菓子研究家のkinakoです。今回は、100均で買えるシリコン型とホットケーキミックスを使って、手軽に作れる焼きドーナツのレシピをご紹介します。初心者でも失敗しない、混ぜて焼くだけの超簡単レシピです!ではさっそく作ってみましょう!
100均型で作る焼きドーナツの材料(6個分)
材料
卵 | 1個 | |
グラニュー糖その他砂糖でも代用可 | 15g | |
牛乳 | 50g | |
ホットケーキミックス | 100g | |
バター計量したら湯せんかレンジで溶かしておく | 20g | |
バニラオイルあれば | 適量 |
トッピング
コーティングチョコ(黒・白) | 20g程度 | |
チョコスプレーチョコスプレーも100均で購入できます | 適量 |
100均型で作る焼きドーナツの作り方
100均で購入できるシリコン型で作れる!
今回使用したのは、DAISOで販売されている200円のシリコン製ドーナツ型です。手作りドーナツといえば、生地を作ってドーナツ型でくり抜いて揚げるイメージがあると思いますが、このシリコン型があればくり抜く手間がなく、オーブンで焼いて作れるので揚油も必要ありません!ちょっとハードルの高いドーナツが、本当に簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。
サクっと作れるお手軽ドーナツ!
ワンボウルで、しかも100均のシリコン型で、ここまで本格的な焼きドーナツができるなんて、私も正直驚きました。(笑)あまりにも簡単過ぎて、肝心のお味が心配でしたが・・・ちゃんとふわふわで美味しい!揚げていない分、あっさりしてヘルシーな美味しさです。揚げドーナツのように、時間が経ってもしんなりしないので、ラッピングしてプレゼントにするのもおすすめです!
焼き菓子工房『CUIRE』にて、焼き菓子のオンラインショップを運営。また、焼き菓子ブログ『CUIRE 焼き菓子研究所』にて焼き菓子を中心としたレシピを提供。複数のWebメディアにてレシピライターとしても活動中。