【オリーブオイルを使ったレシピ】アイディア探せる!プロ考案のレシピ90選

プロが考案した「オリーブオイル香る セミドライトマトとたこのポテトサラダ」「カリっと香ばしい”春キャベツと鶏肉のオリーブオイル焼き”」「季節野菜のオリーブオイルおろし和え」「さっぱり和風パスタレンコンとベーコンの梅オリーブオイルパスタのレシピ」「オリーブオイルたっぷり魚介小皿」など、ヘルシーで大人の味が楽しめるオリーブオイルレシピを90種類ご紹介します。作り置きにおすすめの料理やおつまみ、和風の主食まで、とっても簡単に作れるレシピが満載です。

#1 大人の味ポテトサラダ|オリーブオイル香る セミドライトマトとたこのポテトサラダ

ミニトマトとたこを加えた、ヘルシーなポテトサラダのレシピ。オリーブオイルを使い、アンチョビとケイパーで味を引き締める。作り置きにもおすすめで、おもてなしにもぴったり。

調理時間60
特徴おもてなし、ヘルシー、ポテトサラダ、大人の味、作り置きにおすすめ

#2 オリーブオイルつゆ

オリーブオイルがアクセントのつゆのレシピ。「キッコーマン濃いだし本つゆ」と「デルモンテ・エキストラバージンオリーブオイル」を使用します。本つゆを水と合わせ、冷やしたものを器に注いでオリーブオイルを加えるだけで完成です。辛味のあるエキストラバージンオリーブオイルを加えることでアクセントになります。

カロリー33 kcal
塩分2.3 g
調理時間5分+
特徴10分以内、そば・うどん、和風、200kcal以下

#3 春キャベツ×鶏肉のオリーブオイル香り

春キャベツと鶏もも肉を使った、オリーブオイルを使ったレシピの「アンチョビ(フィレ)」です。春キャベツを活用し、表面をさっと加熱して香ばしさをプラスし、鶏肉を焼いた肉汁を使ってクリーム系のソースを作ります。ソースをかけて完成した「アンチョビ(フィレ)」は、香ばしさと旨味たっぷりのソースが絶妙なバランスで楽しめます。

特徴キャベツ、鶏肉

#4 季節野菜のオリーブオイルおろし和え

大根おろしとオリーブオイルの意外な組み合わせが美味しい、野菜のおかずのレシピ。季節ごとに使う野菜を変えても楽しめます。ゆず、かぼす、すだちなどの柑橘類をしぼってかけると、よりさわやかな味わいに仕上がります。

カロリー171 kcal
調理時間10分
特徴和食、とっても簡単、おつまみ

#5 さっぱり和風パスタレンコンとベーコンの梅オリーブオイルパスタのレシピ

梅を活用した、和風パスタのレシピ。梅と大葉を入れることで、風味が良くなりサッパリ頂けます。和風パスタながらベーコンがたっぷり入っているので、ボリュームがあり食べ応えも満足に。レンコンでシャキシャキな食感を味わえ、食物繊維も豊富に摂れます。

カロリー670 kcal
塩分2.6 g
調理時間3工程(35分)
特徴主食、和風

#6 オリーブオイルたっぷり魚介小皿

スペイン料理のアヒージョをアレンジした一品。ニンニクや赤唐辛子が効いたオリーブオイルと具材が絡み合い、どんどん箸が進む味わいです。たこやエビを入れることで見た目も華やかに。カリッと焼いたバゲットとともに頂きましょう。

カロリー165 kcal
塩分2.7 g
調理時間15分

#7 オリーブオイルヨーグルトグラノーラ

オリーブオイルのフレッシュな香りがたのしめる、朝食におすすめのレシピ。グラノーラのアレンジレシピとしてすぐ作れます。ヨーグルトの乳酸菌に、オリーブオイルのオレイン酸、グラノーラの食物繊維の組み合わせがうれしいですね。

