プロが考案した「簡単いちご大福」「ねっとり美味しいいちごヨーグルトクリームのレシピ」「わらび餅 黒みつ いちご添え」「いちごゼリー」「いちごのチョコレートがけ」など、いちごを使ったデザートや和菓子のレシピを100種類紹介!電子レンジで簡単に作れるおやつや、低カロリーで塩分も控えめなヘルシーなスイーツもあります。さらに、アーモンドプードルやチーズ、豆乳などの食材を使ったアレンジレシピも必見です。
白玉粉といちごで作る、本格的ないちご大福のレシピ。電子レンジで求肥を作るので、お料理初心者さんでも簡単に挑戦できます。混ぜて包むだけの2工程で、手軽に本格和菓子を楽しめます。甘さはこしあんとクリームチーズの組み合わせで、食べ応えも十分。おやつやデザートにぴったりです。
レシピのキーワード | デザート、スイーツ、和菓子、電子レンジ、おやつ・スイーツ |
こっくりとしたヨーグルトがクリームのよう、甘さと酸味のバランスがよい爽やかデザートです。いちごの赤とヨーグルトの白、シロップのピンクが美しく食後のデザート、朝食、おやつにぴったりです。いちごは砂糖と水で煮詰めてソースのようにすると水切りヨーグルトになじみ、味が均一になります。
カロリー | 127 kcal |
塩分 | 0.5 g |
調理時間 | 4工程(40分) |
レシピのキーワード | おやつ、洋風 |
家庭で作れる本格和スィーツ。わらび餅黒みついちご添えの作り方をご紹介。ちょっと変わった黒豆の引き粉を使った一品。付け合わせのいちごの甘酸っぱさも良いアクセントになります。お好みで黒蜜をかけてお召し上がり下さい。
カロリー | 253 kcal |
調理時間 | 40分 |
レシピのキーワード | デザート・菓子、和風、400kcal以下、塩分1g以下 |
透明感のあるゼリーにヨーグルトソースをかけた、爽やかないちごゼリーです。いちごはレモン汁とはちみつでマリネしておくことで甘さが増しておいしくなります。ソースはプレーンヨーグルトにはちみつを混ぜるだけ。グラスに入れて冷やし固めたら、おもてなしにもぴったりなデザートになります。
レシピのキーワード | 洋風、お菓子・デザート、フルーツ |
いちごを使った、簡単に作れるスイーツ、いちごのチョコレートがけのレシピ。レンジでチョコレートを溶かしてかけるだけという簡単調理。これならお子さんと一緒に作って工程を楽しめそうですね。いちごのほどよい酸味と甘いチョコレートとの相性はバツグンです。
カロリー | 99 kcal |
塩分 | 0.1 g |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | デザート・菓子、10分以内、電子レンジ、洋風、200kcal以下、塩分1g以下、いちごの大量消費 |
いちごとホタテの鮮やかなサラダのレシピ。エンダイブの栄養価も高く、見た目もアクセントになる緑色で、いちごの赤とホタテの白を引き立てます。ヨーグルトとメイプルシロップで作るドレッシングが、いちごの酸味とも合い、甘酸っぱい味わいになります。カロリーは95 kcal、塩分は0.3 gで、調理時間は10分です。
カロリー | 95 kcal |
塩分 | 0.3 g |
調理時間 | 10分 |
つやつやのいちごが一面にぎっしり、主役級のいちごタルトです。表面はフレッシュないちご、中は生クリームを混ぜた軽やかなカスタードクリーム、底はアーモンドクリームを詰めて焼いたタルト生地。いちごとクリームの柔らかさとタルトの固さが絶妙なバランス。ほどよい甘さで贅沢な気分になれるスイーツです。
レシピのキーワード | アーモンドプードルの大量消費 |
真っ赤ないちごと淡いピンクの層がかわいい、マスカルポーネのレアチーズケーキです。材料を混ぜて冷やし固めるだけで簡単に作れ、マイルドな甘さとプルンとした食感を楽しめます。マスカルポーネを使うことで酸味の少ないミルキーな味わいに、豆乳を使うことで低カロリーに仕上がります。
カロリー | 243 kcal |
塩分 | 0.1 g |
調理時間 | 15分+ |
レシピのキーワード | チーズ、豆乳・豆乳飲料、デザート・菓子、20分以内、洋風、400kcal以下、塩分1g以下 |
