このページでは、穀物の米粉パンのロールパンを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
米粉パンのロールパンのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは米粉パンのロールパンの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 256 | Kcal | 高い |
炭水化物 | (42.0) | g | |
└糖質 | (41.5) | g | 多い |
└食物繊維 | (0.6) | g | 普通 |
たんぱく質 | (8.8) | g | 普通 |
脂質 | (6.7) | g | 普通 |
食塩相当量 | (0.9) | mg | 普通 |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、穀物分類に所属する正式名称「こめ [うるち米製品] 米粉パン ロールパン」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、米粉パンのロールパンがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
米粉パンのロールパンはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
米粉パンのロールパンとは?どんな食材?
米粉パンのロールパンは、穀物である米粉を主成分としたパンの一種です。米粉は、米を挽いて作られる粉であり、グルテンを含まないため、小麦アレルギーの方やグルテンフリーダイエットを実践している方にとっては適した食材です。
1. 米粉
米粉は、主成分として使用される穀物です。通常の小麦粉とは異なり、グルテンを含まないため、小麦アレルギーの方やグルテンフリーダイエットを実践している方にとっては適した食材です。また、米粉は白米を挽いて作られるため、白い色合いが特徴です。
2. ロールパン
ロールパンは、パン生地を薄く延ばし、巻き上げて焼いたパンのことを指します。米粉パンのロールパンは、米粉を使用した生地を巻き上げて焼き上げたものであり、外側はサクッとした食感、内側はふんわりとした食感が特徴です。また、ロールパンは一つ一つが小さなサイズになっているため、手軽に食べることができます。
3. グルテンフリー
米粉パンのロールパンは、グルテンを含まないため、グルテンフリーの食事を実践している方にとって適した食材です。グルテンは小麦や大麦に含まれるたんぱく質であり、一部の人にはアレルギー反応を引き起こすことがあります。そのため、グルテンフリーの食事は、健康やアレルギー症状の管理に役立つ場合があります。
以上のように、米粉パンのロールパンは穀物である米粉を主成分とし、グルテンを含まないため、小麦アレルギーの方やグルテンフリーダイエットを実践している方にとって適した食材です。外側はサクッとした食感、内側はふんわりとした食感が特徴であり、手軽に食べることができます。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は米粉パンのロールパンがダイエットにどう役立つか説明します!
米粉パンのロールパンはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. 糖質の摂取量を抑えることができる
「米粉パンのロールパン」は、可食部100gあたりに糖質が41.5g含まれています。糖質の摂取量が多いと、血糖値の上昇や肥満のリスクが高まる可能性があります。しかし、「米粉パンのロールパン」は糖質の摂取量が多いとはいえ、他の一般的なパンと比べると糖質の含有量が抑えられています。そのため、糖質の摂取量を抑えたい方にとって、健康的な食事に役立つ食材と言えます。
2. タンパク質を摂取することができる
「米粉パンのロールパン」には、可食部100gあたりに8.8gのタンパク質が含まれています。タンパク質は、体の組織や筋肉の修復や再生に必要な栄養素です。また、タンパク質は食事の満足感を高める効果もあります。そのため、「米粉パンのロールパン」を食べることで、タンパク質を摂取しながら満腹感を得ることができ、健康的な食事に役立つと言えます。
3. 栄養バランスを考えた食事に適している
「米粉パンのロールパン」には、カロリーが256kcal、脂質が6.7g、食物繊維が0.6g、塩分が0.9g含まれています。これらの数値は、一般的な食事の栄養バランスを考える上で普通と言えます。カロリーの数値も適度であり、脂質や塩分の含有量も適度に抑えられています。また、食物繊維の含有量が少ないですが、他の食材と組み合わせることでバランスの良い食事を作ることができます。そのため、「米粉パンのロールパン」は栄養バランスを考えた食事に適していると言えます。
おすすめ:米粉パンのロールパンのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
米粉パンのロールパンに含まれる無機質の栄養を解説!
