このページでは、果物のプルーンを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
プルーンのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずはプルーンの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 49 | Kcal | 低い |
炭水化物 | 12.6 | g | |
└糖質 | 10.2 | g | 低い |
└食物繊維 | 1.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.7 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、果物分類に所属する正式名称「(すもも類) プルーン 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、プルーンがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
プルーンはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
プルーンとは?どんな食材?
プルーンは、乾燥させたプラムの一種であり、甘くてほどよい酸味があります。プルーンは、栄養価が非常に高く、そのまま食べるだけでなく、様々な料理にも使用することができます。
プルーンの特徴
プルーンは、乾燥させることで水分が抜け、果肉が濃縮されます。そのため、甘みが増し、プラムよりも濃厚な味わいとなります。また、プルーンは食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれており、便秘の改善や骨の健康維持にも役立ちます。
プルーンの使い方
プルーンはそのまま食べるだけでなく、様々な料理にも活用することができます。例えば、プルーンを刻んでパンやケーキの材料として使用することができます。また、プルーンを煮込んでジャムやソースにすることもできます。さらに、プルーンを煮て飲み物にすることもあります。プルーンは多様な使い方ができる食材です。
ざっくり説明するとこんな感じです!次はプルーンがダイエットにどう役立つか説明します!
プルーンはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
引用元:ヤマサ
プルーンの栄養データ
プルーンは、可食部100gあたりで以下のような栄養素を含んでいます。
1. 低カロリー
プルーンは、可食部100gあたりで約49kcalと、低カロリーな食材です。ダイエットや健康管理を目指す方にとって、カロリーコントロールに役立つ食材と言えます。
2. 低糖質
プルーンには、可食部100gあたりで約10.2gの糖質が含まれています。糖質の摂りすぎは、血糖値の急上昇を引き起こし、体に負担をかける可能性がありますが、プルーンの糖質は比較的低いため、血糖値の上昇を抑えることができます。
3. 食物繊維が豊富
プルーンには、可食部100gあたりで約1.9gの食物繊維が含まれています。食物繊維は、腸内環境を整えたり、便通を促進したりする効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、食事の量を抑えることができるとされています。
プルーンは、低カロリーでありながら糖質を抑え、食物繊維を含んでいるため、健康的な食事に役立つ食材と言えます。ダイエットや血糖値のコントロール、腸内環境の改善など、様々な健康目的に活用することができます。
おすすめ:プルーンのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
プルーンに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:キッコーマン
プルーンの特徴
プルーンは、以下のような特徴を持っています。
1. ナトリウムが低い
プルーンは、可食部100gあたりにわずか1mgのナトリウムを含んでいます。この量は非常に低く、塩分制限を受けている方にも適しています。
2. カリウムが普通
プルーンには、可食部100gあたり220mgのカリウムが含まれています。カリウムは、体内の水分バランスや筋肉の収縮などに関与しており、適度な量を摂取することが重要です。
3. カルシウムが低い
プルーンには、可食部100gあたりわずか6mgのカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に重要な役割を果たしていますが、プルーンからはあまり摂取することができません。
以上のように、プルーンはナトリウムが低く、カリウムが普通、カルシウムが低いという特徴を持っています。これらの栄養データを考慮しながら、バランスの取れた食事を心掛けることが大切です。
プルーンに含まれるビタミンを解説!
引用元:キューピー
プルーンのビタミンの特徴
プルーンに含まれるビタミンの特徴を3つに絞ってご説明いたします。
1. プルーンにはβ-カロテンが多く含まれています
プルーンにはβ-カロテンが450 μg含まれており、これは他の果物と比べて非常に多い量です。β-カロテンは体内でビタミンAに変換され、視力の維持や免疫力の向上に効果があります。
2. プルーンにはビタミンEが豊富に含まれています
プルーンにはビタミンEの一種であるα-トコフェロールが1.3 mg含まれており、他の果物と比べても多い量です。ビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化を防ぐ効果があります。
3. プルーンにはビタミンCも多く含まれています
プルーンにはビタミンCが4 mg含まれており、他の果物と比べても多い量です。ビタミンCは抗酸化作用や免疫力の向上に効果があり、風邪の予防や美肌効果にも役立ちます。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はプルーンの使用例としてレシピをご紹介します。
プルーンを使ったレシピ20選!
