プロが考案した「お魚たんぱくたっぷりまぐろつみれ汁のレシピ」や「ズワイ蟹とアボカドの酒盗和え」など、長ねぎとまぐろを使ったおすすめのレシピ12選をご紹介します。副菜やおつまみとしてもぴったりな和風の料理ばかりです。簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめです。ぜひ試してみてください!
まぐろと野菜を使ったつみれ汁のレシピ。たっぷりの野菜を入れることによって汁物ながらボリューミーに仕上がります。フードプロセッサーがない場合は包丁で叩いて調理することも可能です。具材の大きさを調整することによってつみれの食感が変わります。
カロリー | 212 kcal |
塩分 | 3.9 g |
調理時間 | 5工程(30分) |
特徴 | 副菜、和風 |
たっぷりのごま油で炒めた長ネギと角切りマグロの和え物のレシピ。最後にわさび醤油で和えることでごま油の油っぽさが和らいで食べやすいです。ゴロっとしたサイズ感で、お酒のお供にもってこいの一品に仕上がっています。
カロリー | 180 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 和食、とっても簡単、おつまみ |
ズワイ蟹やアボカド、薬味を酒盗と和えたおつまみのレシピ。ズワイ蟹の旨味とアボカドのクリーミーさが、酒盗の程よい塩気と相性バツグン。みょうがや大葉などの薬味を合わせることで、さっぱりとした味わいをプラス。ビールによく合う一品です。
調理時間 | 5分 |
特徴 | かんたん、おつまみ、みょうがの大量消費、すだちの大量消費、大葉の大量消費 |
このレシピはマグロの中でも特に人気のあるネギトロを使ったちらし寿司の作り方です。お米は昆布を加えて炊き上げ、作り置き甘酢で味付けをします。マグロは包丁でたたいて小さく切り、細ネギは水に放って水気を絞ってから小口切りにします。
最後に器にすし飯を広げ、刻みのりと白ゴマを散らし、マグロと細ネギをのせ、ワサビしょうゆを添えれば完成です。ネギトロの旨味がご飯に染み込んで、あっさりとした味わいが楽しめます。お寿司の日にぴったりの一品です。
カロリー | 576 kcal |
調理時間 | 50分 |
特徴 | 主食、和食、炊く、長ネギの大量消費 |
居酒屋のおつまみでよくあるバクダンレシピ。パリパリ海苔で巻いて食べたらビールも進む一品です。一つひとつの食材を同じサイズにカットすると仕上がりや、食感がよくなるのでポイント。ご飯にかけても美味しいです。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 副菜 |
さっと焼いたマグロをのせた汁そばのレシピ。まぐろは軽く焼くことで生臭さを取り除きます。生椎茸と油揚げで旨味とコクをプラス。
そばはぬめりを取った後、温かくしてつゆの温度を下げないように。辛味は柚子こしょうで調整できます。
カロリー | 516 kcal |
塩分 | 4.7 g |
特徴 | 和風、そば・うどん、きのこ類、豆類加工品、長ネギの大量消費、ねぎの大量消費、白ネギの大量消費 |
簡単にできる、マグロと長ネギのピリ辛和えのレシピ。材料を切って調味料と和えるだけなのですぐに作れます。大葉とごま油の風味の中にピリッとした辛さがマグロを引き立て、ご飯にもお酒にも良く合い箸がすすみそうです。
調理時間 | 約10分 |
特徴 | 和食、和える |
マグロ、はまち、ホタテの貝柱、ゆでたこ、ボイルえびを使った豪華海鮮丼のレシピ。卵黄と溶きからしで漬け込んで、風味豊かに仕上げる。長ねぎ、かいわれ大根と一緒に盛りつけて、見た目にも美しい一品。カロリーは767kcal、塩分は5.5gで、調理時間は15分。
カロリー | 767 kcal |
塩分 | 5.5 g |
調理時間 | 15分 |
ソースがしっかり絡む、カジキマグロの炒め物のレシピ。カジキマグロにまぶした片栗粉で、オイマヨソースが十分に絡みます。しっかりとした味付けなので、魚の独特な香りも抑えられます。ご飯にも、お酒のおつまみにもぴったりなメニューです。
カロリー | 326 kcal |
塩分 | 2 g |
調理時間 | 4工程(20分) |
特徴 | 主菜、和風 |
カジキマグロを使った串焼きのレシピ。カジキマグロはそのまま焼くとパサパサになりますが、ベーコンを巻くことでジューシーに仕上がります。塩こしょうのみの味付けのため、素材の味が楽しめる一品。串にささっているので手軽に食べやすいです。
カロリー | 306 kcal |
塩分 | 1.4 g |
調理時間 | 4工程(20分) |
特徴 | 主菜、和風 |
まぐろ刺身を活用する焼漬けのおつまみのレシピ。まぐろはごま油で片面だけ焼くのがポイント、刺身を活かす部分と焼いた香ばしさの両方を味わえます。漬けダレに塩昆布を活用して良い出汁を出す工夫も。しめじと長ネギもいっしょに漬け込みます。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 難易度ふつう、おつまみ、ねぎの大量消費 |
下味をつけ、サッと焼いたマグロを使った、エスニックなサラダのレシピ。具材は水菜・香菜・みょうが・ショウガ・長ネギなどお好みの野菜を。ドレッシングはナンプラー、しょうゆ、ゴマ油、レモンなどを使って、さわやかな仕上がりです。余りもののお刺身などでつくるのがおすすめ。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 難易度ふつう、おつまみ |