このページでは、菓子のビスケットを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
ビスケットのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずはビスケットの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 422 | Kcal | 高い |
炭水化物 | 77.8 | g | |
└糖質 | 77.8 | g | 多い |
└食物繊維 | 2.3 | g | 多い |
たんぱく質 | 7.6 | g | 普通 |
脂質 | 10.0 | g | 普通 |
食塩相当量 | 0.8 | mg | 普通 |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、菓子分類に所属する正式名称「<ビスケット類> ビスケット ハードビスケット」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、ビスケットがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
ビスケットはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
ビスケットとは?どんな食材?
ビスケットは、主に小麦粉や砂糖、バターなどを主成分とした焼き菓子の一種です。軽くてサクサクとした食感が特徴であり、甘さもありながらも飽きのこない味わいが魅力です。
ビスケットの主な食材
ビスケットの主な食材は、小麦粉、砂糖、バター、卵、ベーキングパウダーなどです。小麦粉はビスケットの主成分であり、しっかりとした食感を作り出します。砂糖は甘さを加え、バターは風味とサクサク感を生み出します。卵は生地をまとめる役割を果たし、ベーキングパウダーは膨らみを与えます。
ビスケットのバリエーション
ビスケットには様々なバリエーションがあります。例えば、プレーンなビスケットにチョコレートチップやナッツを加えたものや、バニラやストロベリーなどの風味を加えたものなどがあります。また、形状も様々で、円形や四角形、星形など、さまざまな形のビスケットが楽しめます。
ビスケットは、お茶うけとして楽しまれるだけでなく、パイの土台やアイスクリームのトッピング、またはチーズケーキのクラストとしても使用されることもあります。そのバリエーション豊かな食材として、幅広い料理に活用されています。
ざっくり説明するとこんな感じです!次はビスケットがダイエットにどう役立つか説明します!
ビスケットはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. エネルギー補給に役立つ
ビスケットは100gあたり422kcalのカロリーを含んでいます。この高いカロリー量は、エネルギー補給に役立つことを意味します。特に、運動やスポーツをする際には、長時間の活動に必要なエネルギーを補給するためにビスケットを摂取することができます。
2. 糖質の補給に役立つ
ビスケットは100gあたり77.8gの糖質を含んでいます。糖質は私たちの体にとって重要なエネルギー源であり、特に脳や筋肉の活動に必要です。ビスケットは糖質を豊富に含んでいるため、短時間でエネルギーを補給する必要がある場合に役立ちます。
3. 食物繊維の摂取に役立つ
ビスケットは100gあたり2.3gの食物繊維を含んでいます。食物繊維は腸内環境を整え、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、食事の量を調整するのに役立ちます。ビスケットに含まれる食物繊維は、健康的な食事において必要な栄養素の一つとなります。
おすすめ:ビスケットのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
ビスケットに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:キッコーマン
「ビスケット」の特徴
ビスケットの栄養データを見ると、以下の3つの特徴が挙げられます。
1. ナトリウムが多い
ビスケットは可食部100gあたり320mgのナトリウムを含んでいます。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要ですが、摂りすぎると高血圧や水分の停滞などの健康リスクがあります。ビスケットを食べる際は、適量を守るように注意が必要です。
2. カルシウムが多い
ビスケットは可食部100gあたり330mgのカルシウムを含んでいます。カルシウムは骨や歯の形成に重要な役割を果たし、体内の神経伝達や筋肉の収縮にも関与しています。ビスケットを摂取することで、カルシウムの適切な摂取量を確保することができます。
3. マンガンやヨウ素、セレンなどが多い
ビスケットにはマンガン、ヨウ素、セレンなどの微量元素が含まれており、可食部100gあたりそれぞれ0.58mg、4μg、4μg以上含まれています。これらの微量元素は体内の酵素活性化や免疫機能の維持に関与しており、健康維持に重要な役割を果たしています。ビスケットを摂取することで、これらの栄養素を補給することができます。
以上のように、ビスケットはナトリウムやカルシウムが多く含まれており、またマンガンやヨウ素、セレンなどの微量元素も豊富に含まれています。適切な摂取量を守りながら、ビスケットを楽しむことが大切です。
ビスケットに含まれるビタミンを解説!