サワークリームの酸味といちごの甘味が香るフランレシピ。サブレ生地のサクサク感と、まったりとしたアパレイユが相性抜群の一品です。アパレイユは、サワークリームとグラニュー糖の混ぜ合わせ方がポイント。焼き上がりの質感に差が出ます。いちごは外側から並べていくと上手に型に収まります。
レシピのキーワード | お菓子・デザート、卵、フルーツ |
フレッシュないちごソースを添えた、パンケーキのレシピ。パンケーキの生地に溶かしたバターを入れると、リッチなコクが加わります。パンケーキにのせるバターも、ホイップして一手間かけることで、より豪華な一品に仕上がります。
レシピのキーワード | パンケーキ |
いちごをふんだんに使ったいちご尽くしレシピ。ガスパチョはおろしにんにく、バルサミコ、塩こしょうを加えることでデザートとはまた違ういちごを味わうことができます。サラダにかかっているいちごピューレは、いちごの甘さとバルサミコのバランスが抜群。
レシピのキーワード | 洋風、汁物、サラダ、貝、フルーツ |
いちごとこしあんがコラボした、和洋折衷のマッチングロールケーキのレシピ。しっとりふわふわの米粉生地に、しょうゆを隠し味にした控えめな甘さのこしあんと、フレッシュないちごの甘酸っぱさが絶妙にマッチ。カロリー101kcal、調理時間60分。
カロリー | 101 kcal |
塩分 | 0.1 g |
調理時間 | 60分 |
豆乳を加えて練った白玉団子と、いちごとココナッツミルクのソースをかけたスイーツレシピ。フレッシュないちごのやさしい酸味で、さっぱりと食べられます。豆乳やココナッツがほのかに香る、エキゾチックなデザートです。
レシピのキーワード | 白玉 |
イチゴを使ったドイツのデザートレシピ。イチゴは種類や品物によって甘さが相当違うので砂糖の量を調節しましょう。さわやかな酸味と甘みを引き立てるために、イチゴは最後に加えます。ベリーを使った伝統的なグリュッツェを作る場合は、もう少し果肉を煮詰めるのが一般的です。
レシピのキーワード | 洋風、お菓子・デザート、フルーツ、いちごの大量消費 |
いちごとトマトを使った、新鮮な味わいのサラダのレシピ。甘くて爽やかないちごが、マンネリしがちなトマトのサラダに新しいおいしさをもたらします。赤ワインビネガーやしょうゆなどで調味したドレッシングでマリネすることで、トマトといちごに一体感が生まれます。夏にぴったりの爽やかなサラダで、ランチやディナーにどうぞ。
レシピのキーワード | サラダ、トマト |
ごろごろ入った果肉をたのしめる、手作りいちごジャムのレシピ。形がいびつでも、少々熟しすぎていても、ジャムにするなら問題ありません。ホットケーキやヨーグルトなど、いろいろな料理にプラスできるので、一度にまとめて作ることをおすすめします。
カロリー | 451 kcal |
調理時間 | 5工程(30分+α) |
レシピのキーワード | おやつ、洋風 |
ちょっぴり大人の、本みりんで作るコンポート。本みりんはお料理だけでなく、スイーツにも使えちゃうんです。味付けも簡単、本みりんとお水だけ。そのまま食べてもよし、アイスなどにトッピングしても楽しめます。
カロリー | 103 kcal |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | デザート・菓子、10分以内、洋風、定番、200kcal以下、塩分1g以下、いちごの大量消費 |
簡単に作れるスムージー風のババロアです。ふやかしたゼラチンを加えて材料をミキサーで撹拌すれば完成。少し置くととろっと固まってきます。スムージーとして飲んだり、冷やしてババロアにしたりとお好きな食べ方でどうぞ。いちご、バナナ、ヨーグルトのやさしい甘さはみんなが大好きな味。朝食におやつにぴったりです。
レシピのキーワード | 洋風、お菓子・デザート、フルーツ |
和え物に果物のいちごを加えた珍しい組み合わせのアレンジ「和え物」のレシピ。水菜はさっと茹でてから冷水にとって色止めする事で、キレイな色を保ち、彩り豊かな和え物になります。もう一品欲しい時にパパッと作れる簡単レシピ。
カロリー | 24 kcal |
塩分 | 1.3 g |
調理時間 | 15分 |
いちごをまるごと使った豆乳フランのレシピ。卵黄の甘みとコクがベースになった満足感のあるデザート。豆乳が味にまろやかさを加え、しょうゆがコクを深めます。贅沢にまるごと入ったいちごの甘酸っぱさが魅力。
