【メロンを使った人気レシピ】アイディア探せる!プロ考案の簡単レシピ51選

メロンを使った洋風パンやお菓子のレシピをプロが50種類紹介!クリームメロンカップやメロンパンクッキー、メロンとフロマージュブランのタルトなど、おもてなしにもぴったりなアイデア満載。アーモンドプードルやクリームチーズ、ジャムといった材料も活用して、メロンの大量消費にも役立ちます。

#1 メロンパン

人気のメロンパンを手作りしてみましょう。甘めのパン生地にクッキー生地を被せて焼くことで、メロンパン独特のサクサク食感が出来上がります。パン生地が膨らんでいく「発酵」は、新しい発見がいっぱい。メロンパンのトレードマーク、あたまに格子状の筋をつけて、グラニュー糖でカリッと焼き上げましょう。

レシピのキーワード洋風、パン、お菓子・デザート

#2 まるごと果実でおもてなしクリームメロンカップのレシピ

まるごとメロンを使用したクリームメロンカップのレシピ。メロンカップの中に、レシピ以外のお好きなフルーツを入れてアレンジすることも。メロンの切り方もわかりやすく説明され、パーティーが華やかになる一品です。

カロリー692 kcal
塩分0.6 g
調理時間4工程(20分)
レシピのキーワードおやつ、洋風

#3 メロンとフロマージュブランのタルト

まずはチーズのタルトを焼き、その上にフロマージュブランをのせます。上はバニラを効かせたふわふわクリーム、下はサクサクタルト。2種類のチーズスイーツが1度に味わうことが出来ます。余ったサブレ生地は、クッキーにしても。

レシピのキーワードクリームチーズの大量消費、メロンの大量消費、ジャムの大量消費

#4 材料4つでサクふわ食感! メロンパンクッキー

ホットケーキミックスを活用した、メロンパンクッキーのレシピ。焼き上がりの食感はふわふわでパンのようです。サクッと仕上げたいときは焼き時間を追加して調整できます。小さなお子さんと一緒に楽しく作れるクッキーです。

カロリー73 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワードお菓子、ホットケーキミックス

#5 手作り本格メロンパンのレシピ!

レモンを使った、一から作るメロンパンのレシピ。手でこねたパン生地に、レモン風味のクッキー生地を包み、オーブンで焼き上げます。プレーンとチョコチップの2つの味が楽しめます。手作りならではの味わいを楽しんでください。キーワードは「メロンパンの作り方(プレーン&チョコ) Melonpan / Melon bread(Basic u0026 Choco)」です。

レシピのキーワードメロンパンの作り方(プレーン&チョコ) Melonpan / Melon bread(Basic u0026 Choco)、HidaMari Cooking

#6 外はサクッと中ふんわり! 基本のメロンパン

ドライイーストを使用して作る、本格的なメロンパンのレシピ。初心者にはハードルが高いパン作りの調理工程や、ポイントが丁寧に書かれています。ふわふわのパン生地と、アーモンドが香るサクサククッキー生地。焼き立ては格別です。

カロリー389 kcal
調理時間180分〜
レシピのキーワードパン、菓子パン、メロンパン、アーモンドプードルの大量消費

#7 メロンパン

2種類の生地で焼き上げる、本格的な菓子パンのレシピ。サックリとしたビスケット生地と、ふんわり膨らむパン生地を重ねて焼きます。発酵の方法が詳しく書かれていて、初めて作る方でも安心。焼き立てのふわふわ感は手作りならではの食感です。

カロリー180 kcal
調理時間90分*生地を冷やす時間、休ませる時間、発酵させる時間は除く。
レシピのキーワード藤森二郎

#8 食パンで簡単♡ミニメロンパン

食パンで作る、一口サイズの可愛らしいメロンパンレシピ。メロンパンと言えば丸い大きいイメージがありますが、こちらは食パンを切って作る四角いメロンパンです。小腹がすいた時やおやつの時間にピッタリの仕上がりになっています。

調理時間30分
レシピのキーワード主食

#9 お家で簡単! メロンパン風トースト

トーストをメロンパン風にアレンジするレシピ。材料を混ぜて食パンに塗りトーストするというシンプルな工程なので、時間がない朝でも簡単にいつものトーストをワンランク上にグレードアップさせることができます!

