。普通のレタスは淡色野菜ですが、ビタミンCやβカロテンをたっぷり含んでいるサニーレタスは緑黄色野菜なんです。
どちらも便利な食材なので、目的や用途に応じて使い分けるのがおすすめです。
ちなみに、包丁で切るのが面倒な場合はミキサーを使ってもオーケーです。
しっかり粘り気が出るまで混ぜてから焼くと、より食感もよく仕上がります。ここは手を抜かずにこねこねと頑張りましょう!
タネがまとまったら、8等分して丸く形を整えましょう。手のひらを軽く水で濡らしながらだと、タネを整えやすいですよ。
焼き色が付いたらひっくり返して…
フタをして弱火で5分ほど蒸し焼きにしましょう。蒸し焼きにすることで、中までふっくら仕上げます。
しっかり蒸し上げたら完成。ニラの香ばしい香りが漂っています!
ニラの香りが溶け込んだ団子は絶品!
紹介したとおり、ニラの香りのもとであるアリシンは、細かく刻むことで酵素が活性化。淡白な鶏むねのミンチで包み込めば、その香りを逃すことなく味わうことができます。キャベツも程よく食感が残っていて、噛むと甘みがジュワッとあふれ出ます。
サニーレタスで包んで食べると、ガッツリなのにさわやかな食感。タネに味を付けていますが、味が薄いという方はしょうゆやポン酢などを付けてお召し上がりください!
低脂質なニラ団子は作りおきにも便利!
今回は、淡白な鶏むねと香ばしいニラを合わせたレシピをご紹介しました。肉を団子状に調理しておけば、保存がしやすいので作りおきにも便利。下ごしらえが面倒という場合は、ミキサーを使って時短するのもオーケーです。
具材のアレンジもしやすい低脂質な団子レシピ、ぜひ作ってみてください!
学生時代運動経験ゼロ・病気で精神病院に入院するも筋トレとお料理で立ち直り、現在はパーソナルトレーナー・料理研究家として活動中。