こんにちは。フードコーディネーターの上田みえです。今回は、粉を使わずに作る「フワフワはんぺんたこ焼き」をご紹介します。ヘルシーなのに食べ応えがあり、しっかりたこ焼きの味ですよ。たこ焼き器不要、フライパンでころころ焼くのでお手軽にできます。それでは早速作っていきましょう!
フワフワはんぺんタコ焼きの材料(12個分)
具材
タコ茹で | 50g | |
はんぺん | 2袋(220g) | |
長ネギ | 20g | |
紅ショウガ | 20g |
調味料
片栗粉 | 小さじ2 | |
和風顆粒だし | 小さじ1 | |
米油 | 大さじ1 |
仕上げ
ソース | 適量 | |
マヨネーズ | 適量 | |
青海苔 | 適量 | |
かつお節 | 適量 |
フワフワはんぺんタコ焼きの作り方
長ネギと紅ショウガはみじん切りにします。
長ネギはお好みで小ネギにしたり、いつものタコ焼きに入れる具材を入れても大丈夫ですよ。
工程3のはんぺんが入ったポリ袋に工程1の長ネギと紅ショウガ、片栗粉、和風顆粒だしを入れてよく混ぜ合わせ、生地を作ります。平らにして箸などを押し付けて12等分に分けます。
ムラにならないようしっかりと混ぜ合わせてくださいね。長く揉むと、手の温度ではんぺんがベチャッとしてきて成形しづらくなるので注意してください。
ポリ袋を使用して洗い物を少なく!
ボウルに入れて混ぜてもいいですが、ポリ袋のまま材料や調味料を混ぜ合わせられるので、洗い物が少なく済みます。
袋に空気を入れて口を閉じ、振って混ぜた後に揉むようにして混ぜると良いですよ。
工程4のはんぺん生地1つ分に工程2のゆでたこを1個包み、手で丸めます。同様に12個作ります。
ゆでたこは、今回タコ焼き1つにつきゴロッと1個にしましたが、小さく切って何個かを包む方法でも大丈夫ですよ。
割れる場合は生地をつまんでくっつける!
はんぺん生地でゆでたこを包んで丸める際、生地が割れてしまう場合は指で生地同士をつまんで留めるとくっつきやすいですよ。手の温度ではんぺんがベタベタしないよう、さっと包みましょう。
熱したフライパンに米油をひき、工程5のはんぺんタコ焼きを並べて転がすように中火で焼きます。全体に焼き色が付いたら火を止めます。
たまにフライパンをゆすってころころ転がしながら焼いてください。油はサラダ油やオリーブオイルなど、お好みのものを使用してくださいね。
見た目も味もタコ焼き!フワフワ食感がクセになりそうなヘルシーはんぺん料理
いつものタコ焼きもいいけど、はんぺんで作るヘルシータコ焼きはいかがでしょう。小麦粉などの粉を使わずにおいしいタコ焼きができちゃいますよ。食べ応えも十分。お子様のおやつにもおすすめですし、大人のお酒のおつまみにも合います。また、タコ焼き器も不要なので片付けも楽ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
フードコーディネーター/料理研究家。料理講師、レシピ開発、レシピ動画制作、広告撮影などを経験し、現在は料理人ライターとしての執筆でも活動中。「特別な食材を使わない、簡単ほっこりおうちごはん」をテーマに料理の楽しさをお伝えします。