カロリー | 321 kcal |
塩分 | 0.3 g |
調理時間 | 20分+ |
レシピのキーワード | 鶏卵、デザート・菓子、20分以内、洋風、400kcal以下、塩分1g以下、いちごの大量消費、豆乳の大量消費、卵黄の大量消費 |
ブランデーを活用したいちごレシピ。しっかり染み込ませることで砂糖の甘さの中にもブランデーの香りが引き立ち、いちごを大人の味で楽しみたい方にぴったりなデザート。いちごがたくさん余った時にも、少ない材料で簡単にアレンジすることができます。
レシピのキーワード | お菓子・デザート、フルーツ |
定番のいちごのショートケーキをスポンジから手作りするレシピ。基本のスポンジの作り方を覚えておけば、アレンジ自在です。スポンジは、うまく膨らまなかったり硬くなってしまったりと失敗も多いので、レシピをしっかり読んでふわふわに焼き上げたいですね。
カロリー | 256 kcal |
塩分 | 0.1 g |
調理時間 | 50分+ |
レシピのキーワード | 鶏卵、デザート・菓子、洋風、定番、400kcal以下、塩分1g以下、たまごの大量消費、生クリームの大量消費 |
電子レンジを使って白玉粉を大福の皮に仕上げたいちご大福のレシピ。白玉粉を混ぜ混ぜしながら電子レンジにかけることで、口当たりのやわらかい求肥のような生地に仕上がります。いちごは大きすぎると包みにくいので、手頃なものを選びましょう。
カロリー | 154 kcal |
調理時間 | 7工程(30分) |
レシピのキーワード | おやつ、和風 |
いちごを活用したサラダのレシピ。自家製のいちごソースは、ミキサーにかけるだけで簡単に作れます。さっぱりと爽やかな風味を楽しめる一品。定番とは違った、フレッシュでフルーティーなサラダが、食卓を色鮮やかに彩ってくれます。
みりんで煮るだけの、お手軽デザートレシピ。少ない材料と短い時間で簡単に作ることが出来ます。甘酸っぱいイチゴのコンポートはそのまま食べても、アイスや豆乳などのアレンジを加えてもおいしくいただける万能スイーツです。
カロリー | 165 kcal |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | デザート・菓子、10分以内、洋風、200kcal以下、塩分1g以下、いちごの大量消費 |
卵白3個分をメレンゲにし、生地に加えて焼き上げたビスキュイ生地のロールケーキです。共立て法で作る生地よりもふんわりと軽い食感に仕上がり、生クリームの口どけにマッチします。ブランデーでマリネしたいちごは芳醇な味わい。こだわりを感じる贅沢なロールケーキは特別な日にぴったりです。
レシピのキーワード | 洋風、お菓子・デザート、卵、フルーツ、いちごの大量消費 |
生のマッシュルームといただく、いちごサラダのレシピ。新鮮なマッシュルームは、加熱せずに食べられる唯一のきのこ。いちごとチーズを合わせて、オリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けで完成です。トッピングにはスモークサーモンがよく合います。
調理時間 | 5分 |
レシピのキーワード | ロゼワイン、洋食、15分でできる、おもてなし、ヘルシー、おつまみ、きのこの大量消費、いちごの大量消費 |
いちごをふんだんに使った「いちごと葉っぱのサラダ」レシピ。甘酸っぱいフルーティーないちごに、2種類の葉っぱの野菜が瑞々しいサラダです。フレンチドレッシングが全体の美味しさをアップ。お手軽で簡単なため、時短料理にもなります。
レシピのキーワード | 洋風、サラダ、フルーツ、いちごの大量消費 |
いちごのムースのレシピ。混ぜて冷やすだけのお手軽デザート。隠し味の白だしがアクセントになります。ヨーグルトの酸味とコクがいちごとの相性抜群。トッピングにはいちごの飾り切りで、薔薇いちごを乗せれば見た目も楽しめます。
カロリー | 254 kcal |
塩分 | 0.3 g |
調理時間 | 5分※冷やす時間除く |
濃厚なミルクゼリーの上には、フレッシュな果肉入りのいちごゼリー。特別な日のデザートには、2層の見た目も美しいこんなゼリーはいかがでしょう。先にミルクゼリーを固め、その上にそーっといちごゼリーを流すときれいな層になります。
レシピのキーワード | 洋風、お菓子・デザート、フルーツ |