1080×1080-1.jpg)
料理クリエイターの川久景子です。今回は鮭とじゃがいもに塩っけとバターが染み込んだ料理をご紹介します。とてもシンプルな味付けですが、一度食べると忘れられないコクうまな塩バター味です。鮭もじゃがいももはじめにひと手間加えることで、調理が楽に、そして味も格段に美味しく仕上がります。では早速作りましょう!
鮭とじゃがいもの塩バターの材料(2人分)

具材
生鮭甘鮭と言われるもの | 3切れ(270g) | |
じゃがいも | 2個(300g) | |
ドライパセリ | 小さじ1/4 | |
オリーブオイル | 小さじ1 |
調味料A
無塩バター | 10g | |
酒 | 大さじ1 | |
塩 | 小さじ1/2(2.5g) | |
粗びき黒こしょう | 少々 |
鮭とじゃがいもの塩バターの作り方
しっかり味が馴染んだ塩バター味が食欲をそそります!

バターのコクとほん海苔感じる塩っけにカリカリに焼いた鮭のおいしさがとてもよく合い、箸が止まりません。鮭と違い、じゃがいもはホクホク食感をそのままに、じゃがバタ味に塩っけがよく合い、これだけでも食欲が増します。バターを味つけ用という立場で最後に加えるので、しっかり味が絡まりシンプルな味付けなのにあと引くおいしさです。
じゃがいもとバターの組み合わせはとても美味しいというイメージをお持ちかと思いますが、鮭バターも同じくらい美味しく、特に塩と混ぜることで味に広がりが出て、塩鮭では表現できない食べやすい味付けになります。
料理クリエイター。元広告デザイナーがWEBメディアや食関連企業の販促プロモーション、料理レシピ、撮影、動画編集までワンストップで行う。料理で人を、自分を、もっとワクワクさせる、新しい扉を開く未来を目指す。