カロリー263 kcal
塩分0.2 g
調理時間5分
特徴ヨーグルト、デザート・菓子、10分以内、洋風、400kcal以下、塩分1g以下

#8 香りと食感のワンダーランド"焼ききのこのオリーブオイル醤油和え"

ピリッとしたわさび醤油がアクセントになった焼ききのこのレシピ。焼き網や魚グリルで、しっかり焼くことで香ばしさがアップします。ポイントは、わさび醤油にオリーブオイルを合わせること。きのこにしっかり味が絡まり、マイルドな味わいが楽しめます。

特徴きのこ、しめじ、椎茸、舞茸

#9 野菜のオリーブオイル蒸し

れんこんやかぼちゃを使ったオリーブオイル蒸しのレシピ。電子レンジで加熱するので、お手軽です。オリーブオイルを使うことによって、風味豊かになります。味つけは、しょうゆのみでシンプルなので、素材の味が楽しめます。

カロリー218 kcal
塩分1.2 g
調理時間10分
特徴副菜、10分以内、和風、400kcal以下、れんこんの大量消費

#10 昆布ぽん酢&オリーブオイルで洋風ちらし寿司

彩りもきれいな新感覚の洋風ちらし寿司のレシピ。よくドレッシングとして使われるポン酢とオリーブオイルの組み合わせは、すし酢としてご飯もおいしくしてくれます。オリーブ・生ハム・チーズなど洋風食材をたくさん散りばめてサラダライスのような感覚で楽しめます。

カロリー399 kcal
塩分1.6 g
調理時間15分

#11 ディルとレモンの豆腐おつまみ

木綿豆腐にディルとレモンの爽やかな風味をプラスした、おしゃれなおつまみのレシピ。塩をまぶして24時間冷蔵庫で寝かせることで、豆腐がしっかりと味を染み込ませます。ちぎったディルとエディブルフラワーを飾り、レモンの皮と粗挽きこしょうを振って、EXバージンオリーブ油をかけて完成。カロリーは203kcalと低めで、手軽に作れるのでパーティーのおつまみにもぴったりです。

カロリー203 kcal
調理時間10分
特徴おつまみ

#12 オリーブオイルで納豆ごはん

朝ごはんの定番、納豆の変わり種レシピ。納豆にオリーブオイルをかけて香りを楽しみます。生醤油も加わることですっきりした味わいに変化。マンネリになりがちなごはんのおともにぴったりの味わいが簡単に出上がります。

カロリー379 kcal
塩分0.8 g
調理時間5分
特徴米、10分以内、和風、400kcal以下、塩分1g以下

#13 簡単でおいしい!塩昆布×オリーブオイルのピーマン

ピーマンとツナ缶を使った、オリーブオイルのレモン汁をかけた副菜レシピ。ブラックペッパーを効かせたオリーブオイルを使って、ピーマンを柔らかい食感に仕上げるのが特徴。10分で簡単に作れるレシピなので、普段のお料理の決まり文句として加えてもいいでしょう。お友達ともおいしく楽しめる一品です。

調理時間10分
特徴副菜

#14 スナップえんどうと白ごまのサラダ

スナップえんどうと白ごまを使った、シンプルなサラダのレシピ。スナップえんどうはヘタと筋を取り、塩でゆでて冷水に取り、半分に開いて盛り付けます。そこに塩と白ごまを振りかけ、最後にオリーブオイルをまわしかければ完成です。
野菜のおかずとしても、お弁当の一品としても楽しめます。まな板と包丁を使わずに作れるので、手軽に作りたい方におすすめです。

特徴野菜のおかず、まな板&包丁いらず

#15 にんにくが効いた! まいたけとベーコンのオリーブオイル炒め

まいたけとベーコンで作る、にんにくが香る副菜の炒め物のレシピ。にんにくを大きめに切って使うことで香りが広がります。簡単に作れるのでお弁当にもピッタリです。オリーブオイルではなくバターで作ってみても美味しく仕上がります。

