記事のサムネイル
新着記事

初心者でも上手に作れる!生臭くならない基本の「鯖の味噌煮」のレシピ

料理人 hiro

料理人hiroです。今回は基本の鯖の味噌煮のレシピをご紹介します。魚臭さが残り、味がなかなか入らずに濃くしてしまいがちですが、下処理、煮る時のアク取り、味噌を2度加えることポイントとなります。丁寧に煮あげて、鯖の形をしっかり残すことを意識!火加減と時間も注目です。早速作っていきましょう。

鯖の味噌煮の材料(4人分)

具材

切り身 2枚(320g)
生姜 20g

調味料

熱湯 適量
500cc
大さじ5
上白糖 50g
みりん 大さじ3
味噌 100g

付けあわせ

むき枝豆
調理時間:30分

鯖の味噌煮の作り方

ポイント

今回のレシピのポイント

鯖の生臭さを未然に防ぐ「霜降り」と、丁寧なアク取りが大事です。味噌を2度に分けて加え、ワンランク上の鯖味噌を目指します!

エンジョイクッキング!

鯖味噌は、霜降りとアク取りが肝心!

鯖味噌は、霜降りとアク取りが肝心!

今回は切り込みを入れた鯖に熱湯をかけて水洗いする霜降り、そして煮ている時にアク取りをして徹底して臭みを抜いた状態で、時間をおいて味噌を2度加えるという調理法の鯖の味噌煮でした。
仕上がりの味噌ダレは塩梅が良く甘めであるけれど甘すぎず、トロミが付いていて鯖にタレが絡んでいる状態です。身にも味が入っていて、ご飯がたくさん欲しくなる一品ですね。時間がある時に、イチからぜひ鯖の味噌煮をトライしてみて下さいね。

著者/料理人 hiro

洋食調理歴20年。シェフ経験あり調理師免許あり。膝の古傷と向き合い、立ち仕事をセーブ。知識と経験をもとにYouTube「ヒスイ夫婦のすいすいレシピ」を運営中。最近では動画企画や編集、フードに関する記事執筆、企業向けにレシピ考案へお仕事をシフト。「ま、何とかなる」が口グセ。

このレシピが含まれるまとめ

「お酒にあう」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