新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • のびる

のびるのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、野菜ののびるを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

のびるのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはのびるの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー63Kcal低い
炭水化物15.5g
└糖質8.7g低い
└食物繊維6.9g多い
たんぱく質3.2g低い
脂質0.2g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「のびる りん茎葉 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、のびるがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

のびるはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:DELISH KITCHEN

のびるとは?どんな食材?


「のびる」とは、野菜の一種で、その特徴は以下の3つです。

1. 伸びる性質


のびるは、その名前の通り、伸びる性質を持つ食材です。茎や葉が伸びていく様子は、まるで植物が成長しているように見えます。この特徴から、のびるは生命力や成長力を象徴する野菜とも言えます。

2. 豊富な栄養素


のびるには、多くの栄養素が含まれています。特にビタミンCや食物繊維、カリウムなどが豊富に含まれており、健康に良いとされています。また、のびるは低カロリーでありながら、満腹感を与えることも特徴の一つです。

3. 多様な料理に利用可能


のびるは、その特有の食感や風味から、さまざまな料理に利用することができます。生のままサラダにしたり、炒め物やスープに加えたりすることで、食卓に彩りを添えることができます。また、のびるの栄養素を最大限に活かすためには、加熱時間を短くすることがおすすめです。

Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はのびるがダイエットにどう役立つか説明します!

のびるはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:DELISH KITCHEN

1. 低カロリーでダイエットに適している


「のびる」は可食部100gあたりで63kcalと低カロリーです。ダイエット中の方やカロリーコントロールを心掛けている方にとって、低カロリーの食材は大変有用です。ダイエット中でも十分な量を摂ることができ、満腹感を得ることができます。

2. 食物繊維が豊富で腸の健康をサポートする


「のびる」には可食部100gあたりで6.9gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、便秘の予防や改善に役立ちます。また、食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにするため、糖質の吸収を抑える効果もあります。健康的な腸内環境を維持するためには、食物繊維を適切に摂取することが重要です。

3. 脂質や塩分が低く、健康に配慮した食事に適している


「のびる」は可食部100gあたりで脂質が0.2g、塩分が0gです。脂質や塩分の摂り過ぎは健康に悪影響を与えることがありますが、「のびる」はその点で心配する必要がありません。脂質や塩分を制限した食事を心掛ける方にとって、健康的な食材と言えます。

以上のように、「のびる」は低カロリーでありながら食物繊維が豊富で脂質や塩分も低いため、健康的な食事に役立つ食材です。ダイエットや健康への配慮が必要な方におすすめの野菜です。

おすすめのびるのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

のびるに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:Nadia

1. カリウムやカルシウムが多い


のびるは、可食部100gあたりにカリウム590mg、カルシウム100mgという高い含有量を誇ります。カリウムは体内の水分バランスを調整し、筋肉の収縮や神経伝達にも関与しています。また、カルシウムは骨や歯の形成に不可欠な栄養素です。のびるを摂取することで、これらの栄養素を効果的に摂ることができます。

2. マグネシウムや鉄が普通量含まれる


のびるには、可食部100gあたりにマグネシウム21mg、鉄2.6mgという普通量が含まれています。マグネシウムは骨や筋肉の健康維持に重要な役割を果たし、鉄は血液中の酸素運搬に関与しています。のびるを摂取することで、これらの栄養素を適切な量で補給することができます。

3. ヨウ素やセレン、クロム、モリブデンが無し


のびるには、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが含まれていません。これらの栄養素は体内で僅かしか必要とされないため、のびるを摂取することでこれらの栄養素を摂ることはできません。しかし、他の食材からこれらの栄養素を摂ることができるため、バランスの良い食事を心がけることが重要です。

のびるに含まれるビタミンを解説!

引用元:DELISH KITCHEN

1. ビタミンAの特徴


「のびる」に含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンは含まれておらず、β-カロテンやβ-クリプトキサンチン、β-カロテン当量、レチノール活性当量が多く含まれています。これらの成分は、視力の維持や免疫力の向上に効果があります。

2. ビタミンEの特徴


「のびる」に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが多く含まれています。ビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化を防ぎ、血液の循環を促進する効果があります。

3. ビタミンKの特徴


「のびる」に含まれるビタミンKは、160 μg含まれており、多い量です。ビタミンKは血液の凝固を助ける役割があり、骨の健康維持にも関与しています。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はのびるの使用例としてレシピをご紹介します。

のびるを使ったレシピ20選!

