記事のサムネイル
新着記事

基本の「福神漬け」のレシピ!作り置きにとても便利!カレーのおともに!おつまみに!

料理人 hiro

料理人hiroです。今回は基本の福神漬けのレシピをご紹介します。具材に味が入らず固いままにしてしまいがちですが、塩をして脱水するものとそうでないものを分けて火入れすることがポイントとなります。保存期間は冷蔵庫で10日。冷凍も可能です。カレーのお供に、お弁当のおかずに是非!早速作っていきましょう。 

福神漬けの材料(10人前)

具材

大根 1/2本
人参 1/2本
レンコン 350g
茄子 2本
生姜 20g
輪切り唐辛子 小さじ1
白ごま 大さじ1
昆布 3cm×5cm

調味料

大さじ1.5
150mℓ
大さじ4
濃口醤油 大さじ4
上白糖 60g
米酢 大さじ2
調理時間:40分(冷ます時間を除く)

福神漬けの作り方

ポイント

今回のレシピのポイント

大根と人参、茄子は塩で揉んで脱水。レンコンはシャキシャキとした歯応えを残すよう酢水につけます。合わせ調味料で煮て、冷ますことで味が入っていきます。

エンジョイクッキング!

カレーのお供となったのは大正時代に?

カレーのお供となったのは大正時代に?

福神漬けの発祥は諸説ありますが、カレーとの良い組み合わせとなったのは大正時代。日本郵船の欧州航路客船でカレーと一緒に出した福神漬けがとても相性が良かったことから世に広まって、一般家庭でもお馴染みとなりました。確かに「カレーと言ったら…」定番のものですね。食材によって色んな食感を楽しめて、おかずとしてもおつまみとしても重宝できます。冷蔵庫保存で10日と持ち、冷凍することもできますので、この機会に是非作ってみて下さいね。

著者/料理人 hiro

洋食調理歴20年。シェフ経験あり調理師免許あり。膝の古傷と向き合い、立ち仕事をセーブ。知識と経験をもとにYouTube「ヒスイ夫婦のすいすいレシピ」を運営中。最近では動画企画や編集、フードに関する記事執筆、企業向けにレシピ考案へお仕事をシフト。「ま、何とかなる」が口グセ。

このレシピが含まれるまとめ

「お酒にあう」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