プロが考案した「オレンジとナッツのフルーツサラダ」や「ぷるんぷるん♪ 丸ごとポンカンゼリー」など、おしゃれでおいしいぽんかんレシピをご紹介!ダイエット向きでおもてなしにもぴったりな冷たいお菓子です。藤野嘉子さんのレシピを参考にして、ぜひお試しください。
オレンジとナッツのフルーツサラダは、レタス、ミニトマト、アボカド、オレンジ、ナッツなどを使った、簡単でヘルシーなサラダです!15分で作ることができ、栄養素が豊富で、抗酸化作用もあるので、エイジングケアにも効果的です。作り方は、レタスをちぎり水に浸け、ミニトマトやアボカドを切って、味付けするところから始めます。ナッツとぽんかんを軽くドレッシングを付けて、完成です!
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | ダイエットレシピ、サラダ、ナッツ、フルーツサラダ、おもてなし、ダイエット向き、おしゃれ |
柑橘の爽やかなおもてなしレシピ。淡白な鯛をぽんかんの酸味とチーズのコクがワンランクアップした味わいにします。白だし入りのオリーブオイルで和風イタリアンに。彩りも鮮やかで豪華な前菜の完成です。刻んだ大葉を散らすとより華やかに。
カロリー | 167 kcal |
塩分 | 0.9 g |
調理時間 | 10分 |
このレシピはポンカンを使ったぷるんぷるんのゼリーです。ポンカンのおいしさが引き立つシンプルな材料で作れます。まずはポンカンを絞り、その果汁を水と冷水で薄めます。レモン汁を加えて混ぜたら、容器に注いで冷蔵庫で冷やします。冷えたら、ゼリーが固まっていることを確認して、器に切り分けて並べます。見た目もかわいいのでおもてなしにもぴったりです。後味はすっきりさわやかな味わいで、食後のデザートとしてもおすすめです!カロリーも低く、塩分もゼロなので、ヘルシーに楽しめます。
カロリー | 73 kcal |
調理時間 | 180分〜 |
レシピのキーワード | お菓子、冷たいお菓子、ゼリー |
おすすめレシピ本
週末作り置きの決定版
5品ずつ提案がうれしい。「週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず 」
Amazonで¥1,430
価格の調査日や在庫確認:2023/9/13
オレンジやピンクグレープフルーツを使ってつくる、さわやかなゼリーのレシピ!ぽんかん、いよかんなど、好みの種類にかえてつくるのもおすすめ。固まったらマシュマロを散らし、プレーンヨーグルトとはちみつを混ぜたソースをかけていただきます。
カロリー | 660 kcal |
調理時間 | 15分*ゼリーを固める時間は除く。 |
レシピのキーワード | 藤野嘉子 |
このレシピはポンカンを使ったしましま寒天の料理です。ポンカンのさわやかな香りとつるんとした食感が特徴で、断面がとってもかわいいデザートです!作り方はとても簡単で、ポンカンを絞ってジュースを作り、水とレモン汁を加えて混ぜます。寒天を加えて火にかけ、冷蔵庫で冷やして固めれば完成です。ガラスの器に交互に流し入れると可愛く仕上がります。お口直しや食後のデザートとして楽しんでください。カロリーは47で塩分は0なので、ヘルシーな選択肢としてもおすすめです。
カロリー | 47 kcal |
調理時間 | 約90分 |
レシピのキーワード | お菓子、冷たいお菓子、ゼリー |
このレシピはポンカンを使った爽やかな寒天デザートです。ポンカンのおいしさがぎゅっと詰まっていて、お口直しや食後のデザートにぴったりです!作り方はとっても簡単で、ポンカンを絞って汁を取り、水とレモン汁、お湯、コアントローを加えて混ぜます。それを製氷皿やシリコン型に入れて冷やし固めるだけ!冷たくてつるんとした食感が楽しめます。アルコールも含まれているので、大人のデザートとしてもお楽しみいただけます。可愛く仕上げたい方は、型に入れる前にポンカンの果肉を加えるとおしゃれな見た目になりますよ。ぜひお試しください!
カロリー | 100 kcal |
調理時間 | 約90分 |
レシピのキーワード | お菓子、冷たいお菓子、ゼリー |
このレシピはポンカンを使ったジャムの作り方です。ポンカンの皮を入れることで、香りがより強くなり、優しい苦味がポンカンのおいしさを引き立てます!アイスにかければ即席デザートになり、パンにぬったり、お菓子作りにも大活躍すること間違いなしです。ポンカンを使って爽やかなジャムを作ってみましょう。
カロリー | 101 kcal |
調理時間 | 約60分 |
レシピのキーワード | お菓子、ジャム・コンポート |