【まいたけときゅうりを使ったおすすめ人気レシピ】プロ考案の簡単レシピ10選

このページでは、サントリーやニッスイなどのレシピサイトからまいたけときゅうりを使ったおすすめレシピを10件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「香り高いさっぱり酢の物"焼ききのこのおろし和え"」「さっぱり酢の物♪『まいたけと人参ときゅうりの胡麻酢和え』 」「豚しゃぶとピーラー野菜の火鍋風」など様々なレシピを探せます。

#1 香り高いさっぱり酢の物"焼ききのこのおろし和え"

きのこときゅうりのおろし和えのレシピ。きのこはグリルで焼くことで水分が飛び、うま味が凝縮されて香ばしい風味も付きます。程よく辛い大根おろしと甘酢でさっぱり食べられる、食事の箸休めやお酒のおつまみにおすすめの一品です。

レシピのキーワードきのこ、大根、椎茸、酢の物

#2 5分で簡単!まいたけ×きゅうりの酢和え

まいたけときゅうりを使った、胡麻酢和えのレシピ。野菜はすべて千切りにし、熱湯でさっとゆで、ざるにあげます。三杯酢にすりごまとだしの素を加え、よく和えて作ります。さっぱりした酸味で、お口直しにピッタリです。リメイクでささみを追加しても美味しくいただけます。調理時間も5分と短時間で出来上がりますので、副菜としてもおすすめです。おいしい胡麻酢和えをお楽しみください。

調理時間5分
レシピのキーワード副菜

#3 豚しゃぶとピーラー野菜の火鍋風

豚肉と野菜を使った、時短になる豚しゃぶのレシピ。野菜をピーラーで薄切りにすることで調理時間を短縮し、辛みの効いた豚しゃぶです。火が通りやすいのでさらに時短に。あらかじめ調味料を合わせてから水をいれるのがポイントです。鍋料理を便利に楽しむ先生のコツが参考になります。

カロリー450 kcal
塩分3.5 g
調理時間10分
レシピのキーワード重信初江

#4 豚肉のブーケガルニ煮込み|えばらハーブ豚の煮込み~高崎野菜のバターライスと共に~

豚バラ肉とブーケガルニで、濃厚な味わいとさわやかな香りが楽しめる豚肉の煮込みです。圧力鍋を使って調理時間を短縮し、トマトと赤ワインでコクを出します。バターライスにかけるとワンプレートご飯にもなります。

調理時間約120分
レシピのキーワード洋食、炒める

#5 糖質オフ!きゅうりと舞茸の蒸し焼き

きゅうりと舞茸を活用した、副菜になる蒸し焼きのレシピ。味付けにはオイスターソースとマヨネーズを活用することで、コクのあるしっかりとした味わいに。具材を切って、炒めるだけなので、お手軽です。もう一品ほしいときにおすすめの料理。

調理時間5分
レシピのキーワード主菜

#6 \変わりポテサラ/ガーリックカレー風味のポテトサラダ

じゃがいもときゅうりと舞茸を使った、ポテトサラダのレシピ。具材はほかにベーコンやハムを入れるなど、ボリュームアップしてもOKです。作り置きも可能。ガーリックカレー風味で、普段とは一味変わったポテサラを楽しめるメニューです。

調理時間15分
レシピのキーワード副菜

#7 いちじくと色々野菜のごま酢かけ

フルーツとたっぷり野菜のごま酢かけのレシピ。いちじくなどのフルーツと色々な野菜に、醤油を利かせたごま酢を合わせることで、甘みと塩味が絶妙なバランスに仕上がるレシピ。炒りゴマはミキサーにかけ、なめらかにすることが美味しく仕上げるポイント。具材の意外な組み合わせも目新しく、会話も弾む一品です。

調理時間約15分
レシピのキーワード和食、和える

#8 4種のきのことイカのイカワタバーニャ風

有塩バターでイカワタの旨味が凝縮されクセになるイカのバーニャカウダのレシピ。低温加熱した4種類のきのことイカは食べ応えがあります。付け合わせの野菜の量で、前菜やメイン料理としてもアレンジできそうです。

調理時間約15分
レシピのキーワードイタリアン、焼く

#9 きのこソテーで簡単サッパリ豚しゃぶ

豚しゃぶにきのこのタレをかけていただくレシピ。オイスターソースやごま油で中華風に仕上げているので、さっぱりしていながらコクがありご飯にもよく合います。きのこのタレは豚しゃぶのほか、牛肉や魚にも活用できそうです。

調理時間約15分
レシピのキーワード中華、焼く

#10 夏に負けない!和風パスタ

味噌の和風ソースパスタのレシピ。ソースは田楽味噌と赤味噌の2種類を使用して深い味わいにします。ソースは煮詰めすぎない事がポイント。パスタの材料を炒める際には白ネギとキュウリはさっと炒め、パスタとソースを合わせれば完成です。盛り付けはパスタ、具材を別々に盛り付けると綺麗に仕上がります。

調理時間約30分
レシピのキーワードアジアン、炒める

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するまいたけときゅうりを使ったおすすめレシピを探す