新着記事
  • 栄養
  • カロリー

鯖のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、魚の鯖を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

鯖のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずは鯖の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー295Kcal高い
炭水化物0.4g
└糖質5.6g低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質17.2g多い
脂質26.8g多い
食塩相当量0.3mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、魚分類に所属する正式名称「<魚類> (さば類) たいせいようさば 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、鯖がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

鯖はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

鯖とは?どんな食材?


鯖は、美味しく栄養価も高い魚の一種です。日本では古くから親しまれており、多くの料理に使用されています。

鯖の特徴


鯖は、体が細長く、背中側は青緑色をしています。体表には銀色の斑点があり、美しい模様が特徴です。また、鯖は海水魚でありながら、淡水域にも生息しています。

鯖の味と食感


鯖の特徴的な味わいは、濃厚でありながらもさっぱりとしています。脂が豊富であり、その脂は独特の風味を持っています。食感は柔らかく、噛むと口の中でほどけるような感触があります。

鯖の料理方法


鯖はさまざまな料理方法で楽しむことができます。刺身や寿司、焼き魚、煮物など、幅広いレシピが存在します。また、鯖の脂は非常に美味しいため、脂の乗った部分をしっかりと味わうことができます。

鯖の栄養価


鯖には、EPAやDHAといった不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。これらの成分は、血液をサラサラにする効果や脳の健康維持に役立つとされています。また、鯖にはビタミンB群やカルシウム、鉄などの栄養素も含まれており、バランスの取れた食事に適しています。

鯖の選び方


鯖を選ぶ際には、新鮮なものを選ぶことが重要です。鯖の身は弾力があり、鮮やかな色をしていることが理想です。また、魚の目は透明で澄んでいることが好ましいです。

Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次は鯖がダイエットにどう役立つか説明します!

鯖はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. タンパク質が豊富である


鯖は可食部100gあたり17.2gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は体の細胞や組織の修復や再生に不可欠な栄養素です。また、タンパク質は食事の満足感を高める効果もあります。そのため、鯖を摂取することで健康的な食事に役立ちます。

2. 脂質が多いが、健康に良い脂質を含む


鯖は可食部100gあたり26.8gの脂質を含んでいます。しかし、この脂質は健康に良い不飽和脂肪酸であるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。オメガ3脂肪酸は心血管の健康を保つために重要な役割を果たし、血液中のコレステロール値を下げる効果もあります。そのため、適度な摂取量であれば、鯖の脂質は健康的な食事に役立つと言えます。

3. 塩分が普通である


鯖は可食部100gあたり0.3gの塩分を含んでいます。塩分の摂り過ぎは高血圧や心臓病のリスクを高めることが知られていますが、鯖の塩分量は普通の範囲に収まっています。塩分を控えた食事は健康にとって重要ですが、必要なミネラルも含んでいるため、適度な量であれば鯖は健康的な食事に役立つ食材と言えます。

おすすめ鯖のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

鯖に含まれる無機質の栄養を解説!

鯖の栄養データから見る特徴



鯖の栄養データを見ると、以下の3つの特徴が挙げられます。

1. リンの含有量が多い


鯖は可食部100gあたり210mgのリンを含んでいます。リンは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、鯖を摂取することで骨や歯の健康を維持することができます。

2. ヨウ素とセレンの含有量が多い


鯖にはヨウ素が69μg、セレンが45μg含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、セレンは抗酸化作用を持ち、免疫力の向上や老化の予防に役立ちます。鯖を摂取することでこれらの栄養素を補給することができます。

3. カルシウムの含有量は低い


鯖にはカルシウムが7mg含まれており、カルシウムの含有量は低いです。カルシウムは骨や歯の形成に不可欠な栄養素であり、鯖を主要なカルシウム源として摂取するのは難しいかもしれません。カルシウムを十分に摂取するためには、他の食材やサプリメントから補給する必要があります。

以上のように、鯖はリンやヨウ素、セレンの含有量が多い一方で、カルシウムの含有量は低いです。鯖をバランスの取れた食事の一部として摂取することで、これらの栄養素を効果的に摂取することができます。

鯖に含まれるビタミンを解説!

鯖のビタミンの特徴



鯖に含まれるビタミンの特徴を3つに絞って論じます。

1. ビタミンAの豊富さ


鯖にはビタミンAが豊富に含まれています。可食部100gあたりにはレチノールが44 μg含まれており、レチノール活性当量としても44 μg含まれています。この数値は他の魚に比べて多いと言えます。

2. ビタミンDの多さ


鯖にはビタミンDも多く含まれています。可食部100gあたりには10 μgのビタミンDが含まれており、他の魚に比べても多いと言えます。ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける重要な栄養素であり、鯖の摂取は骨の健康に良い影響を与えると言われています。

3. ビタミンB群の多さ


鯖にはビタミンB群も多く含まれています。可食部100gあたりにはビタミンB1が0.14 mg、ビタミンB2が0.35 mg、ナイアシンが6.5 mg、ビタミンB6が0.35 mg、ビタミンB12が8.1 μg、パントテン酸が0.72 mg、ビオチンが6.6 μg含まれています。これらの数値は他の魚に比べても多く、ビタミンB群の摂取には鯖が適していると言えます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は鯖の使用例としてレシピをご紹介します。

鯖を使ったレシピ20選!

