【ババロアを使ったレシピ】アイディア探せる!プロ考案のレシピ71選

{プロが考案した「いちごババロア」「抹茶ババロア」「豆乳ババロア」「桃のババロア」「豆乳チョコババロア」など、バラエティ豊かなババロアレシピを紹介。おしゃれで美味しいデザートを20分以内で作る方法をご紹介します。豆乳や生クリームを使ったヘルシーなババロアもあります。片栗粉の大量消費にもおすすめです。洋風や和風のバリエーションもあり、栄養バランスも考えた400kcal以下、塩分1g以下のレシピも掲載しています。

#1 いちごババロア

いちごと生クリームを使った、おやつにおすすめなババロアのレシピ。牛乳とは別に生クリームを使うことで、ミルク感たっぷりなババロアに。さっぱりとしたいちごが良くい合います。
他のフルーツでもアレンジできそう。お好みのフルーツで作ってみて。

特徴デザート、ババロア、手作りスイーツ、おやつ・スイーツ、おしゃれ

#2 かぼちゃの豆乳ババロア

とろっとした舌触りの、かぼちゃの豆乳ババロアのレシピ。豆乳のまろやかな風味と、かぼちゃの濃厚な甘みがババロアを、コク深い味わいに仕立てます。また香りづけにシナモンを加えることで、スパイスの辛みがアクセントに。

カロリー125 kcal
塩分0.2 g
調理時間25分
特徴鶏卵、豆乳・豆乳飲料、デザート・菓子、電子レンジ、洋風、200kcal以下、塩分1g以下

#3 口の中であっという間に溶ける"抹茶ババロア"

生クリームに抹茶を加えゼラチンで固めたレシピ。ふんわり軽い食感で、口の中でとろりとほどけます。生クリームのまろやかな甘さの中に、抹茶のきりりとした苦味が後引く一品に。
ふわっとした食感を出すためのポイントは混ぜ方にあります。全体の温度を低く保つことで、とろりとした舌触りを生み出しています。

特徴ババロア

#4 豆乳ババロア

あずきとみたらしのたれで和風に仕上げる、豆乳ババロアのレシピ。なめらかでつるんとした口当たりのババロアです。豆乳ベースなのであっさりとした味わい。中にあずきを仕込み、みたらし風味のたれをかければ和風スイーツとして美味しくいただけます。

カロリー287 kcal
塩分0.3 g
調理時間20分+
特徴豆乳・豆乳飲料、デザート・菓子、20分以内、和風、400kcal以下、塩分1g以下、片栗粉の大量消費、生クリームの大量消費

#5 とろけるおいしさが味わえるデザート"桃のババロア"

フレッシュな桃と、泡立てた生クリームを合わせてゼラチンで固めたババロアのレシピ。レモン汁を加えてほんの少し酸味を効かせることで、味を引き締めます。泡立てた生クリームのおかげで、口の中でとろけるような食感に仕上がります。

特徴ババロア

#6 豆乳チョコババロア

豆乳で作る、はちみつのやさしい甘さが特徴のチョコババロアのレシピ。しょうゆとみりんを加えるのがポイント。一見するとチョコにしょうゆやみりんを合わせるのは不思議な組み合わせですが、味に深みが出ておいしく仕上がります。

カロリー197 kcal
塩分0.2 g
調理時間20分+
特徴豆乳・豆乳飲料、デザート・菓子、20分以内、洋風、200kcal以下、塩分1g以下

#7 ジャムで簡単いちごババロアのレシピ

いちごジャムを使った簡単ババロアです。ダマになりやすいゼラチンはレンジで加熱したいちごジャムに加えることで、溶けやすいように工夫しています。粗熱をとったいちごジャム、ヨーグルト、生クリームを混ぜて冷やすだけでおいしいスイーツに。ジャムといちごでデコレーションすれば本格的なババロアになります。

カロリー192 kcal
塩分0.1 g
調理時間6工程(20分+α)
特徴おやつ、洋風

#8 混ぜて固めるだけ! チョコババロアプリン

ぷるぷるで美味しい、チョコババロアプリンのレシピ。程よい甘さで滑らかなで食感。混ぜて固めるだけのとっても簡単レシピ。
よーく冷やして召し上がれ。おやつやデザートにぜひ作ってみて下さい。家族に喜ばれること間違いなしです。

カロリー71 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、冷たいお菓子、プリン、ミルクココアの大量消費

#9 抹茶好きに捧ぐ♡抹茶のババロア

抹茶を使ったデザートにおすすめのババロアのレシピ。抹茶のほどよい苦さが感じられるババロアのため、ホイップクリームとゆであずきとの相性もバツグンです。牛乳を加熱する時は沸騰させないように気を付けるのが大事なポイントです。

調理時間30分(冷やし時間を除く)
特徴デザート

#10 2層に分かれる! 不思議オレンジババロア

固めて冷やすとなぜか2層に、オレンジババロアのレシピ。全部いっぺんに混ぜているはずなのに2層になる、不思議なスイーツです。お子様と一緒に作ると楽しめそう。
材料も少なくて済むのでお手軽に作れます。作る過程からワクワクできるスイーツです。

