新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • ナス

ナスのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、野菜のナスを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

ナスのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはナスの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー18Kcalかなり低い
炭水化物5.1g
└糖質3.0gかなり低い
└食物繊維2.2g多い
たんぱく質1.1g低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「(なす類) なす 果実 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、ナスがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

ナスはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

ナスとは?どんな食材?


ナスは、野菜の一種であり、暑い気候を好む植物です。その形状は細長く、表面は滑らかで光沢があります。ナスは、外皮の色が紫色や黒色をしており、内部には白い果肉があります。

ナスの特徴


ナスは、多くの栄養素を含んでいます。特に、ビタミンCやビタミンK、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。また、ナスには抗酸化物質であるアントシアニンも含まれており、健康に良い効果が期待できます。

ナスの調理方法


ナスは、さまざまな調理方法で楽しむことができます。ナスを蒸したり、焼いたり、煮たりすることで、その風味や食感を引き立てることができます。また、ナスは炒め物や煮物、揚げ物にもよく使用されます。ナスの皮は食べられるため、栄養価を最大限に活かすために、皮をむかずに調理することがおすすめです。

以上、ナスの特徴や調理方法についてご説明しました。ナスは栄養価が高く、さまざまな料理に活用することができる優れた食材です。ぜひ、健康的で美味しい料理に取り入れてみてください。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はナスがダイエットにどう役立つか説明します!

ナスはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. 低カロリーでダイエットに適している


ナスは100gあたり18kcalと、非常に低カロリーな食材です。これはダイエット中の人々にとって非常に魅力的な点です。低カロリーな食材を摂取することは、体重を管理するために重要です。ナスを食事に取り入れることで、満腹感を得ながらカロリー摂取を抑えることができます。

2. 糖質が低く、血糖値の上昇を抑える効果がある


ナスは糖質が3gと非常に低いです。糖質の摂取を抑えることは、血糖値の上昇を抑えるために重要です。血糖値の急激な上昇は、糖尿病や肥満のリスクを高める可能性があります。ナスを食事に取り入れることで、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。

3. 食物繊維が豊富で腸の健康をサポートする


ナスには100gあたり2.2gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えるために重要です。ナスを食事に取り入れることで、腸の健康をサポートすることができます。

以上のように、ナスは低カロリーでダイエットに適しており、糖質が低く血糖値の上昇を抑える効果があり、さらに食物繊維が豊富で腸の健康をサポートする効果があります。健康的な食事に取り入れることで、バランスの取れた食事を実現することができます。

おすすめナスのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

ナスに含まれる無機質の栄養を解説!

ナスの特徴



ナスは、以下の3つの特徴を持っています。

1. カリウムが普通に含まれている


ナスは、可食部100gあたりで220 mgのカリウムを含んでいます。カリウムは、体内の水分バランスを調整したり、神経や筋肉の正常な働きをサポートする役割があります。ナスを食べることで、カリウムを摂取することができます。

2. リンが低い


ナスは、可食部100gあたりで30 mgのリンを含んでいます。リンは、骨や歯の形成に必要な栄養素ですが、ナスにはリンが低い量しか含まれていません。そのため、ナスを主なリンの摂取源とすることは難しいかもしれません。

3. モリブデンが多い


ナスは、可食部100gあたりで10 μgのモリブデンを含んでいます。モリブデンは、体内の代謝に関与し、酵素の働きをサポートする役割があります。ナスを食べることで、モリブデンを摂取することができます。

以上のように、ナスはカリウムが普通に含まれている一方で、リンが低く、モリブデンが多いという特徴を持っています。ナスを食べることで、これらの栄養素を摂取することができます。

ナスに含まれるビタミンを解説!

1. ナスにはビタミンAがほとんど含まれていません


ナスに含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンといった成分がほとんど見られません。これは、ナスがビタミンAの豊富な野菜ではないことを意味します。

2. ナスにはβ-カロテンが豊富に含まれています


一方で、ナスにはβ-カロテンが100 μgの量で含まれており、これはビタミンAの前駆体となる成分です。β-カロテンは体内でビタミンAに変換されるため、ナスはビタミンAを摂取するための一つの手段となります。

3. ナスにはビタミンCが多く含まれています


ナスにはビタミンCが4 mg含まれており、これは他の野菜と比較して多い量です。ビタミンCは免疫力の向上や抗酸化作用など、さまざまな健康効果がありますので、ナスを摂取することでビタミンCを効果的に摂ることができます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はナスの使用例としてレシピをご紹介します。

ナスを使ったレシピ20選!

