【殿堂入り1位】プロはブロッコリー&鶏むね肉をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ5選
投稿型レシピサイトなどで見る定番のブロッコリー&鶏むね肉を使ったレシピは飽きたな…と感じる方に、「ワンアイディアを感じるレシピ」をコンセプトとしたレシピル・マガジンから5件のレシピを提案します!
プロ考案ながらどのレシピも簡単で、やさしく詳しい解説で失敗なしです。様々な角度からのヒントになれば嬉しいです!
#1 ヨーグルトでさわやかしっとり!柚子胡椒香るしっとり鶏ハム
- 鶏むね肉
- ヨーグルト
- 砂糖
- 柚子胡椒
鶏むね肉とヨーグルトを使った、ブロッコリー&鶏むね肉のレシピ。鶏むね肉を観音開きにし、ヨーグルト、塩、砂糖をすりこみます。さらに表面に柚子胡椒を塗り、ラップで筒状に巻いていきます。
そして、鶏ハムを蒸して完成!おかずや夜ご飯にぴったりの節約料理で、ヨーグルトと鶏むね肉の組み合わせはダイエット向きです。調理時間は30分で、作り置きにもおすすめです。ぜひ朝ごはんやお昼ご飯にも楽しんでください!
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、おかず、お昼ご飯、ヨーグルト、作り置き、夜ご飯、朝ごはん、鶏むね肉、節約料理、作り置きにおすすめ、ダイエット向き、おしゃれ |
#2 夏バテ防止に!鶏むね肉とエリンギの甘酢だれ
- 鶏むね肉
- エリンギ
- トマト
- ブロッコリー
- ニンニク
- 甘酒
- 醤油
- ガラスープの素
- ごま油
- 醤油
- 米酢
- 砂糖
- ガラスープの素
鶏むね肉とブロッコリーを使った、簡単で美味しい甘酢炒めのレシピ。鶏むね肉を揚げて、他の具材と一緒に炒めれば完成。甘酢だれの風味と鶏肉の食感が絶妙で、ご飯にぴったりの主菜です。
20分で作れるので、忙しい日の夜ご飯にもおすすめです。ダイエット中の方にもぴったりの低カロリーレシピで、子どもにも喜ばれる一品です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | ダイエットレシピ、おかず、お昼ご飯、ご飯に合う、フライパンひとつ、卵、夜ご飯、子どももおすすめ、鶏むね肉、ご飯にあう、主菜、夜ごはんにおすすめ、ダイエット向き、子どもにおすすめ |
#3 じゃがいもとトマト缶を使ったヘルシーメニュー!「鶏むね肉とじゃがいものトマトスープ」
- 鶏むね肉
- じゃがいも
- 長ネギ
- ニンニク
- トマトホール缶(ダイス)
- 米油
- 白胡椒
- ケチャップ
- パルメザンチーズ
鶏むね肉とじゃがいものトマトスープのレシピ。鶏むね肉は繊維を断つように削ぎ切りにし、長ネギとニンニクと一緒に炒めます。トマトホール缶と水を加え、じゃがいもを入れて中火で煮込みます。
最後に、塩や白胡椒で味を整え、パルメザンチーズをかけて完成です。ブロッコリーを添えて、栄養バランスも良く、体が温まるスープを楽しんでください。
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、じゃがいも、トマト缶、フライパンひとつ、夜ご飯、鶏むね肉、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、ダイエット向き、子どもにおすすめ |
#4 甘辛テリヤキチキン丼
- 鶏むね肉
- 冷凍ブロッコリー
- 赤パプリカ
- にんにく
- ナッツ
- 醤油
- ポン酢
- みりん
- はちみつ
- オイスターソース
- 一味唐辛子
- 片栗粉
- ごま油
- 白いりごま
ブロッコリー&鶏むね肉を使った、甘辛テリヤキチキン丼のレシピ。まずは具材をカットし、鶏肉をひとくちサイズに切ります。冷凍ブロッコリーを解凍し、乾煎りして水分を飛ばします。
同じフライパンで鶏肉とパプリカを炒め、調味料を加えます。最後にブロッコリーと白ごまを混ぜ、ご飯にテリヤキチキンをのせてナッツとねぎを散らせば完成です!25分で作れる、おしゃれな定番料理です。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 夜ご飯、どんぶり、ガッツリ、冷凍ブロッコリー、鶏むね肉、フライパンひとつ、ご飯にあう、丼もの、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#5 おしゃれなダイエットレシピ!|鶏むね肉とアボカドのバジル炒め
- 鶏むね肉
- ブロッコリー
- エリンギ
- オリーブオイル
- 片栗粉
- 塩コショウ
- しょうゆ
- 刻みバジル
鶏むね肉とアボカドのバジル炒めのレシピ。ブロッコリーを小房に分けてレンジで加熱し、アボカドとエリンギを切る。鶏むね肉を下味をつけて炒め、ブロッコリー、アボカド、調味料を加えて仕上げる。16分で完成する、低糖質でおしゃれな主菜のダイエット向きレシピ。
調理時間 | 16 |
特徴 | ダイエットレシピ、アボカド、低糖質、主菜、ダイエット向き、おしゃれ |