カロリー139 kcal
調理時間約10分
特徴野菜料理、その他の野菜料理

#16 『むき海老とブロッコリーのガーリックオリーブオイル炒め』

むき海老とブロッコリーを使った、パーティーにもおすすめの簡単レシピ。冷凍むき海老と冷凍ブロッコリーを使って、手軽に美味しくつくることができます。周りにバゲットを添えて、みんなで囲んで食べたい味わいに。

調理時間15分(下準備の時間を除く)
特徴主菜

#17 簡単洋風じゃがバコ炒め|じゃがいもとベーコンのオリーブオイル炒め

じゃがいもとベーコン、玉ねぎ、にんにくを使った洋風副菜「簡単洋風じゃがバコ炒め」のレシピ。オリーブオイルで香ばしく炒めた具材に、味の素®で味を整えた一品。カロリーは180 kcal、塩分は0.5 gとヘルシー。作り置きにもぴったりで、ベーコンの大量消費にもおすすめ。

カロリー180 kcal
塩分0.5 g
調理時間15 分
特徴20分以内、副菜もう一品、洋風、「味の素®」、作り置き、ベーコンの大量消費、ベーコンを使ってもう一品

#18 野菜の美味しさが引き立つ!かぶと椎茸の炒め物

かぶと椎茸、菜の花などの青み野菜を使った、オリーブオイルを使う炒め物のレシピ。肉やにんにく等の香辛野菜を使わないため、オリーブオイルの香りが相性よく、野菜の美味しさが引き立ちます。20分以内に作れる手軽なレシピで、かぶのやわらかい部分と皮に近い部分の食感の違いも楽しめます。

特徴野菜のおかず、20分以内の主役のおかず

#19 簡単オイル煮!マグロとマッシュルームの美味しいおつまみ

マグロぶつとマッシュルームを使った、オリーブオイルを使う簡単オイル煮のレシピ。小さな鍋に材料を入れて弱火で煮込み、食べる直前にマグロを加えるだけで完成します。ニンニクの香りが効いたシンプルな味わいで、おつまみにぴったり。調理時間は30分で、きのこの大量消費にもおすすめです。

調理時間30分
特徴難易度ふつう、おつまみ、きのこの大量消費

#20 レンジで簡単♪ 玉ねぎのオリーブオイル蒸し

あと一品ほしいときに助かる玉ねぎの時短レシピ。玉ねぎをコンソメスープで蒸しあげて、器に盛ってからオリーブオイルを回しかけます。加熱はレンジで簡単に。仕上げの味付けは粉チーズと黒こしょうで決めて出来上がりです。

カロリー99 kcal
調理時間約15分
特徴野菜料理、蒸し物・お浸し(野菜)、温野菜

#21 超簡単!オリーブオイルで作るシンプルポテサラ

卵とじゃがいもを使った、副菜になるポテトサラダのレシピ。ゆで卵は潰さずに切って見栄え良く。マヨネーズ不使用のレシピ。
味付けは塩コショウ、お酢、オリーブオイルの3つだけ。シンプルな調味料で素材本来の味を楽しみます。

調理時間10分(卵の茹で時間、じゃがいもの加熱時間を除く)
特徴副菜

#22 絹ごし豆腐とセロリのレシピ

絹ごし豆腐とセロリを使った、オリーブオイルを使うレシピ。セロリは塩もみしてシャキシャキ感を楽しめます。絹ごし豆腐に塩と黒こしょうをふって、オリーブ油、セロリ、生ハムを添えて召し上がれ!カロリーは270 kcalで、調理時間は5分です(セロリの塩もみ時間を除く)。

カロリー270 kcal
調理時間5分*セロリを塩もみして、おく時間は除く。
特徴鈴木薫

#23 さっぱり!トマトとオリーブオイルめんつゆのそうめん

トマトとオリーブオイルを使ったさっぱりとしためんつゆのそうめんのレシピ。そうめんを茹で、冷水でしめた後、めんつゆと水、オリーブ油を混ぜ合わせ、すり白ゴマ、プチトマト、大葉を加えていただきます。トマトの酸味とオリーブオイルのコクが絶妙で、さっぱりとした中にも食べ応えがあります。
暑い夏にぴったりの一品です。作り方も簡単で、15分程度でできますので、忙しい日にもおすすめです。是非お試しください!