#1 チーズでもっちり! のびるスコップコロッケ

塩こしょうパン粉サラダ油パセリ(乾燥)有塩バター

550 kcal調理時間約30分

フライせずに作れるコロッケのレシピ。面倒な丸める作業がないので時短。…

レシピを見る

#2 生姜焼き風味♪ のびる!肉巻きスティックおにぎり

ごはんさけるチーズ片栗粉サラダ油みりん砂糖しょうゆおろししょうが

510 kcal調理時間約30分

甘辛いたれがクセになる、豚バラ薄切り肉で包んで作るスティック状のおにぎりレシピ。みりんやしょうゆを使った甘辛いたれは、生姜のあとを引く風味がアクセントになっています。…

レシピを見る

#3 びろーんとのびるマシュマロが最高!マシュマロクッキー

マシュマロ薄力粉ココアパウダーベーキングパウダーバターブラウンシュガー牛乳バニラエッセンス

調理時間30分

のびるマシュマロが楽しめる、おやつに最適なクッキーのレシピ。クッキー生地にマシュマロを包んで焼くと、マシュマロが溶け、びろんとよく伸びるクッキーができあがります。…

レシピを見る

#4 インパクト抜群! のびるロングささみカツ

さけるチーズ塩こしょうサラダ油薄力粉パン粉

437 kcal調理時間約30分

このレシピは、ささみを使ったロングカツの作り方です。淡白なささみにチーズを加えて、フライにすることで、ジューシーで美味しい仕上がりになります。…

レシピを見る

#5 シャキシャキ食感♪ついつい箸がのびる!長芋のめんつゆ和え

長芋みりんめんつゆかつお節海苔

調理時間5分

長芋をめんつゆと和えた副菜になるレシピ。めんつゆを使うことにより、少ない調味料で作ることができます。…

レシピを見る

#6 驚愕のチーズ感! のびるアメリカンドッグ

薄力粉サラダ油有塩バター

362 kcal調理時間約30分

このレシピは薄力粉を使った驚くべきチーズの味わいが楽しめるアメリカンドッグの作り方です。生地が伸びる不思議な食感が特徴で、熱々のポテトチーズ生地とソーセージの組み合わせは絶品です。…

レシピを見る

#7 とろ〜りクリーミー! のびるマッシュポテト

おろしにんにく有塩バター

453 kcal調理時間約20分

このレシピはじゃがいもを使った新感覚の料理、とろ〜りクリーミー! のびるマッシュポテトです。驚くべきことに、たっぷりのチーズがその秘密で、おもちのような食感が楽しめます。…

レシピを見る

#8 とろっとのびる! お餅と鶏肉のみそ野菜鍋

みりんみそ

621 kcal調理時間約30分

味噌ベースのスープに鶏肉と野菜、とろけた餅を入れた鍋のレシピ。とろとろになった餅を鶏肉や野菜に絡めていただく、ボリューム満点のお鍋です。…

レシピを見る

#9 どんどん手がのびる!『フライド大根』

大根片栗粉青のりお好みの揚げ油

調理時間15分

拍子木切りした大根を青のりの風味でいただく揚げ物のレシピ。大根の衣は片栗粉のみなので、手軽かつカロリーを抑えているのがポイント。…

レシピを見る

#10 つい手がのびる♪ カニカマと大葉のチーズ春巻き

スライスチーズサラダ油薄力粉

224 kcal調理時間約20分

このレシピは、カニカマと大葉、チーズを使った手軽な春巻きの作り方を紹介します。大葉とチーズの風味が絶妙で、とろけるチーズがたまらないおいしさです。…

レシピを見る

#11 のびるのしょうゆ漬け

のびるしょうゆ

このレシピはのびるを使ったしょうゆ漬け料理です。山菜を採れたてで楽しむ時期は限られていますが、漬物や乾物にして保存することで、その美味しさを長く楽しむことができます。…