カロリー277 kcal
調理時間約半日
特徴お菓子、冷たいお菓子、ババロア

#11 あのファミレスの味!桃とババロア

市販のバニラアイスを使った、デザートに食べたいババロアのレシピ。バニラビーンズがなくても市販のアイスで代用すれば、香りよい仕上がりになります。ババロアに添える紅茶のジュレが上品な、おもてなしにも使えるスイーツです。

調理時間1時間 0分
特徴デザート、桃の大量消費

#12 ふんわり優しい味! 豆乳ババロア

このレシピは豆乳を使った優しい味わいのババロアです。火を使わずに作れるので、手軽に楽しめます。まず、豆乳と冷水を混ぜ合わせてゼラチンを溶かし、冷蔵庫で冷やします。
冷やしたら、黒蜜をかけて完成です。ふんわりとした食感と豆乳の優しい味わいが楽しめる一品です。デザートとしてはもちろん、朝食やおやつにもおすすめです。暑い日には冷たくして、ひんやりとした食感を楽しむのも良いですね。カロリーも178kcalと低めなので、ダイエット中の方にもぴったりです。ぜひ試してみてください!

カロリー178 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、冷たいお菓子、ムース

#13 バニラのババロア

このレシピはバニラビーンズを使ったババロアの作り方です。ババロアはなめらかでクリーミーな舌触りが特徴で、甘酸っぱいソースとの相性も抜群です。まずは板ゼラチンを氷水につけておきます。
次にバニラビーンズのさやから種を取り出し、さやを牛乳につけて香りを移します。ババロアの作り方は、生クリームをボウルに入れながら氷水に当てて泡立て、卵黄とグラニュー糖、バニラの種を白っぽくなるまで混ぜます。牛乳とバニラビーンズのさやを温め、3に注ぎ入れて混ぜ合わせます。ゼラチンを加えて混ぜ、別のボウルにこすります。氷水にあてながら混ぜ、とろみが出るまで冷やします。固まったらソースを作り、バーナーで焦げ目をつけたアンズとミントの葉で飾ります。ぜひこのバニラのババロアをお楽しみください。

調理時間
特徴デザート、煮る

#14 たけのこのババロア

このレシピはたけのこを使ったデザート料理です。たけのこのほのかな甘みと香りを生かし、少し残る粒の食感がポイントです。ゆでたけのこ、牛乳、バニラビーンズ、グラニュー糖、卵黄、板ゼラチン、生クリーム、メープルシロップを使います。
たけのこをミキサーにかけ、板ゼラチンをふやかし、生クリームを泡立てて混ぜ合わせ、冷やして固めます。15分ほど冷蔵庫で冷やし、メープルシロップをかけて完成です。たけのこのデザートは、ほかのデザートとは違った味わいを楽しめます。ぜひ試してみてください。

カロリー170 kcal
調理時間30分
特徴田中健一郎

#15 トマトのババロア

トマトジュースで作るババロアのレシピ。綺麗なオレンジ色のババロアが出来上がります。トマトが苦手お子様でも美味しく食べられるデザートです。ですがはちみつを使用しているので、1歳未満のお子様ははちみつ抜きで作るか砂糖で代用することをおすすめします。

カロリー246 kcal
塩分0.1 g
調理時間15分

#16 豆腐と桃缶のババロア風

豆腐と桃缶とレモン汁を使った、ババロア風デザートのレシピ。粉ゼラチンは、予め水に入れてふやかしておきます。ハンドブレンダーやミキサーがなければ、豆腐や桃は裏ごしするのがポイント。ふわりととろける口どけが特徴的な一品です。

調理時間10分(冷やし固める時間を除く)
特徴デザート、桃の大量消費

#17 生クリームの優しい味! 抹茶ババロア

生クリームと抹茶をつかった、おもてなしにも大活躍するババロアのレシピ。生クリームが濃厚で抹茶の渋みによく合う一品です。生クリームは流れ落ちたあとが残るくらい、しっかり泡立てるのがポイント。「軽いムース状なのでたくさん食べてしまう」と高評価の声もあります。

カロリー341 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、冷たいお菓子、ババロア

#18 パルテノのババロア 白ワインと苺のロワイヤル風

ギリシャヨーグルトを使ったカクテル風ババロアのレシピ。ギリシャヨーグルトを使うことで、濃厚な味にほどよい酸味が加わります。ババロアは、グラスに入れて冷やして固めます。お好みのお酒を注ぐと、見た目も鮮やか、大人のデザートの完成です。

調理時間約50分
特徴デザート、煮る

#19 イチゴのババロア バルサミコのゼリー添え

いちごのババロアとバルサミコのゼリーで2層に仕上げるスイーツのレシピ。フルーツと相性のよいバルサミコ酢が、いちごのババロアの風味を引き立てます。甘酸っぱいゼリーと、濃厚なババロアの風味に満足できる一品です。

特徴おつまみ、ホイップクリームの大量消費

#20 黒ゴマのババロア

練り黒ゴマを使ったコクのあるババロアレシピ。ふんわりとやわらかな口どけに黒ゴマの香りが広がります。おやつや食後のデザートにもぴったり。ゼラチンを使って簡単につくれるので、お菓子作りの初心者にもおすすめです。