#1 トマトと相性ぴったり、鯖缶で作るミネストローネ

玉ねぎ人参じゃがいもきゃべつバターにんにくローリエコンソメキューブトマト缶、等

調理時間30分

鯖缶を使った、ミネストローネのレシピ。玉ねぎ、人参、じゃがいも、きゃべつを炒め、水と調味料で味を整えます。…

レシピを見る

#2 生臭さ解消!煮る順番が大事!基本の「鯖の味噌煮」

生姜熱湯上白糖みりん味噌

調理時間30分

鯖を使った、鯖の味噌煮のレシピ。生姜をスライスし、鯖の切り身をカットします。…

レシピを見る

#3 餃子の皮アレンジ!アボカドと鯖缶のアレンジ餃子

アボカド鯖缶ピザ用チーズ餃子の皮醤油麹こめ油

調理時間30分

アボカドと鯖缶を使った、アレンジ餃子のレシピ。アボカドは4等分にカットし、鯖缶は水切りして具材と混ぜ合わせます。…

レシピを見る

#4 鯖缶ナゲット

鯖缶玉ねぎ豆腐生姜片栗粉醤油鶏がらスープの素塩コショウサラダ油、等

サバ缶と豆腐で作る、ヘルシーなナゲットのレシピ。お肉を使っていないのでとってもヘルシーです。…

レシピを見る

#5 鯖のカレームニエルのレシピ

生サバカレー粉薄力粉トマトバター生パセリ

330 kcal塩分1.3 g調理時間5工程(25分)

青魚が苦手な人も喜んで食べられる鯖のムニエルのレシピ。青魚特有の臭みもカレーの風味で食べやすくなります。…

レシピを見る

#6 粒マスタードで匂いを抑えた鯖のディアブル焼きのレシピ

生サバ薄力粉粒マスタードオリーブオイル

323 kcal塩分1 g調理時間4工程(30分)

粒マスタードで匂いを抑えた、鯖のディアブル焼きのレシピ。粒マスタードの香りで、青魚の匂いが抑えられ、食べやすい一品です。…

レシピを見る

#7 鯖のソテー

さば(切り身)薄力粉グリーンアスパラガスまいたけにんにくプチトマトオリーブオイルしょうゆみりん、等

367 kcal塩分0.9 g調理時間15分

にんにくしょうゆ香る鯖のソテーのレシピ。にんにくとしょうゆを使い、香り高く仕上げた鯖のソテーです。…

レシピを見る

#8 鯖とキャベツのサラダ

さば(水煮・缶)キャベツグリーンアスパラガスパプリカ(赤)しょうゆオリーブオイルすりごま(白)砂糖

247 kcal塩分0.9 g調理時間10分

鯖缶で作る簡単温野菜サラダのレシピ。野菜も電子レンジで加熱するので火を使わずに完結できお手軽な一品になります。…

レシピを見る

#9 彩りも鮮やか鯖のアーリオオーリオのレシピ

ペンネブロッコリー生サバ胡椒薄力粉オリーブオイルニンニクプチトマトコンソメ、等

461 kcal塩分2 g調理時間4工程(35分)

ニンニクの風味が引き立つ、鯖のアーリオオーリオのレシピ。ブロッコリーやトマトなどの彩り豊かな野菜を使う事で、見た目も華やかに仕上がる一品です。…

レシピを見る

#10 鯖缶のカレー風味揚げワンタン

鯖の水煮缶玉ねぎこしょうカレー粉ワンタンの皮揚げ油ケチャップ

204 kcal調理時間20分

鯖の水煮缶を使ったカレー風味ワンタン揚げのレシピ。ワンタンの中に具材を詰めて揚げた創作料理で、鯖の水煮以外にも醤油煮や味噌煮の鯖、好みの野菜を使うなどアレンジの幅が広がりそうなレシピ。…

レシピを見る

#11 ピリ辛よだれ鯖のレシピ

生サバショウガ片栗粉ゴマ油醤油砂糖長ネギラー油キュウリ、等

335 kcal塩分1.1 g調理時間4工程(25分)

