新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • とうがん

とうがんのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、野菜のとうがんを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

とうがんのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはとうがんの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー15Kcalかなり低い
炭水化物3.8g
└糖質2.7gかなり低い
└食物繊維1.3g普通
たんぱく質0.5gかなり低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「とうがん 果実 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、とうがんがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

とうがんはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:キッコーマン

とうがんとは?どんな食材?


とうがんは、夏から秋にかけて収穫される野菜です。日本では古くから栽培されており、和食や中華料理など様々な料理に使われています。その形状は細長く、緑色の皮が特徴です。また、食感はサクサクとした歯ごたえがあり、さっぱりとした味わいがあります。

とうがんの特徴


とうがんは、水分と食物繊維が豊富に含まれているため、食物の消化を助ける効果があります。また、ビタミンCやビタミンEなどの抗酸化作用のある栄養素も含まれており、美肌効果や免疫力の向上にも役立ちます。さらに、低カロリーでありながら栄養価が高いため、ダイエット中の方にもおすすめです。

とうがんの調理方法


とうがんは、さっと茹でて塩や醤油で味付けするだけでも美味しく食べることができます。また、炒め物や煮物、スープなどにも幅広く使われています。皮をむいたり、種を取り除いたりする必要はありませんので、手軽に調理することができます。料理のアレンジ次第で、さまざまな味わいを楽しむことができます。ぜひ、健康にも美容にも良いとうがんを取り入れてみてください。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はとうがんがダイエットにどう役立つか説明します!

とうがんはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:キッコーマン

「とうがん」の栄養データ


カロリー:15kcal(かなり低い)
炭水化物:3.8g
- 糖質:2.7g(かなり低い)
- 食物繊維:1.3g(普通)
タンパク質:0.5g(かなり低い)
脂質:0.1g(低い)
塩分:0g(無し)

1. 低カロリーでダイエットに適している


「とうがん」は100gあたり15kcalと、非常に低カロリーです。カロリーを抑えた食事を心掛けることは、ダイエットや体重管理にとても重要です。その点で、「とうがん」は優れた食材と言えます。

2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える


「とうがん」に含まれる糖質は100gあたり2.7gと、かなり低いです。糖質の摂り過ぎは血糖値の上昇を引き起こし、糖尿病や肥満のリスクを高める原因となります。しかし、「とうがん」は糖質が少ないため、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。

3. 食物繊維が豊富で腸内環境を改善する


「とうがん」には食物繊維が1.3g含まれており、普通の量です。食物繊維は腸内環境を改善し、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、食事のボリュームを感じつつカロリーを抑えることができます。そのため、「とうがん」は健康的な食事に役立つ食材です。

おすすめとうがんのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

とうがんに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キッコーマン

「とうがん」の特徴



「とうがん」は、無機質栄養データを見ると以下のような特徴があります。

1. ナトリウムは低い量であるため、塩分制限を必要とする方にも適しています。
2. カリウムやカルシウムは普通の量が含まれており、体内の水分バランスや骨の健康に貢献します。
3. ヨウ素やモリブデンは多く含まれており、特にヨウ素は甲状腺の正常な機能をサポートします。

とうがんに含まれるビタミンを解説!

引用元:キッコーマン

1. ビタミンEの含有量は低い


「とうがん」に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールのみで0.1 mgと非常に少ない量です。

2. ビタミンKの含有量は普通


「とうがん」に含まれるビタミンKは1 μgで、一般的な量と言えます。

3. ビタミンCの含有量は多い


「とうがん」にはビタミンCが39 mg含まれており、多くの量が含まれています。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はとうがんの使用例としてレシピをご紹介します。

とうがんを使ったレシピ20選!