調理時間1時間10分
特徴デザート、洋菓子、冷やす

#21 ババロア

牛乳と粉ゼラチンを使った、いちごの甘酸っぱいソースが決め手のスイーツレシピ。粉ゼラチンは水でふやかします。牛乳と卵の卵液にゼラチンを加え、とろみをつけて。泡立てた生クリームと卵液を混ぜ、冷蔵庫でかためていきます。

カロリー260 kcal
調理時間30分 *冷やし固める時間は除く。
特徴小菅陽子

#22 フルーツババロア

たっぷりのフルーツとフルーツソースでデコレーションした、ケーキのようなババロアです。クリーミーなババロア生地にはいちご果汁と卵黄も入っているので、いちごプリンのようなやさしい味わい。フルーツのソースの濃厚な甘さで味わいにコントラストを付けました。特別な日やおもてなしのデザートにぜひ。

特徴お菓子・デザート、卵、フルーツ、たまごの大量消費

#23 いちごのババロア

こどもも大好きないちごのデザート。いちごのババロアのレシピ。柔らかいので、高齢の方にも喜ばれます。
いちごをワインごとミキサーにかけ、ピューレ状にすることがポイント。飾り用のいちご5~6粒を乗せると、見た目も華やかです。

カロリー228 kcal
調理時間20分+
特徴デザート・菓子、20分以内、マンズワイン(白)、洋風、400kcal以下、塩分1g以下、いちごの大量消費

#24 抹茶豆乳みりんババロア

和食のデザートに最適な「抹茶豆乳みりんババロア」のレシピ。砂糖は一切使わず、みりんのみで甘みをつけます。牛乳の代わりに豆乳を使い脂肪分も抑えてあるので、ダイエット中も罪悪感なくいただけます。材料を混ぜたあと、濾してから固めるとなめらかな仕上がりに。

カロリー152 kcal
調理時間15分+
特徴豆乳・豆乳飲料、デザート・菓子、20分以内、和風、定番、200kcal以下、塩分1g以下

#25 【レンジで作れる】いちごのふわふわヨーグルトババロア

いちごを使った、レンジで作ることができるヨーグルトババロアのレシピ。かんてんは電子レンジにかけるだけで、簡単に失敗もせず調理することができます。小さめのいちごを使うことがおすすめ。見た目がよりかわいくなります。

調理時間10分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
特徴デザート

#26 冷やし不要!瞬間ババロア アイスとゼラチンを混ぜるだけ

時短のアイデアスイーツ、バニラ味のババロアのレシピ。バニラアイスと粉ゼラチンで出来る簡単スイーツです。バニラアイスのさっぱりとした味わいは、溶かすとコクが引き立ちます。
温かいアイスにゼラチンを加え溶かし、冷たいアイスを加えれば固まります。簡単で濃厚な味わいに。

調理時間5分
特徴デザート

#27 いちごで華やか!バニラババロア

牛乳と卵を使ったアングレーズソースから作る基本のババロアのレシピ。オーブンは使わずゼラチンで固めるので、シュワっとした食感で卵のコクとクリームの濃厚さを感じます。イチゴの甘酸っぱさがアクセントで見た目も華やか、おもてなしにもおすすめです。

調理時間20分(冷やし固める時間を除く)
特徴デザート、卵黄の大量消費

#28 ミキサーで簡単♡いちごのババロア

いちごを使った、デザートにおすすめのババロアのレシピ。材料をミキサーで混ぜて冷やすだけなので、簡単にすぐに調理することができます。いちごのつぶつぶ感が気になる方やより滑らかにしたい方は、裏ごしするのがおすすめ。

調理時間10分(冷やす時間は除く)
特徴デザート

#29 簡単和スイーツ♪ あんこババロア抹茶ソース

このレシピはあんこと抹茶を使った和スイーツです。簡単に作れるので、ちょっと時間ができた時におすすめです。材料は水、あんこ、練乳、いちご、抹茶です。
まず、ババロアを作ります。水と練乳を混ぜて火にかけ、沸騰したら火を止めて冷ますだけです。次に、あんこを器に入れ、ババロアを上に乗せます。最後に抹茶を溶かしてかければ完成です。お家でも楽しめる和カフェ風スイーツで、いちごをトッピングしてもおしゃれです。ぜひ作ってみてください。

カロリー138 kcal
調理時間約30分
特徴お菓子、冷たいお菓子、ババロア

#30 ひんやりぷるるん♪2層スイーツ! 甘酒ババロア

甘酒と生クリームを使ったババロアのレシピ。フルーツの缶詰を用いて2層に仕上げます。フルーティーな酸味と甘酒の甘さがマッチした一品。
プルプルの食感でのど越しも良いスイーツです。見た目も鮮やかでおもてなしにもピッタリです。

調理時間約10分
特徴お菓子、冷たいお菓子、ババロア、甘酒の大量消費、みかんの大量消費
次のページを読む
1 2 3

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す

「ババロア」のカロリー・栄養情報