#1 ナスのミートソース

ナス合挽肉カットトマト缶中濃ソースケチャップおろしにんにくオリーブ油コンソメ薄力粉、等

ナスとトマト缶を使用した、アレンジ自在なミートソースのレシピ。電子レンジで簡単調理。…

レシピを見る

#2 牛乳に浸してサクッとジューシー!ナスのさくさくフリット

ナス牛乳薄力粉クミンパウダードライイーストビール

調理時間10分

ナスを使った、牛乳に浸してサクッとジューシーなさくさくフリットのレシピ。ナスを牛乳に漬け込んでほくほくジューシーに仕上げ、薄力粉やドライイースト、クミンパウダー、ビールでサクサクの衣を作ります。…

レシピを見る

#3 少量の油で揚げ焼き!煮汁に浸してトロ旨!基本の「ナスの煮浸し」

ナス長ネギ生姜米油和出汁みりん濃口醤油

調理時間30分

ナスを使った、煮浸しのレシピ。ナスを揚げ焼きして、出汁と調味料で煮込みます。…

レシピを見る

#4 バジル風味のナスのマリネ

ナスにんにくレモン汁バルサミコ酢EXオリーブオイルドライパセリドライバジルサラダ油フレッシュバジル、等

ナスとドライバジルを使った、副菜になるマリネのレシピ。香りの良いバルサミコ酢で作ったマリネです。…

レシピを見る

#5 豚バラとナスのオイマヨ丼

豚バラ肉なすキャベツ薄力粉塩コショウこめ油マヨネーズオイスターソース砂糖、等

豚バラ肉とナスを使った、主食におすすめな丼ぶりレシピ。ナスは味がしっかりしみ込むよう隠し包丁を入れて。…

レシピを見る

#6 レンジで作る! 無限ナス

白いりごま砂糖しょうゆごま油おろしにんにく鶏ガラスープの素

107 kcal調理時間約10分

火も包丁も使わないレンジを使ったナスの副菜のレシピ。しっかりめの味付けとごま油と白入りごまが風味豊かな一品です。…

レシピを見る

#7 冷たくても温かくても美味しい!ナスときのこの香味南蛮のレシピ

ナスエノキシメジマイタケ薄力粉醤油砂糖ゴマ油長ネギ、等

181 kcal塩分1.3 g調理時間3工程(30分)

ナスとキノコを生姜、ネギなど香味野菜の辛味と酸味を合わせワザで絶妙に味付け。温めても、冷やしても、おいしく頂ける南蛮料理です。…

レシピを見る

#8 ジャガイモとナスのミートソースグラタン

ナスジャガイモ牛挽き肉タマネギニンニクトマトの水煮缶詰(カットタイプ)赤ワインケチャップ中農ソース、等

調理時間45分

ミートソースの食べ応えが嬉しいグラタンのレシピ。牛挽き肉とナスをトマトの水煮やケチャップで味付け。…

レシピを見る

#9 ご飯がススム〜♪豚バラナスの旨だれスタミナ炒め

豚バラ薄切り肉ナス刻みネギみりん醤油にんにくチューブサラダ油

調理時間10分

にんにくが効いた豚バラナスのスタミナ炒め。味付けは醤油ベースでにんにくとの相性抜群です。…

レシピを見る

#10 パイナップルを使ったリッチなスイーツ"アナーナス・シーラ"

スージ粉レーズンカシューナッツギー熱湯パイナップルサフラン砂糖

パイナップルを使った、南インドのスイーツレシピ。バターを煮詰めてつくるギーをたっぷり使用したアツアツを楽しむスイーツです。…

レシピを見る

#11 レンジで超簡単!とろとろ絶品ナスの煮びたし

なすごま油めんつゆ砂糖しょうがチューブ大葉

調理時間10分(調味料に浸す時間は除く)

電子レンジで簡単茄子レシピ。レンジでできるので油の吸いやすい茄子もヘルシーにさっぱり頂けます。…

レシピを見る

#12 豚こまとくたくたナス玉ねぎのとろみ中華だれ炒め

豚こま切れ肉玉ねぎナス刻みネギいりごまオイスターソース醤油にんにくチューブサラダ油、等

調理時間10分

くたくた食感がくせるになる、豚こまとくたくたナス玉ねぎのとろみ中華だれ炒めのレシピ。ナスと玉ねぎをしっかり加熱することで、くたくたになり中華だれが染みこみます。…