カロリー356 kcal
調理時間約20分
レシピのキーワードパン、トースト

#10 メロンパンのランチョンミートホットサンド

ランチョンミートを挟む、メロンパンのホットサンドのレシピ。ホットサンドメーカーを活用して焼き上げます。ランチョンミートの塩気とメロンパンの甘さが相性抜群、クッキー生地が焼けて香ばしいのもまた格別な美味しさ。粗挽きブラックペッパーを振ってスパイスを効かせていただきます。

調理時間15分
レシピのキーワードかんたん、おつまみ

#11 ホットケーキミックスと食パンで作るミニメロンパン♡

ホットケーキミックスと食パンを使った、簡単に作れるミニメロンパンのレシピ。離乳食完了後の赤ちゃんにもおすすめな一品です。アルミホイルを敷いた状態で焼き上げると、外はサクサク、中はふわふわの食感に仕上がります。

調理時間15分
レシピのキーワード主食、食パンの大量消費

#12 ざくっとふんわり! メロンパンマフィン

メロンパン生地とマフィン生地の違いを味わえるレシピ。メロンパン生地は抹茶風味でサクサク食感、マフィンはふわふわ。見た目もかわいくてお友達に配っても喜んでくれそう。メロンパン生地にチョコパウダーなど違うものを入れるとカラフルに。

カロリー281 kcal
調理時間約60分
レシピのキーワードお菓子、ホットケーキミックス

#13 約30分で完成!?不思議パンのチョコスティックメロンパン

ホットケーキミックスで作れる、子供のおやつにおすすめのパンレシピ。パン生地に被せるクッキー生地にはチョコチップを加えて味わいのアクセントに。電子レンジで発酵させるので、短時間で作れます。格子状の切り込みを入れて、かわいらしく仕上げてください。

調理時間30分
レシピのキーワードデザート

#14 こねない!オーブンいらず! ちぎりメロンパン

フライパンで作れる、サクサクメロンパンのレシピ。オーブンを使わず、こねる作業もないので、簡単に作ることができます。外はサクサク、中はフワフワな食感が楽しい一品です。グラニュー糖の量で甘さを調節できるので、お好みの甘さでぜひお試しください。

カロリー330 kcal
調理時間約90分
レシピのキーワードパン、食事パン、ちぎりパン

#15 サクサク本格!究極のメロンパン 手ごねでふわふわに 初心者さんにも

強力粉を使ったメロンパンのレシピ。初心者さんでも挑戦しやすい、プロの技を存分に盛り込んだ一品。レモンのさわやかな香りがいいアクセントになっています。外はサクサク、中はふわふわの仕上がりに。レモンの代わりにラム酒などで風味をプラスしても良さそうです。

調理時間
レシピのキーワード主食、焼く

#16 メロンのコンポート

このレシピはメロンを使ったフレッシュなコンポート料理です。メロンを半分に切って種を取り、くりぬき用スプーンで丸くくりぬいてボウルに入れ、バニラビーンズを縦に1本切り目を入れます。次に、鍋に水カップ1とグラニュー糖、白ワイン、バニラビーンズを入れて火にかけ、沸騰してグラニュー糖が完全に溶けたら火を止めてマディラ酒を加えます。最後に、ボウルにシロップを注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上おきます。メロンのコンポートは、簡単でヘルシーなので、おいしいデザートになります。

カロリー790 kcal
調理時間15分 *粗熱を取る時間、おく時間は除く。
レシピのキーワード坂田阿希子、メロンの大量消費

#17 ピザトーストとメロンクリームソーダ

☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆☆あとで入力するレシピ☆

レシピのキーワード【おうちで喫茶店】 ピザトーストとメロンクリームソーダ。、パーティーキッチン

#18 メロンとマンゴーのサンドイッチケーキ

食パンを使ったメロンとマンゴーのサンドイッチケーキレシピ。マンゴーとメロンの2色のコントラストが可愛く、まわりにもクリームを塗って、ケーキのような華やかな見た目に仕上げた一品です。おもてなしや記念日にもぴったり。フルーツを変えれば、アレンジも自在です。

調理時間30分(作業時間のみ)
レシピのキーワードデザート、パンの大量消費、メロンの大量消費

#19 手軽で豪華なメロンパン|混ぜて焼くだけ! メロンクリームパン

チョコチップを使った、市販のロールパンをアレンジしたメロンパンのレシピ。上にはお子様も大好きなクッキー生地を乗せ、こんがり焼いたら生クリームをたっぷり挟んでいただきます。調理時間は約15分で、ホイップクリームの大量消費にもぴったり。手軽に豪華なおやつを楽しみたい方におすすめです。

調理時間約15分
レシピのキーワードパン、菓子パン、メロンパン、ホイップクリームの大量消費

#20 ポートワインにつけた赤肉のメロンにコンソメジュレを添えて

ポートワインをまとったメロンと生ハムのコンソメジュレのレシピ。甘みが強く香りが深いポートワインにくぐらせた赤肉メロン、オーブンで焼いた生ハム、ブラックペッパーはホールを潰して、ミントは存分に香りを楽しめる千切りなど、シェフの工夫とひと手間が光ります。透明の器で色の美しさも楽しみたい一品です。

