【卵&牛こま切れ肉を使った人気レシピ】プロ考案の簡単レシピ4選

卵と牛こま切れ肉を使った、プロが考案した簡単で美味しいレシピを4つ紹介!「トロふわ」焼き牛丼や野菜たっぷりスープユッケジャンスープ、最強のハンバーグなど、主食や主菜にぴったりのレシピが満載。馬場ごはん〈ロバート〉もおすすめの絶品料理をご紹介します。

#1 永久保存版!旨過ぎる韓国キンパ!

野菜、お肉、卵などたくさんの具と共に食べる見た目もカラフルで食べ応えもある韓国キンパのレシピ。人参を炒めたフライパンでそのままお肉を炒めたり、電子レンジを活用して野菜に火を通すなど、手間のかかりそうな作業をなるべく減らしています。たくわんの歯ごたえが味と食感の決め手。

調理時間30分
レシピのキーワード主食

#2 焼き牛丼

牛細切れ肉を使った、トロふわ食感な焼き牛丼のレシピ。定番の「牛丼」ですが、焼くことによって焦げが旨味になり、いつもとは違った味わいです。また、レシピではお酒を使っていますが、お好みでワインに代えると洋風になります。

レシピのキーワード【トロふわ】焼き牛丼〈フライパンで超簡単♪〉、馬場ごはん〈ロバート〉

#3 野菜たっぷりスープユッケジャンスープのレシピ

野菜を盛りだくさんに使った、ユッケジャンスープのレシピ。コチュジャンの舌に残る辛味がクセになります。また、豆モヤシを使用することで、スープの濃厚な味わいにシャキシャキでみずみずしい食感がアクセントになる一品です。

カロリー353 kcal
塩分1.8 g
調理時間5工程(20分)
レシピのキーワード主菜、その他

#4 ワンランク上のハンバーグ!超美味しい最強レシピシリーズ

このレシピは、超美味しい「最強レシピ」シリーズ最強のハンバーグのレシピです。タマネギ、牛挽肉、豚挽肉、牛小間、卵、塩、ナツメグパウダー、胡椒、パン粉、牛乳、バター、薄力粉、ポン酢などを使用して、牛コマを使った肉感のあるハンバーグを作り上げます。牛挽肉と豚挽肉に粗みじんにした牛コマ肉を20%使用することでジューシーな仕上がりに。ハンバーグのタネにバターをひとかけら忍び込ませるのがポイントで、ワンランク上のハンバーグを楽しめます。

カロリー503 kcal
塩分2.9 g
調理時間7工程(45分)
レシピのキーワード主菜、洋風

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する卵&牛こま切れ肉レシピを探す