お菓子研究家のkinakoです。今回は、プレーンと抹茶の2つの味が楽しめるわらび餅をご紹介します。わらび餅は一見難しそうな和菓子ですが、わらび餅粉を使えばご家庭でも簡単に作る事ができますよ! 自分で作るわらび餅は甘さも自分好みに調整する事ができるので、ぜひお好きな甘さのわらび餅を作ってみてください。ではさっそく作っていきましょう!
2種のわらび餅の材料(30個程度)
プレーン
わらび餅粉 | 40g | |
ブラウンシュガーお好みで | 20g~ | |
水 | 200ml | |
きな粉仕上げ用 | 30g程度 |
抹茶
わらび餅粉 | 40g | |
ブラウンシュガーお好みで | 20g~ | |
抹茶 | 3g | |
水 | 200ml | |
きな粉仕上げ用 | 30g程度 | |
抹茶仕上げ用 | 大さじ1程度 |
2種のわらび餅の作り方
わらび餅は基本的に常温保存で!
わらび餅はゼリー等とは違い、冷やさなくても固まります。逆に冷やし過ぎると口当たりの悪いわらび餅になってしまうので、基本は常温で保存し、食べる30分ぐらい前に冷やして食べましょう。夏の暑い日など常温保存が気になる場合は、布巾で包んでなるべく温度の高い冷蔵庫の野菜室等で保存するといいでしょう。冷やさなくても、常温のわらび餅と冷たいアイスクリーム等を合わせて食べれば、そのままでも充分美味しくいただけますよ!
いざ実食。甘さ控えめでおいしい!
今回はブラウンシュガー20gで作りました。仕上げ用きな粉にも少量のお砂糖を加えるだけの、甘さ控えめのわらび餅です。甘過ぎず、スッキリとした後味がとっても美味しい!見た目はしっかり固形でも、お口に入れた瞬間とろけます。抹茶わらび餅も、抹茶が濃厚で後に来るほろ苦さが大人の味。鼻に抜ける抹茶の香りまで美味しいわらび餅になりました。 もう少し甘味が欲しい時は、さらに黒蜜をかけて食べても美味しいですよ。甘さもトッピングも、お好みで調整して楽しんでください!
意外と簡単!手作りわらび餅
今まで買うものとばかり思っていたわらび餅が、実はこんなに簡単に手作りできるんです。調理道具もお鍋ひとつで完成します。わらび餅は甘さ控えめで作っておいて、きな粉で甘さを調整すれば、食べる人それぞれにお好みの甘さで楽しめます。わらび餅粉も大型スーパー等で気軽に買えるので、見かけたらぜひ一度チャレンジしてみてくださいね!
焼き菓子工房『CUIRE』にて、焼き菓子のオンラインショップを運営。また、焼き菓子ブログ『CUIRE 焼き菓子研究所』にて焼き菓子を中心としたレシピを提供。複数のWebメディアにてレシピライターとしても活動中。