調理時間約15分
レシピのキーワードフレンチ、煮る

#21 まるごとメロンゼリー

果肉をくりぬいたメロンの皮を器にしたゼリーのレシピ。メロンをまるごと楽しむことができます。メロンの他にも色とりどりのフルーツを使うので、見た目も可愛らしく仕上がります。おもてなしにもぴったりのスイーツです。

カロリー130 kcal
調理時間30分*冷蔵庫で冷やし固める時間は除く。
レシピのキーワード信太康代

#22 桃とミントのスープ&きゅうりとメロンのスープ

桃とミント、キュウリとメロンを使った2種類のスープのレシピ。どちらも洋風の冷静スープでヨーグルトを合わせたさわやかな味付け。グラスに盛り付ければ見た目にもおしゃれなメニューなのでおもてなしや前菜にもぴったりです。

レシピのキーワード洋風、汁物、フルーツ、メロンの大量消費、桃の大量消費

#23 メロンのカクテル

プリンスメロンと桃を使ったフルーツカクテルです。メロンと桃を食べやすい大きさにカットして、白ワイン、砂糖、水で作ったシロップに漬けて冷やすだけ。切っただけのフルーツよりも風味が良く、メロンと桃に一体感が出ます。甘くてみずみずしいので食後のデザートにぴったりです。

レシピのキーワードメロンの大量消費、桃の大量消費

#24 メロンサンド&すいかサンド

メロンとスイカを使ったフルーツサンドのレシピ。生クリームとマヨネーズの組み合わせは意外ですが、クリームにコクが出て、食パンともなじみやすくなります。冷蔵庫でしっかり冷やしてからカットすることで、きれいな断面に仕上がります。

レシピのキーワード洋風、お菓子・デザート、フルーツ、パンの大量消費

#25 ミルクゼリーメロンソース&桃ソース

ミルクゼリーに桃ソースとメロンソースをかけていただく一品。ゼラチンは溶け残りのないように電子レンジで加熱した後、 よく混ぜ、残りの牛乳も一気に加えて混ぜるのがポイント。メロンは完熟のものが良いです。小さなグラスで固める代りに、大きなボールに流して固めてもパーティー感が出ておすすめ。

レシピのキーワードお菓子・デザート、フルーツ、メロンの大量消費、桃の大量消費

#26 ミニサイズが可愛い♡HMで簡単にミニメロンパンクッキー

ホットケーキミックスを使った、赤ちゃんも食べられるクッキーのレシピ。ひとつの生地で、プレーン・きな粉・ココアの3種類のクッキーが作れます。トースターで焼けるので、オーブンがなくても大丈夫。ぷっくり膨らんだ見た目もかわいらしいクッキーです。

調理時間15分
レシピのキーワードデザート

#27 【メロンパンクッキー】材料4つ♪オーブン不要!

少ない材料で作れる、見た目がかわいいクッキーのレシピ。ホットケーキミックスを使うので、計量の手間がかからず手軽に作れます。格子状の切り目を入れて焼けば、メロンパンそっくり。見た目も味わいも、子供が喜ぶおやつです。

調理時間45分
レシピのキーワードデザート

#28 濃厚ミルキー!メロンミルクシェイク

疲れた時に飲みたい、冷凍のメロンを使ったミルクシェイクのレシピ。メロンに含まれる栄養素が疲労回復の効果があります。牛乳とバニラアイスと一緒に撹拌させれば、とろりとしたクリーミーなシェイクに。仕上げに生クリームを乗せれば贅沢な一品に。

調理時間5分
レシピのキーワード飲み物、メロンの大量消費

#29 メロンのヨーグルトムース

メロンのソースで、優しい甘さが特徴のヨーグルトムースのレシピ。甘さ控えめの仕上がりで、お子様でも食べやすくなっています。お好みでヨーグルトムースに角切りメロンを入れて作ると、さらにメロン風味が強い仕上がりになるのでオススメです。

調理時間15分(冷やす時間は除く)
レシピのキーワードデザート、メロンの大量消費

#30 マヨネーズで作る♪メロンパントースト

食パンとマヨネーズ を使った、主食におすすめのメロンパントーストのレシピ。卵の代わりにマヨネーズで作ることによって計量の手間がかかりません。グラニュー糖の量を調整することで、好みの甘さで作ることが出来ます。

調理時間15分
レシピのキーワード主食
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するメロンレシピを探す

メロンに関連する他のレシピを探す