引用元:DELISH KITCHEN
1. ビタミンAの特徴
ビスケットに含まれるビタミンAは、レチノールとβ-カロテンの形で存在しています。レチノールは18 μg含まれており、量は多いです。一方、β-カロテンは6 μg含まれており、量は普通です。ビスケットにはα-カロテンやβ-クリプトキサンチンは含まれていません。
2. ビタミンEの特徴
ビスケットに含まれるビタミンEは、α-トコフェロール、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールの形で存在しています。ビスケットに含まれるビタミンEの量は、α-トコフェロールが0.9 mg(普通)、β-トコフェロールが0.3 mg(多い)、γ-トコフェロールが0.8 mg(多い)、δ-トコフェロールが0.4 mg(多い)です。
3. その他のビタミン含有量
ビスケットにはビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸、ビオチンも含まれています。これらのビタミンの含有量は、ビタミンKが2 μg(普通)、ビタミンB1が0.13 mg(多い)、ビタミンB2が0.22 mg(多い)、ナイアシンが1 mg(普通)、ビタミンB6が0.06 mg(普通)、パントテン酸が0.63 mg(多い)、ビオチンが2.2 μg(普通)です。
なお、ビスケットにはビタミンD、ビタミンB12、葉酸、ビタミンCは含まれていません。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はビスケットの使用例としてレシピをご紹介します。
ビスケットを使ったレシピ20選!
#1 ケンタッキー風ビスケット
薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖、バター、牛乳、はちみつ、メイプルシロップ
薄力粉と強力粉を混ぜて作る、フライドチキンが有名なお店のビスケットのレシピ。フードプロッセッサーで混ぜればあっという間に生地が作れます。…
レシピを見る#2 ビスケットの大量消費に!バナナビスケットボール
ビスケット、バナナ、チョコレート、チョコペン
ビスケットを砕いてバナナと混ぜ、丸めてチョコレートでコーティングするバナナビスケットボールのレシピ。バナナは完熟のものを使い、ビスケットは粗めに砕きます。…
レシピを見る#3 ビスケットケーキ
ビスケット(甘みの少ないもの)、豆乳、レーズン、バナナ、レモン(絞り汁)、ミント(葉)、生クリーム、はちみつ、しょうゆ、等
市販のビスケットを使った簡単スイーツです。生クリームははちみつでやさしい甘さを、生しょうゆでほんのりとした塩味を加えました。…
レシピを見る#4 焼かずに作れる! いちごのビスケットタルト
いちご、溶かしバター(無塩)、粉砂糖
華やかないちごのビスケットタルトです。オーブンで焼かないので手軽で簡単に作れます。…
レシピを見る#5 思い立ったらすぐ作れる! マシュマロビスケットクッキー
マシュマロとビスケットを使用した、簡単に作れるクッキーのレシピ。使う材料は2つだけで、重ねてオーブンで焼いたら完成する為、お手軽に作れる一品です。…
レシピを見る#6 【卵焼き器で作る】ビスケットブラウニー
ホットケーキミックス、チョコレート、バター、純ココア、牛乳、ビスケット
敷き詰めたビスケットが模様になる、チョコブラウニーのレシピ。型として使った卵焼き器でそのまま火を通す工夫がされた一品です。…
レシピを見る#7 見た目も可愛い♪ ビスケットブラウニー
薄力粉、ベーキングパウダー、純ココア、砂糖、ミルクチョコレート、無塩バター、ロータスビスケット
ビスケット付きの、濃厚なめらかな甘さが嬉しいブラウニーのレシピ。口当たりのいいブラウニーと、ビスケットのサクサク感がクセになる一品です。…
レシピを見る#8 至極のかみごたえ!米粉の堅焼きメープルビスケット【バター無】
メープルシロップ、植物油、製菓用米粉、アーモンドプードル、メープルシュガー
製菓用の米粉とアーモンドプードルを使った、子どものおやつや軽食にピッタリなビスケットのレシピ。メープルシロップとメープルシュガーで甘みをつけるのがポイント。…
レシピを見る#9 ざっくざく!米粉の堅焼きシナモンメープルビスケット
メープルシロップ、植物油、きび砂糖、製菓用米粉、アーモンドプードル、シナモンパウダー
ちょっと素朴でシナモンの風味がクセになる、歯ごたえ嬉しいビスケットのレシピ。控えめなメープルシロップやシナモンの甘さがあとを引く味です。…
レシピを見る#10 ホットビスケット
強力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖、無塩バター、牛乳
強力粉で作る甘さ控えめのビスケットのレシピ。スコーンより手軽に作れるレシピになっています。…
レシピを見る#11 ざっくざく!米粉の堅焼き・きな粉ビスケット
メープルシロップ、植物油、きび砂糖、製菓用米粉、きな粉、アーモンドプードル
米粉やきな粉を使った、おやつにぴったりのビスケットのレシピ。やや硬めの仕上がりでザクザク食感が楽しめるおやつ。…
レシピを見る#12 ザクザク!米粉の堅焼き塩ビスケット【バター不使用】
メープルシロップ、植物油、製菓用米粉、アーモンドプードル
米粉を使った、簡単に作れる塩ビスケットのレシピ。バターは使わず、メープルシロップの控えめな甘さとザクザクとした食感がポイントのデザートです。…
レシピを見る#13 アルミホイルで型作り♪ トースターでビスケットブラウニー
ブラックチョコレート、無塩バター、砂糖、純ココア
トースターで作る、サクサクとした食感が楽しめるブラウニーのレシピ。生地の上にビスケットをのせることで、ひと味違ったブラウニーを味わうことができます。…
レシピを見る#14 噛みごたえ最高!米粉の堅焼きチーズペッパービスケット