#1 苦手な方も取り入れやすい!プルーンのサワードリンク
プルーン、氷砂糖、お好みの割物
プルーンを使った、サワードリンクのレシピ。プルーンと氷砂糖を交互に重ねて漬け、1週間寝かせます。…
レシピを見る#2 豚肉とプルーンと大豆の煮物
豚バラ肉(塊肉)、プルーン、大豆の水煮、しょうが(スライス)
甘みをプルーンで代用する豚の角煮のレシピ。砂糖やみりんを一切使いません。…
レシピを見る#3 りんごとプルーンの赤ワイン煮
りんご、ドライプルーン(種なし)、プレーンヨーグルト、ミント、マンズワイン(赤)、砂糖、レモン(薄切り)
フレッシュな果物も美味しいですが、煮込んだ果物も魅力です。今回はりんごとプルーンを赤ワインで煮込んでいます。…
レシピを見る#4 さつまいもとプルーンとベーコンのパワーサラダ
さつまいも、リーフレタス、アボカド、ドライプルーン、ベーコン、キユーピーハーフ、サラダクラブ10種ミックス(豆と穀物)
カロリーハーフのマヨネーズで和える、具沢山ボリュームサラダのレシピ。レタスに、ベーコン、さつまいも、アボカド、プルーンと塩気と甘みのバランスがとれたサラダです。…
レシピを見る#5 ドライプルーンのワイン煮 クルミとベーコン巻き
ドライプルーン、赤ワイン、グラニュー糖、ドライプルーンのワイン煮、ベーコンスライス、クルミ、サラダ油
赤ワインで煮たドライプルーンとクルミをベーコンで巻いた、一口サイズのおつまみのレシピ。ドライプルーンの酸味と甘みに、ベーコンの塩気が相性ぴったり。…
レシピを見る#6 サツマイモ×プルーンドリンク
サツマイモ、プルーン、黒糖、牛乳
このレシピはサツマイモを使ったプルーンドリンクです。サツマイモに含まれるヤラピンや、プルーンに含まれるソルビトールは、便秘解消に一役かってくれます!まずは、サツマイモを皮ごとキレイに洗い、1cm角に切ります。…
レシピを見る#7 プルーンのベーコン焼
プルーン、アーモンド、ベーコン
このレシピはプルーンを使ったベーコン焼きの料理です。プルーンの種を抜いたところにアーモンドを詰め、ベーコンで巻いて楊枝で留めます。…
レシピを見る#8 プルーンミルク
プルーン、ハチミツ、牛乳、プレーンヨーグルト、ミントの葉
このレシピはプルーンを使った栄養豊富なドリンク、「プルーンミルク」の作り方です。忙しい朝にもおすすめの食物繊維たっぷりのドリンクです。…
レシピを見る#9 サツマイモとプルーンのサラダ
サツマイモ、プルーン、カレー粉、プレーンヨーグルト、マヨネーズ、塩コショウ、バゲット
このレシピはサツマイモとプルーンを使ったサラダ料理です。サツマイモの甘さとカレー味が良く合うサラダを15分で簡単に作ることができます。…
レシピを見る#10 甘くてしょっぱい♪ プルーンの生ハムチーズ
プルーン、オリーブオイル、黒こしょう
このレシピはプルーンと生ハムを使った甘くてしょっぱい料理です。レーズンや杏、柿などお好みのドライフルーツを使って、くるっと巻くだけで簡単に作れるので、おしゃれなパーティーのお料理やお友達とのワイン会などにもぴったりです。…
レシピを見る#11 鶏肉とプルーンの煮込み
鶏もも肉、塩コショウ、プルーン、玉ネギ、マッシュルーム、赤ワイン、小麦粉、固形スープの素、ローリエ、等
このレシピは鶏肉とプルーンを使った煮込み料理です。プルーンの優しい甘さと鶏肉の風味が絶妙にマッチしています。…
レシピを見る#12 サツマイモとプルーンのオレンジ煮
サツマイモ、オレンジジュース、砂糖、プルーン、ハチミツ、ブランデー、ミントの葉
このレシピは、サツマイモとプルーンを使ったオレンジ煮の料理です。サツマイモは皮ごとひとくち大に切って、オレンジジュース、砂糖、ハチミツ、ブランデーと一緒に煮込みます。…
レシピを見る#13 プルーンのビネガーコンポート
プルーン、米酢、グラニュー糖、はちみつ、シナモンスティック
このレシピは、プルーンを使ったビネガーコンポートです。プルーンを種を除いて半分に切り、米酢やグラニュー糖などの調味料を加えて煮込み、プルーンの煮汁を漬け汁にしています。…
レシピを見る#14 プルーンの紅茶ワイン煮
プルーン、紅茶、オレンジ、赤ワイン、グラニュー糖、シナモンスティック
このレシピはプルーン、紅茶、オレンジ、赤ワイン、グラニュー糖、シナモンスティックを使ったデザート料理です。プルーンを紅茶に浸して柔らかく戻し、鍋に入れて【A】を加えて中火にかけ、15分間ほど煮ると、甘く香ばしいプルーンの紅茶ワイン煮ができあがります。…
レシピを見る#15 ワインのお供♡カッテージチーズとプルーンとクルミのおつまみ
カッテージチーズ、プルーン、クルミ、クラッカー
プルーンとくるみ入りの、カッテージチーズのディップのレシピ。クラッカーにのせてワインのお供にぴったり。…
レシピを見る#16 プルーンとシナモンのきな粉棒
きな粉、ドライプルーン、はちみつ、シナモン
プルーンとシナモンを使った、おやつにちょうどいい、きなこ棒のレシピ。プルーンの濃厚な甘みと、シナモンの香りが豊か。…
レシピを見る#17 プルーンの赤ワイン煮
プルーン、赤ワイン、グラニュー糖、レモン汁、プレーンヨーグルト、ミントの葉
