
こんにちは。フードコーディネーターの上田みえです。今回はパパッと作れるおつまみ「シメジとしらたきのたらこバター炒め」をご紹介します。シメジとしらたきに絡んだ、たらこのプチプチした食感がクセになる簡単おつまみですよ。それでは早速作っていきましょう!
シメジとしらたきのたらこバター炒めの材料(2人前)

具材
しらたきアク抜き済みのもの | 180g | |
シメジ | 100g | |
たらこ | 1腹 |
調味料
バター有塩 | 10g | |
酒 | 大さじ1 | |
しょうゆ | 小さじ1 | |
塩 | ひとつまみ | |
黒コショウ | ひとつまみ |
付けあわせ
小ネギ(小口切り) |
シメジとしらたきのたらこバター炒めの作り方

乾煎りして水分と臭みを飛ばす!
しらたきは油を引かずに乾煎りすることで水分を飛ばし、水っぽさや臭みを取り除く効果があります。このひと手間で味が変わるので、よりおいしく仕上げるためには欠かせない作業です。しっかり水分を飛ばしましょう。

工程1のシメジ、工程3のたらこ、調味料を入れて中火で炒めます。たらこの色が変わり、有塩バターが溶けて全体が混ざり合ったら火を止めます。
たらこを全体に散らすようにしっかり混ぜましょう。火力が強いと、プチプチとたらこが跳ねることがあるので注意してくださいね。
たらこのプチプチとバターでお酒のおつまみにぴったり!

ご飯のお供に大人気のたらこで炒めた、シメジとしらたきのたらこバター炒めです。たらこのプチプチした食感とバター醤油の風味でお酒が進む一品ですよ。しらたきは低カロリーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。パパッと作れるので、おつまみやあと一品などに、ぜひ作ってみてくださいね。
フードコーディネーター/料理研究家。料理講師、レシピ開発、レシピ動画制作、広告撮影などを経験し、現在は料理人ライターとしての執筆でも活動中。「特別な食材を使わない、簡単ほっこりおうちごはん」をテーマに料理の楽しさをお伝えします。