レシピを見る

#13 ピリ辛!とろ旨♪ 麻婆ナス

豆板醤サラダ油砂糖しょうゆ鶏ガラスープの素片栗粉

242 kcal調理時間約30分

家にある調味料で簡単に作れる麻婆ナスです。市販の素がなくても、実は簡単に本格的な麻婆ナスを作ることができます。…

レシピを見る

#14 レンジで簡単 間違いなしのイタリアンナスとトマトのチーズ焼きのレシピ

ナストマト胡椒ピザ用チーズ

50 kcal塩分0.6 g調理時間3工程(15分)

電子レンジひとつでできる簡単チーズ焼きのレシピ。具材の下ごしらえから最後の仕上げまで一切火を使わずに電子レンジだけでできてしまいます。…

レシピを見る

#15 炒めてこく旨みょうがとナスのナムルのレシピ

ナスゴマ油ミョウガすりごま(白)糸唐辛子

67 kcal塩分0.9 g調理時間3工程(15分)

ナスとみょうがのナムルのレシピ。ナスはごま油で炒めることでコクのある味わいになります。…

レシピを見る

#16 香味野菜と相性抜群鶏肉とナスの香味照り焼き丼のレシピ

鶏モモ肉片栗粉ゴマ油ナス砂糖めんつゆみりんミョウガご飯、等

699 kcal塩分2 g調理時間5工程(40分)

シャキシャキのミョウガと甘辛いタレが絶妙な照り焼き丼のレシピ。とろとろのナスとジューシーな鶏肉に甘辛いタレがかかった一品です。…

レシピを見る

#17 揚げナスとトマトの焼きそうめん

そうめんナスミニトマトオリーブオイルツナ缶(水煮)にんにくイタリアンパセリ

453 kcal塩分1.8 g調理時間10分

にんにく醤油効いた焼きそうめんのレシピ。定番のさっぱりそうめんに飽きた時にピッタリのメニューです。…

レシピを見る

#18 さっぱり味ピーマンとナスの煮浸しのレシピ

ナスピーマン醤油みりん砂糖カツオ出汁ミョウガ

70 kcal塩分1.4 g調理時間2工程(15分)

ピーマンとナスを醤油ベースのつゆで煮たレシピ。甘辛い味付けに、香りの良いみょうがの風味がぴったりです。…

レシピを見る

#19 和えるだけ簡単ナスのからし醤油あえのレシピ

ナスからし醤油大葉

23 kcal塩分1.7 g調理時間2工程(5分)

ナスを使った簡単和え物のレシピ。ポイントはナスの塩もみで、しっかりとえぐみを取る事。…

レシピを見る

#20 定番味噌汁シリーズナスの味噌汁のレシピ

カツオ出汁ナス味噌

45 kcal調理時間2工程(10分)

毎日の食事に欠かせない味噌汁の定番、ナスの味噌汁の基本レシピ。ベーシックな作り方が写真付きで丁寧に解説されているため、初心者でも迷いなく作れます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、ナスの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「ナス」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー18Kcalかなり低い
炭水化物5.1g
└糖質3.0gかなり低い
└食物繊維2.2g多い
たんぱく質1.1g低い
脂質0.1g低い

「ナス」のその他栄養情報

廃棄率10%特になし
水分93.2g多い
有機酸0.4g多い
灰分0.5g低い
コレステロール1mg普通
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「ナス」のビタミン・無機質等

ナトリウムTrmg無し
カリウム220mg普通
カルシウム18mg普通
マグネシウム17mg普通
リン30mg低い
0.3mg普通
亜鉛0.2mg低い
0.06mg普通
マンガン0.16mg普通
ヨウ素0μg無し
セレン0μg無し
クロム0μg無し
モリブデン10μg多い
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン100μg多い
└β-クリプトキサンチン1μg多い
└β-カロテン当量100μg多い
└レチノール活性当量8μg普通
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.3mg普通
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK10μg多い
ビタミンB10.05mg普通
ビタミンB20.05mg普通
ナイアシン0.5mg普通
ビタミンB60.05mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.33mg普通
ビオチン2.3μg普通
ビタミンC4mg多い

廃棄部位: へた/硝酸イオン: Tr

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事