#1 とうがんとベーコンのスープ

とうがんベーコン(薄切り)だし汁(かつおだしなど)しょうゆみりん

40 kcal塩分0.9 g調理時間10分

キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆを使ったとうがんとベーコンのスープのレシピ。シンプルな味付けながらかつおぶしでしっかり出汁をとった和風スープに仕上がっています。…

レシピを見る

#2 とうがんとしらたきの煮物

とうがんしらたき鶏ひき肉片栗粉しょうがかつおだしみりんしょうゆ

126 kcal塩分1.8 g調理時間25分

とうがんを活用した煮物のレシピ。鶏のひき肉からでたうま味がとうがんに染み込んだ和食の副菜料理です。…

レシピを見る

#3 とうがんの中華スープ

とうがん干しえび干ししいたけ春雨こしょうしょうゆ料理酒しょうが(せん切り)

46 kcal塩分1.5 g調理時間10分+

とうがんを活用した中華スープ。干しエビと干ししいたけのダシと風味がしっかり出ているので、調味料の清酒、しょうゆ、塩、こしょうで十分です。…

レシピを見る

#4 とうがんと鶏肉のうま煮

とうがん(正味)鶏もも肉(小・150g)片栗粉パプリカ(赤)こしょうしょうゆみりんかつおだし

218 kcal塩分1.8 g調理時間20分

とうがんと鶏もも肉を使った煮ものレシピ。具材にはパプリカを使用しており、色味のある盛り付けに仕上げています。…

レシピを見る

#5 とうがんのかにあんかけ

とうがんかに(缶詰・ゆでたもの)だし汁(かつおだし)みりんしょうゆ片栗粉

59 kcal塩分1.3 g調理時間25分

とうがんとかに缶詰を使った、やさしい口当たりのあんかけのレシピ。弱火でコトコトと煮たとろりとした食感のとうがんに、かに缶詰の風味が溶け込んだあんがしっかりと絡みます。…

レシピを見る

#6 冷やしても美味しいとうがんのうすくず煮のレシピ

トウガン鶏ガラ出汁醤油片栗粉ゴマ油葉ネギ

58 kcal塩分0.3 g調理時間4工程(20分)

鶏ガラ出汁とごま油を使用する中華風のとうがんレシピ。片栗粉でとろみをつけた鶏ガラ出汁に溶き卵が入るので、たんぱく質やビタミンなどもしっかり摂取。…

レシピを見る

#7 とうがんのしょうが汁

とうがん鶏ささ身しょうがかつおだし料理酒プチトマトしょうゆ

44 kcal塩分0.7 g調理時間15分

とうがん、生姜、ミニトマトを使った汁物のレシピ。とうがんの味わいを活かしたあっさりとした味付けです。…

レシピを見る

#8 肉冬瓜(にくとうがん)

冬瓜豚肉(肩ロース薄切り)にんじんだし汁(かつおと昆布)しょうが(刻んだもの)

155 kcal塩分1.1 g調理時間10分

肉じゃがのじゃがいもの代わりに冬瓜を使用した煮物のレシピ。冬瓜は早く火が通るため時短調理が可能です。…

レシピを見る

#9 とうがんと豚肉の炒め煮

とうがん豚ロース肉(薄切り)ごま油しょうが(薄切り)にんにく(みじん切り)料理酒しょうゆ鶏ガラスープこしょう、等

281 kcal塩分1.7 g調理時間20分

じんわりしみてるとうがんと薄切り豚ロース肉のおかずレシピ。しょうがとにんにくで炒めるのでコクがあります。…

レシピを見る

#10 とうがんのひんやり汁

とうがん枝豆だし汁(かつおだし)しょうゆみりん

64 kcal塩分1.4 g調理時間25分+

冷やしていただく、とうがんと枝豆の汁物のレシピ。とうがんが出汁を含み、一口ごとにうまみを噛みしめることができます。…

レシピを見る

#11 とうがんの帆立あんかけ

とうがん帆立貝柱(缶詰・小)しょうが(すりおろし)しょうゆみりん料理酒だし汁(昆布とかつおのだし汁)片栗粉

94 kcal塩分1.7 g調理時間15分

とうがんと帆立を使ったレシピ。あつあつトロトロに煮たとうがんに、帆立のうま味と生姜の香りがマッチして優しい味わい。…

レシピを見る

#12 とうがんのサラダ

とうがんパプリカ(黄)トマト青じそ(せん切り)オリーブオイルしょうゆみりんいりごま(白・刻む)

140 kcal塩分0.5 g調理時間15分

茹でたとうがんを手作りドレッシングでいただくレシピ。冬瓜とトマトなどの野菜を彩りよく盛り付け、しょうゆとオリーブオイルを合わせて作ったオリジナルドレッシングをかければ完成。…

