
ナポリタン好き?私はだーいすき!まじチュルンチュルンだよね。(?)本当はお髭のマスターが経営してるようなオシャレトロな喫茶店で食べたいんだけど、一人で喫茶店に飛び込む勇気がなかったので(ビビり)家でナポリタンを作ることにしました。
レシピを調べていると、なんとマルちゃん正麺とトマトジュースで作るナポリタンレシピを発見。「マツコの知らない世界」で紹介されたレシピらしい。え、マ?そんなん、作るっきゃないっしょ!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「マルちゃん正麺ナポリタン」
1.材料一覧はこちら

用意したのは、マルちゃん正麺味噌味、トマトジュース、ピーマン、ウインナー。あとトッピング用のブロッコリーと茹で卵と粉チーズも。
お腹が空いたので早く作ってください。(誰に言ってる?)
2.材料を切る
あー、ナポリタン食べるのいつぶりかなぁ。…お弁当の一口サイズのナポリタンはちょこちょこ食べてる気するけど、ガッツリ一皿ナポリタンはまじで10年ぶりとかかも。
3.麺を茹でる
ブロッコリーってお湯で茹でるより、チンしたほうが栄養分逃げないらしいよ!どこかの誰かが何かで言ってた!(ソース情報0)
4.鍋に具材を入れる
茹で上がったらお皿に盛って、ブロッコリーと茹で卵と粉チーズをトッピングすると…
完成!喫茶店のナポリタンじゃん、これ
お腹と背中がくっつく1分前です!やばいやばい!早く食べなきゃ!
いざ実食!もうこれ絶対うまいって
いただきます!パクっ。…んんんー、んふふ。本当に美味しいものを食べると笑いが出る。すんげぇ美味しいです。マッジでうまい。ナポリタンやでこれは!
味噌味なのがミソなのかなぁ(ドヤ顔)
でも、よくよく考えたら、これ完食したら即席麺のスープ全部飲んじゃうことと一緒なんだよね。塩分的にちょっと心配かも!鍋に液体スープ入れる時に調整するのが良さげですな。
うまいうまい、マジで箸止まらんって
えっ…15年前の曲なん?これ…あっ…ナポリタン美味しいけど…え…?じゅ、15年前…?ナポリタン…お、お、美味しい…。(困惑)
完食!明日も食べよう、明後日も食べよう
トマトジュースって、ミネストローネとかロールキャベツにも使えるらしいよ。すっげ。

袋麺とトマトジュースの可能性に小躍りする一品だった

マルちゃん正麺味噌味とトマトジュースでナポリタンを作ってみた今回の企画。結果、ジェネギャを感じつつも、ランチにぴったりな懐かしいナポリタンに出会うことができました。
他の袋麺で作ってみても、新しい発見がありそう。あえていろんな袋麺の味噌味だけ集めて、食べ比べするとか!一人でやるのは虚しすぎるので、「第1回!チキチキきき袋麺ナポリタン」をするときは、ぜひ私も呼んでくれよな!