
我が家の徒歩圏内に唯一あるコンビニ!それがローソン!ご飯作るのしんどい時とか超助けられてる!マジで足向けて寝れないローソン様!
「今日もありがとう…」とローソン方面に向かって手を合わせていたところ、なんとフランスで活躍されているというシェフが考えたLチキのアレンジレシピを発見!おフランス!作るっきゃないよ~!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「Lチキのトマト煮込み」
1.材料一覧はこちら
レシピでは、ローソンの「キャベツ野菜炒め」を使ってたんだけど、近くのローソンいつ覗いても無かったから、玉ねぎサラダで代用だゾ☆
2.レタスを分ける
これは見た目をよりフランスっぽくするための工夫です。ボンジュール。
3.野菜を炒める
洗わずに食べられるカット野菜って、マジですごくない?(唐突)我が家のキッチンに平和をもたらしてくれるので、ノーベル平和賞をあげます!パチパチパチ!
4.カットトマトとLチキを投入
急にフランス感が出てきましたね!心がボーノボーノします!(それはイタリア語)
5.仕上げにレタスを入れる
Lチキを真ん中にドンと置いて、トマトソースを盛り付けたら……。
完成!おいしそうすぎてメルシーメルシ―!
Lチキの衣がサクサクのうちに食べちゃおうぜ!
いざ実食!でっかいお口を開けてパクリ
んんん~~~!うっま~~~!Lチキの旨味がすんごいの。そこに酸味のきいたトマトソースと野菜のシャキシャキ感が合わさって……天才のそれですー!
この具だくさんのトマトソースを見てよ
吸引力の変わらないただ一つの掃除機のように、ソース吸い続けちゃいます。(ズゾゾゾ)
衣がいつまでたってもサクサクなの最高
衣サックサクを楽しんだり、ソースの旨味味わったり、大忙しですわ!(ニコニコ)
完食!旦那の分も食べちゃったヨ☆
心もお腹もパンッパン!アンパンマンより元気100倍です!わーい!

お口だけでも、フランスに行ってみない?

ローソンのLチキをフランス風に大変身させてみた今回の企画。結果、美味いが突き抜けすぎてフランス超えて大気圏突入しちゃいそうな一品に出会うことができました。(?)
本当においしかったなぁ。見た目も華やかだから、食卓に出したらパッと明るくなりそう!ローソン(様)に行った際は、ぜひみんなも材料ゲットして作ってみてくれよな!