レシピを見る

#13 えびととうがんのあんかけ

とうがんえび(殻つき)枝豆しょうが(絞り汁)片栗粉だし汁(かつおだしなど)しょうゆみりん

111 kcal塩分1.9 g調理時間30分

とうがんを使った副菜におすすめのレシピ。とうがんとえびを和風だしで炊いていただきます。…

レシピを見る

#14 とうがんと鶏ひき肉の煮物

とうがん鶏ひき肉しょうが(みじん切り)みりんサラダ油青ねぎ(小口切り)

164 kcal塩分2 g調理時間30 分

優しい味わいのとうがんと鶏ひき肉の煮物のレシピ。とうがんのとろりとした食感が優しく口に広がります。…

レシピを見る

#15 とうがんと鶏肉の煮物

とうがん鶏もも肉しょうゆオクラトマトかつおだしみりん片栗粉

243 kcal塩分1.9 g調理時間20分

トマトやオクラなどの夏野菜ととうがんと鶏肉を使用した煮物です。トマトの酸味とだしのうま味を片栗粉で付けたとろみがまとめてくれています。…

レシピを見る

#16 とうがんと鶏のスープ煮トマト風味

とうがん鶏むね肉こしょう片栗粉トマト鶏ガラスープしょうゆごま油

137 kcal塩分2.8 g調理時間30分

とうがんと鶏むね肉を活用したトマト風味のスープ煮のレシピ。スープは、鶏ガラスープと醤油がベースとなっており、やさしい味わいを楽しむことができます。…

レシピを見る

#17 南瓜(かぼちゃ)と冬瓜(とうがん)の煮浸し

冬瓜(とうがん)南瓜(かぼちゃ)スナップえんどうしょうゆ

140 kcal調理時間60分

ワンパターンになりがちな冬瓜を南瓜とスナップエンドウと一緒にあわせたレシピ。冬瓜の面取りや、塩もみは冬瓜を綺麗に仕上げるために必要な行程です。…

レシピを見る

#18 とうがんの煮物

とうがんオクラみょうがだしみりんしょうゆ片栗粉

63 kcal塩分1.4 g調理時間25 分

冬瓜とおくらの冷製煮物のレシピ。とろりと柔らかい食感と上品な味が特徴の冬瓜、浅く切り目を入れて味を染みやすくする工夫がなされています。…

レシピを見る

#19 とうがんとトマトの豆乳スープ

とうがんトマト豆乳だし汁(かつおだしなど)しょうゆみりん

97 kcal塩分1.7 g調理時間15分

とうがんやトマトを使ったスープのレシピ。カロリー控え目ですが、素材の旨味や豆乳のコクが味わえるまろやかな美味しさです。…

レシピを見る

#20 とうがんと梅がつおのサラダ

とうがんわかめ(もどしたもの)梅干し(甘口・大)かつお節ゆずポン酢

23 kcal塩分1.4 g調理時間10分

梅でさっぱりといただくとうがんのレシピ。とうがんは食べやすい大きさに切り、固めにゆでて冷まします。…

レシピを見る
Character Image

最後に、とうがんの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「とうがん」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー15Kcalかなり低い
炭水化物3.8g
└糖質2.7gかなり低い
└食物繊維1.3g普通
たんぱく質0.5gかなり低い
脂質0.1g低い

「とうがん」のその他栄養情報

廃棄率30%特になし
水分95.2g多い
有機酸-g無し
灰分0.4g低い
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「とうがん」のビタミン・無機質等

ナトリウム1mg低い
カリウム200mg普通
カルシウム19mg普通
マグネシウム7mg低い
リン18mg低い
0.2mg低い
亜鉛0.1mg低い
0.02mg低い
マンガン0.02mg普通
ヨウ素7μg多い
セレン0μg無し
クロム0μg無し
モリブデン4μg多い
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン(0)μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量(0)μg無し
└レチノール活性当量(0)μg無し
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.1mg低い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK1μg普通
ビタミンB10.01mg低い
ビタミンB20.01mg低い
ナイアシン0.4mg普通
ビタミンB60.03mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.21mg普通
ビオチン0.2μg普通
ビタミンC39mg多い

別名: かもうり/廃棄部位: 果皮、わた及びへた

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事