メープルシロップ、植物油、製菓用米粉、粉チーズ、アーモンドプードル、粗挽き黒胡椒
米粉を使った、おつまみにおすすめの堅焼きビスケットのレシピ。低めの温度で時間をかけて焼くことで、水分が飛んで固めの食感に仕上がります。…
レシピを見る#15 ウェルシュビスケット
薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖、バター、卵黄、牛乳、サラダ油
フライパンで焼く、ウェルシュビスケットのレシピ。イギリス・ウェールズ地方の伝統的なお菓子「ウェルシュビスケット」。…
レシピを見る#16 ざっくざく!米粉の堅焼きメープル紅茶ビスケット
メープルシロップ、植物油、きび砂糖、製菓用米粉、アーモンドプードル、紅茶の茶葉
米粉や紅茶の茶葉で作る、小麦と乳製品不使用のビスケットのレシピ。米粉で作るのでざくざく食感が特徴のビスケット。…
レシピを見る#17 ☆クリスマスに☆しっとり美味しい♪【ビスケットケーキ】
生クリーム、ギリシャヨーグルト、砂糖、ビスケット、生ブルーベリーシロップ
冷やすだけで簡単ビスケットケーキレシピ。冷蔵庫で寝かすことでビスケットと生クリームが馴染んでしっとりとした仕上がりの一品です。…
レシピを見る#18 しっとり濃厚!米粉でつくるビスケットブラウニー
製菓用チョコレート、無塩バター、米粉、てんさい糖、ビスケット
ビスケットで可愛らしく飾る、米粉のブラウニーのレシピ。米粉を使って作る、しっとりと濃厚なブラウニーです。…
レシピを見る#19 ビスケットでタルト風♪ 紫芋でスイートポテト
紫芋、無塩バター、砂糖、黒いりごま
このレシピは紫芋を使ったスイートポテトのビスケット版です。ビスケットに紫芋のペーストをしぼって焼くことで、可愛らしいタルト風の仕上がりになります。…
レシピを見る#20 ザクッぼりっ!米粉の堅焼きメープルジンジャーココアビスケット
メープルシロップ、植物油、砂糖、製菓用米粉、ココアパウダー、ジンジャーパウダー
米粉とココアパウダーを使った、おやつにおすすめなビスケットのレシピ。米粉とココア、ジンジャーパウダーで作る、ちょっぴり大人の味のビスケットです。…
レシピを見る最後に、ビスケットの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「ビスケット」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 422 | Kcal | 高い |
炭水化物 | 77.8 | g | |
└糖質 | 77.8 | g | 多い |
└食物繊維 | 2.3 | g | 多い |
たんぱく質 | 7.6 | g | 普通 |
脂質 | 10.0 | g | 普通 |
「ビスケット」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 2.6 | g | 低い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 2.0 | g | 多い |
コレステロール | 10 | mg | 普通 |
食塩相当量 | 0.8 | mg | 普通 |
アルコール | - | g | 無し |
「ビスケット」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 320 | mg | 多い |
カリウム | 140 | mg | 普通 |
カルシウム | 330 | mg | 多い |
マグネシウム | 22 | mg | 普通 |
リン | 96 | mg | 普通 |
鉄 | 0.9 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.5 | mg | 普通 |
銅 | 0.12 | mg | 普通 |
マンガン | 0.58 | mg | 多い |
ヨウ素 | 4 | μg | 多い |
セレン | 4 | μg | 多い |
クロム | 2 | μg | 多い |
モリブデン | 9 | μg | 多い |
ビタミンA | |||
└レチノール | 18 | μg | 多い |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | 6 | μg | 普通 |
└β-クリプトキサンチン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | 6 | μg | 普通 |
└レチノール活性当量 | 18 | μg | 普通 |
ビタミンD | Tr | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.9 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0.3 | mg | 多い |
└γ-トコフェロール | 0.8 | mg | 多い |
└δ-トコフェロール | 0.4 | mg | 多い |
ビタミンK | 2 | μg | 普通 |
ビタミンB1 | 0.13 | mg | 多い |
ビタミンB2 | 0.22 | mg | 多い |
ナイアシン | 1.0 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.06 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | - | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.63 | mg | 多い |
ビオチン | 2.2 | μg | 普通 |
ビタミンC | (0) | mg | 無し |
乳幼児用としてカルシウム、 ビタミン等添加品あり
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。