
フードクリエイター・イタリア料理人のmikuです。今回は、かぶとベーコンをゴロっと煮込んでシンプルながらしっかりと旨味の染みた洋風煮込みをご紹介します。さっと煮込むので短時間で作れて、しっかり煮込んだような柔らかい仕上がりに。とろっとしたかぶがたまらない一品です。それではさっそく作っていきましょう!
カブとベーコンの洋風煮込みの材料(2~3人分)

材料一覧
カブ | 4個 | |
ベーコン | 80g | |
ニンニク | 1かけ | |
バター | 30g | |
塩 | 適量 | |
水 | 400ml | |
ブラックペッパー | 適量 |
カブとベーコンの洋風煮込みの作り方

ニンニクはみじん切りに、ベーコンは一口で食べやすいくらいの大きさにカットします。

ベーコンがカリッと良い色に焼けたら、カブを加えます。
軽く塩をして、カブからも美味しい旨味、甘味を引き出していきます。
ベーコンから出た脂で、カブも美味しくソテーしていきましょう。

粗目のブラックペッパーでピリッとアクセントを!
ブラックペッパーは、粗目のものを少し多めにするのがおすすめです。
優しいカブの甘さにピリッといいアクセントになります。

水を加えて一度沸騰させたら、アクを取ります。
黄色い油には旨味がつまっているので、取りすぎないように白いアクだけ取っておきます。
アクが取れたら、弱火~中火にしフタをして10分程煮込んでいきましょう。
黒こしょうをピリッと効かせて、優しさの中にアクセントを!

とろっと煮たカブは、ベーコンの旨味をたっぷり吸ってじゅわっと甘みが広がります。ニンニクや黒コショウで少しパンチを加えているので、優しいお味の中にも、アクセントがあり食べ飽きない美味しさです。
切ってサッと煮込むだけなので、作り置きにもぴったりですよ。
フードクリエイター・イタリア料理人。都内数店舗でのイタリアンでの経験を経て、現在は「料理・健康・食」に関して、レシピ制作や撮影、コラム執筆など様々な活動をしています。Youtubeやistagramでは「料理が楽しくなる”簡単おしゃレシピ”」を日々発信中!