カロリー297 kcal
調理時間15分
特徴主食、和食、茹でる

#24 カリッとベーコンが食欲をそそるポテトサラダ

レモン汁を使って爽やかな味わいに仕上げたポテトサラダ。オリーブオイルでコクを出し、ベーコンをカリッと焼いて食欲をそそります。きゅうりと玉ねぎの水分をしっかりとり、じゃがいもはレンジで加熱して粗めにつぶすことで、サラダ全体がしっかりとまとまります。手軽に作れて、おいしさも満足度もバツグンのポテトサラダです。

カロリー150 kcal
調理時間約30分
特徴サラダ、ポテトサラダ

#25 長ネギ1本でさっと1品♪【長ネギのオリーブオイル焼き】

長ねぎ・オリーブオイル・塩胡椒だけで作る、シンプルな焼き物のレシピ。じっくり火を通すことで、長ねぎの甘みやうま味が引き出されます。味付けは塩胡椒だけなので、長ねぎの味わいを堪能できる、長ねぎ好きにはたまらない一品です。

調理時間5分
特徴副菜、長ネギの大量消費

#26 バゲットトマトサンド|トマトとオリーブオイルのブルスケッタ

トマトとバジルを使った、簡単で栄養バランスの良いバゲットトマトサンドのレシピ。オリーブオイルを使い、トースターで焼いたバゲットに、トマトとバジルのミックスをのせるだけで完成。調理時間はたったの10分で、カロリーは269kcal、塩分は1.6gとヘルシー。火を使わないので暑い季節にもぴったり。

カロリー269 kcal
塩分1.6 g
調理時間10 分
特徴10分以内、簡単・時短、火を使わない、栄養バランス、パン・サンドイッチ

#27 オリーブオイルで卵かけごはん

たまごかけごはんのアレンジレシピ。ごはんに卵をのせて完成の簡単レシピですが、オリーブオイルをかけることでまろやかさがさらにアップし、どんどん食がすすむ一品に大変身します。のりやごまをかけてもさらにうま味がひろがり、おすすめです。

カロリー375 kcal
塩分1 g
調理時間5分
特徴鶏卵、米、10分以内、和風、400kcal以下、塩分1g以下

#28 簡単なオリーブオイルおつまみ!

殻つきムール貝、ニンニク、赤ピーマンを使った、簡単なオリーブオイルおつまみのレシピ。ムール貝を洗って蒸し、塩とこしょうを加えて仕上げるだけで、美味しいおつまみが完成します。あさりやイカでも作れますが、ムール貝で作るとゴージャスな見た目になります。

特徴おつまみ

#29 スパイシーなピルピルタラ|タラのピルピル(タラのオリーブオイル煮)

にんにくと鷹の爪を使った、オリーブオイルを使ったスペインバスク風のピルピルタラのレシピ。タラをオリーブオイルで煮込むことで、ゼラチン質と旨みが出る。身近な食材と調味料で簡単に作れる。調理時間は約20分。

調理時間約20分
特徴スパニッシュ、煮る

#30 レンジで簡単! 蒸し野菜のオリーブオイルがけ

豚バラ薄切り肉とカット野菜を使った、レンジで作る蒸し野菜のレシピ。レンジで加熱するだけなので、火を使わず簡単に作れます。味付けは塩こしょうとオリーブオイルのみ。シンプルな味付けで、素材のうま味が引き立ちます。

カロリー191 kcal
調理時間約5分
特徴野菜料理、その他の野菜料理
次のページを読む
1 2 3 4

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するオリーブオイルレシピを探す

関連するレシピを探す

「オリーブオイル」のカロリー・栄養情報