このレシピはプルーンを使った赤ワイン煮です。プルーンを赤ワイン、グラニュー糖、レモン汁と一緒に鍋に入れて煮ます。…
レシピを見る#18 プルーン入りキュウリのヨーグルト和え
キュウリ、キウイ、プルーン、プレーンヨーグルト、マヨネーズ、粗びき黒コショウ、ピンクペッパー
このレシピは、プルーンを使ったキュウリのヨーグルト和えです。美容に良いプルーンとキウイを使用しており、朝食にもぴったりです。…
レシピを見る#19 濃厚チョコレートとプルーンのクリスマスブラウニー
製菓用クーベルチュールチョコレート、カリフォルニアプルーン、薄力粉、バター(無塩)、ココア(無糖)、砂糖、パンプキンシード、ラズベリークランチ
色鮮やかな濃厚チョコレートとプルーンのクリスマスブラウニーのレシピ。カボチャの種とラズベリーで作ったクリスマスカラ―がかわいい。…
レシピを見る#20 プルーンの赤ワイン煮
プルーン、赤ワイン、砂糖、シナモンスティック
このレシピはプルーンの赤ワイン煮です。プルーンに赤ワイン、砂糖、シナモンスティックを加え、小鍋で煮汁が少なくなるまで煮る簡単なレシピです。…
レシピを見る最後に、プルーンの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「プルーン」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 49 | Kcal | 低い |
炭水化物 | 12.6 | g | |
└糖質 | 10.2 | g | 低い |
└食物繊維 | 1.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.7 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
「プルーン」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 5 | % | 特になし |
水分 | 86.2 | g | 多い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 0.4 | g | 低い |
コレステロール | 0 | mg | 無し |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
アルコール | - | g | 無し |
「プルーン」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 1 | mg | 低い |
カリウム | 220 | mg | 普通 |
カルシウム | 6 | mg | 低い |
マグネシウム | 7 | mg | 低い |
リン | 14 | mg | 低い |
鉄 | 0.2 | mg | 低い |
亜鉛 | 0.1 | mg | 低い |
銅 | 0.06 | mg | 普通 |
マンガン | 0.09 | mg | 普通 |
ヨウ素 | - | μg | 無し |
セレン | - | μg | 無し |
クロム | - | μg | 無し |
モリブデン | - | μg | 無し |
ビタミンA | |||
└レチノール | (0) | μg | 無し |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | 450 | μg | 多い |
└β-クリプトキサンチン | 54 | μg | 多い |
└β-カロテン当量 | 480 | μg | 多い |
└レチノール活性当量 | 40 | μg | 多い |
ビタミンD | (0) | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 1.3 | mg | 多い |
└β-トコフェロール | Tr | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | Tr | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | (20) | μg | 多い |
ビタミンB1 | 0.03 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.03 | mg | 普通 |
ナイアシン | 0.5 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.06 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | 0 | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.22 | mg | 普通 |
ビオチン | - | μg | 無し |
ビタミンC | 4 | mg | 多い |
別名: ヨーロッパすもも /廃棄部位: 核及び果柄
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。