レシピを見る

#12 ついつい手がのびるおいしさ! ベビーチーズせんべい

ベビーチーズ黒こしょうバジル[乾燥

26 kcal調理時間約5分

おやつやおつまみにぴったり、レンジで簡単ベビーチーズせんべいのレシピ。ブラックペッパーやバジルの風味を効かせた、パリパリの食感がクセになる一品です。…

レシピを見る

#13 ついつい手がのびる! ごぼうの甘辛炒め

片栗粉サラダ油白いりごまみりん砂糖しょうゆ

218 kcal調理時間約15分

おやつにもおつまみにも合うごぼうの甘辛炒めのレシピ。ごぼうを揚げ焼きして、甘辛煮した料理です。…

レシピを見る

#14 切り餅で作る! のびるトルコ風アイス

砂糖練乳

286 kcal調理時間180分〜

切り餅で作る、おやつに食べたいトルコ風アイスのレシピ。もちもち食感ののびるトルコ風アイスをお家で簡単に再現します。…

レシピを見る

#15 チーズがとろ~り♪ のびるスイートポテト

バター(無塩)砂糖黒いりごま

347 kcal調理時間約30分

さつまいもとモッツアレラチーズを使った、おやつにおすすめなスイートポテトのレシピ。見た目が可愛いお料理です。…

レシピを見る

#16 青椒肉絲(牛肉とピーマンの細切り炒め)

牛肉(薄切り)片栗粉ピーマンパプリカ(赤)たけのこ(水煮)ねぎ(みじん切り)しょうが(みじん切り)サラダ油ごま油、等

191 kcal塩分1.2 g調理時間20分

中華の定番人気、青椒肉絲のレシピ。定番の青椒肉絲ながら、香り付けのごま油が風味豊かにします。…

レシピを見る

#17 白菜・豚肉・餅のミルフィーユ鍋

切り餅白菜豚肩ロース肉(薄切り)刻みねぎ白だししょうゆ

521 kcal調理時間25分

もちもちのびる、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋のレシピ。お餅が入ることでボリュームが増し、食後の満足感が得られます。…

レシピを見る

#18 後藤祐司先生のパプリカのアンチョビマリネ

パプリカにんにくアンチョビ白ワインビネガーオリーブ油砂糖

490 kcal調理時間10分

このレシピはパプリカを使ったアンチョビマリネの料理です。パプリカは細切りにし、にんにくとアンチョビを加えて炒め、砂糖と白ワインビネガーを加えて混ぜ合わせます。…

レシピを見る

#19 サクサク食感♪ アーモンドチュイール

砂糖溶かしバター(有塩)薄力粉アーモンドスライス

43 kcal調理時間約60分

このレシピはアーモンドスライスを使ったサクサク食感のクッキーです。卵白を使って作るので、とってもかるい食感が特徴です。…

レシピを見る

#20 やみつきになる! 生姜チャーハン

ごはんサラダ油しょうゆこしょう

489 kcal調理時間約15分

このレシピは生姜を使ったチャーハン料理です。生姜の風味が口の中で広がり、ついつい手がのびる一品です。…

レシピを見る
Character Image

最後に、のびるの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「のびる」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー63Kcal低い
炭水化物15.5g
└糖質8.7g低い
└食物繊維6.9g多い
たんぱく質3.2g低い
脂質0.2g低い

「のびる」のその他栄養情報

廃棄率20%特になし
水分80.2g多い
有機酸-g無し
灰分0.9g普通
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「のびる」のビタミン・無機質等

ナトリウム2mg低い
カリウム590mg多い
カルシウム100mg多い
マグネシウム21mg普通
リン96mg普通
2.6mg多い
亜鉛1.0mg普通
0.06mg普通
マンガン0.41mg多い
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン800μg多い
└β-クリプトキサンチン12μg多い
└β-カロテン当量810μg多い
└レチノール活性当量67μg多い
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール1.3mg多い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0.2mg多い
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK160μg多い
ビタミンB10.08mg普通
ビタミンB20.22mg多い
ナイアシン1.1mg普通
ビタミンB60.16mg多い
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.29mg普通
ビオチン-μg無し
ビタミンC60mg多い

廃棄部位: 根/硝酸イオン: Tr

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