よだれ鶏をサバにアレンジしたレシピ。長ネギと生姜が入ったしょうゆベースのタレはサバ以外の魚にも合うので他の魚で作ることも可能です。…

レシピを見る

#12 鯖サンド

フランスパン大葉無塩バター玉ねぎ(スライス)ミニトマト

543 kcal塩分2.7 g調理時間20分

ゆずこしょうが効いた市販のジュレをかけていただく、鯖サンドのレシピ。フランスパンに焼いた鯖や大葉などをのせるだけで簡単に作れます。…

レシピを見る

#13 しめ鯖としょうがの混ぜ寿司

しめ鯖しょうがの甘酢漬け大葉砂糖

429 kcal調理時間10分

しめ鯖を使った、手軽に作れる混ぜご飯のレシピ。市販のしめ鯖を混ぜ込むだけなので、魚の処理をする手間を省けます。…

レシピを見る

#14 鯖のイタリア南蛮漬け

小麦粉オリーブオイル玉ねぎにんじんゆずまたはレモンみつば塩こしょうバルサミコ酢赤唐辛子(半分にちぎる)、等

752 kcal塩分2.8 g調理時間20分(漬ける時間除く)

鯖を使った主菜になる南蛮漬けのレシピ。オリーブオイルやバルサミコ酢を使ってイタリアン風に仕上げています。…

レシピを見る

#15 簡単調理鯖の味噌煮のレシピ

生サバ味噌みりん砂糖醤油ショウガ長ネギ

291 kcal塩分3.2 g調理時間3工程(30分)

和食の定番おかず「鯖の味噌煮」のレシピ。少し甘めの味噌ダレが、脂ののった柔らかい鯖に染み込み箸が進みます。…

レシピを見る

#16 栄養を無駄なく摂取!鯖のカリフラワートマトソースかけのレシピ

生サバ薄力粉オリーブオイルタマネギカリフラワートマト缶ニンニクコンソメ胡椒、等

239 kcal塩分2.1 g調理時間5工程(40分)

生鯖やトマト缶を使った洋風おかずレシピ。鯖は酒と塩をふって10ほど置き、臭みを取ることが美味しく作るポイントです。…

レシピを見る

#17 新米ご飯の友!秋茄子と秋鯖の味噌煮びたし

茄子しし唐鷹の爪生姜純正ごま油」だし砂糖赤味噌みりん、等

茄子と鯖を活用した、ご飯の友のレシピ。鯖に薄力粉をまぶし焼くことで、味がなじみやすくなります。…

レシピを見る

#18 鯖缶のトマトペンネ

さば(水煮缶詰)ペンネオリーブ(ブラック、種抜き)にんにく赤唐辛子オリーブオイル白ワイントマト缶(カット)砂糖、等

371 kcal塩分1.5 g調理時間20分

鯖缶を使ったペンネのレシピ。サバの旨味とトマトソースが非常に相性が良く、にんにくや赤唐辛子の風味がアクセントとなる一品です。…

レシピを見る

#19 【こんがり鯖の和風おろしだれ】味付け簡単♬︎竜田揚げ風

鯖切り身大根醤油片栗粉砂糖

調理時間10分

竜田揚げ風にこんがり焼いたサバに大根おろしをかけたレシピ。甘酢ダレに絡めたサバを大根おろしでさっぱりといただきます。…

レシピを見る

#20 鯖缶と大根の和風サラダ

大根鯖の水煮缶白すりごまマヨネーズポン酢

105 kcal調理時間15分

鯖缶と大根を使ったサラダのレシピ。食材を切って和えるだけで簡単に作れます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、鯖の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「鯖」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー295Kcal高い
炭水化物0.4g
└糖質5.6g低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質17.2g多い
脂質26.8g多い

「鯖」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分54.5g普通
有機酸-g無し
灰分1.1g普通
コレステロール68mg多い
食塩相当量0.3mg普通
アルコール-g無し

「鯖」のビタミン・無機質等

ナトリウム99mg普通
カリウム320mg普通
カルシウム7mg低い
マグネシウム28mg普通
リン210mg多い
0.9mg普通
亜鉛0.9mg普通
0.06mg普通
マンガン0.01mg低い
ヨウ素69μg多い
セレン45μg多い
クロム0μg無し
モリブデン0μg無し
ビタミンA
└レチノール44μg多い
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量0μg無し
└レチノール活性当量44μg多い
ビタミンD10.0μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール0.7mg普通
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK(0)μg無し
ビタミンB10.14mg多い
ビタミンB20.35mg多い
ナイアシン6.5mg多い
ビタミンB60.35mg多い
ビタミンB128.1μg多い
葉酸μg無し
パントテン酸0.72mg多い
ビオチン6.6μg多い
ビタミンC1mg普通

別名: ノルウェーさば/三枚におろしたもの/(魚体全体から調理する場合、廃棄率: 35 %、廃棄部位: 頭部、内臓、骨、ひれ等)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事