特徴1:ナトリウムが多い
「米粉パンのロールパン」は、可食部100gあたりにナトリウムが370mg含まれています。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要な栄養素ですが、摂りすぎると高血圧や心臓病のリスクが高まることが知られています。そのため、ナトリウムの摂取量には注意が必要です。
特徴2:カリウムが低い
一方で、「米粉パンのロールパン」にはカリウムが66mg含まれていますが、これは比較的低い量です。カリウムは体内の水分バランスや神経伝達に関与し、血圧の調整にも重要な役割を果たしています。カリウムの不足は筋肉の疲労や不整脈などの健康問題を引き起こす可能性がありますので、バランスの取れた食事を心がける必要があります。
特徴3:亜鉛やマンガン、ヨウ素が多い
「米粉パンのロールパン」には、亜鉛、マンガン、ヨウ素が多く含まれています。亜鉛は免疫機能の維持や傷の治癒に重要な役割を果たし、マンガンは骨の形成や抗酸化作用に関与しています。また、ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素です。これらの栄養素は体内の様々な機能に関与しており、適切な摂取量を確保することが重要です。
以上のように、「米粉パンのロールパン」はナトリウムが多く、カリウムが低いという特徴があります。また、亜鉛やマンガン、ヨウ素が多く含まれていることも特徴的です。これらの特徴を踏まえて、バランスの取れた食事を心がけることが重要です。
米粉パンのロールパンに含まれるビタミンを解説!
「米粉パンのロールパン」のビタミン含有量の特徴
ビタミンAの特徴
- レチノールおよびα-カロテンは含まれておらず、ビタミンAはほとんど含まれていません。
- β-カロテンは8 μg含まれており、普通の量です。
- β-クリプトキサンチンは1 μg含まれており、比較的多い量です。
ビタミンDの特徴
- ビタミンDは0.5 μg含まれており、比較的多い量です。
ビタミンEの特徴
- α-トコフェロールは0.8 mg含まれており、普通の量です。
- β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールはそれぞれ0.1 mg、1.4 mg、0.3 mg含まれており、比較的多い量です。
ビタミンB群の特徴
- ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸はそれぞれ0.05 mg、0.08 mg、0.7 mg、0.04 mg、0.1 μg、0.27 mg含まれており、普通の量です。
- ビオチンは2.8 μg含まれており、比較的多い量です。
なお、ビタミンK、葉酸、ビタミンCは含まれていません。
最後に、米粉パンのロールパンの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「米粉パンのロールパン」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 256 | Kcal | 高い |
炭水化物 | (42.0) | g | |
└糖質 | (41.5) | g | 多い |
└食物繊維 | (0.6) | g | 普通 |
たんぱく質 | (8.8) | g | 普通 |
脂質 | (6.7) | g | 普通 |
「米粉パンのロールパン」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | (41.2) | g | 低い |
有機酸 | (Tr) | g | 無し |
灰分 | (1.3) | g | 普通 |
コレステロール | (18) | mg | 普通 |
食塩相当量 | (0.9) | mg | 普通 |
アルコール | - | g | 無し |
「米粉パンのロールパン」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | (370) | mg | 多い |
カリウム | (66) | mg | 低い |
カルシウム | (26) | mg | 普通 |
マグネシウム | (12) | mg | 普通 |
リン | (65) | mg | 普通 |
鉄 | (0.6) | mg | 普通 |
亜鉛 | (1.2) | mg | 多い |
銅 | (0.16) | mg | 多い |
マンガン | (0.43) | mg | 多い |
ヨウ素 | (3) | μg | 多い |
セレン | (2) | μg | 普通 |
クロム | 0 | μg | 無し |
モリブデン | (1) | μg | 普通 |
ビタミンA | |||
└レチノール | - | μg | 無し |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | (8) | μg | 普通 |
└β-クリプトキサンチン | (1) | μg | 多い |
└β-カロテン当量 | - | μg | 無し |
└レチノール活性当量 | - | μg | 無し |
ビタミンD | (0.5) | μg | 多い |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | (0.8) | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | (0.1) | mg | 多い |
└γ-トコフェロール | (1.4) | mg | 多い |
└δ-トコフェロール | (0.3) | mg | 多い |
ビタミンK | - | μg | 無し |
ビタミンB1 | (0.05) | mg | 普通 |
ビタミンB2 | (0.08) | mg | 普通 |
ナイアシン | (0.7) | mg | 普通 |
ビタミンB6 | (0.04) | mg | 普通 |
ビタミンB12 | (0.1) | μg | 普通 |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | (0.27) | mg | 普通 |
ビオチン | (2.8) | μg | 多い |
ビタミンC | 0 | mg | 無し |
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
米粉パンのロールパンと同じ穀物の米粉ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
米粉 | 356 | 82.2 | 6.0 | 0.7 | 0.6 |
米粉パン(小麦グルテン不使用のもの) | 247 | 51.3 | 3.4 | 3.1 | 0.9 |
米粉めん | 252 | 57.9 | 3.6 | 0.7 | 0.9 |
米粉パンの食パン | 247 | (40.9) | (10.7) | (5.1) | (0.7) |
米粉パンのロールパン | 256 | (41.5) | (8.8) | (6.7) | (0.6) |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。