このページでは、野菜の芽キャベツを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
芽キャベツのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは芽キャベツの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 52 | Kcal | 低い |
炭水化物 | 9.9 | g | |
└糖質 | 6.2 | g | 低い |
└食物繊維 | 5.5 | g | 多い |
たんぱく質 | 5.7 | g | 普通 |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「めキャベツ 結球葉 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、芽キャベツがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
芽キャベツはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
引用元:キューピー
芽キャベツとは?どんな食材?
芽キャベツは、キャベツの苗を指す食材です。キャベツの成長過程で収穫される若い芽であり、まだ小さなサイズのキャベツです。
芽キャベツの特徴
芽キャベツは、その特徴的な形状が特徴です。キャベツの葉がまだ小さく、緑色が鮮やかです。また、苦味や渋みが少なく、食べやすい特徴もあります。
芽キャベツの栄養価
芽キャベツには、ビタミンCやビタミンK、食物繊維などが豊富に含まれています。特にビタミンCは免疫力を高める効果があり、ビタミンKは骨の健康をサポートする効果があります。
以上のように、芽キャベツはキャベツの苗であり、特徴的な形状と栄養価の高さがあります。料理に取り入れることで、さまざまな栄養を摂取することができます。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は芽キャベツがダイエットにどう役立つか説明します!
芽キャベツはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
引用元:キューピー
1. 低カロリーでダイエットに適している
芽キャベツは可食部100gあたりのカロリーが52kcalと低いです。この低カロリーな食材は、ダイエット中の方にとって非常に有益です。ダイエットはカロリー摂取を制限することが重要ですが、芽キャベツは少量でも満腹感を得ることができます。そのため、食事のカロリー制限をしながらも満足感を得ることができ、健康的な食事を続けることができます。
2. 食物繊維が多く便通を促進する
芽キャベツには可食部100gあたりの食物繊維が5.5g含まれています。食物繊維は腸内の働きを活性化させ、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにするため、糖質の摂取量を調整することができます。このため、芽キャベツを摂取することで、腸の健康を維持し、血糖値の上昇を抑えることができます。
3. 脂質や塩分が少なく健康に配慮した食材
芽キャベツは可食部100gあたりの脂質が0.1g、塩分が0gと非常に少ないです。脂質や塩分の摂り過ぎは健康に悪影響を及ぼすことがありますが、芽キャベツはこれらの成分がほとんど含まれていません。そのため、芽キャベツを摂取することで、健康に配慮した食事を実現することができます。また、塩分の摂り過ぎは高血圧や腎臓病のリスクを高めるため、塩分制限が必要な方にも適しています。
おすすめ:芽キャベツのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
芽キャベツに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:キッコーマン
芽キャベツの特徴
1. カリウムが多い
芽キャベツは、可食部100gあたり610mgのカリウムを含んでいます。カリウムは体内の水分バランスを調整し、心臓の健康をサポートする重要な栄養素です。芽キャベツを摂取することで、カリウムの適切な摂取量を確保することができます。
2. マンガンが多い
芽キャベツには、可食部100gあたり0.29mgのマンガンが含まれています。マンガンは抗酸化作用を持ち、細胞のダメージを防ぐ役割を果たします。また、骨や結合組織の形成にも関与しています。芽キャベツを摂取することで、マンガンの豊富な供給を受けることができます。
3. ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが無し
芽キャベツには、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンといった栄養素が含まれていません。これらの栄養素は体内の機能や代謝に関与しており、健康に必要な成分です。しかし、芽キャベツはこれらの栄養素を多く含むわけではありません。そのため、これらの栄養素を摂取するためには他の食材との組み合わせが必要です。
以上のように、芽キャベツはカリウムやマンガンが豊富に含まれている一方で、ヨウ素やセレン、クロム、モリブデンといった栄養素が含まれていない特徴があります。適切な栄養バランスを保つためには、他の食材との組み合わせを考えながら摂取することが重要です。
芽キャベツに含まれるビタミンを解説!
引用元:サントリー
芽キャベツのビタミンの特徴
1. ビタミンAの特徴
芽キャベツに含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンなどはほとんど含まれておらず、0 μgです。しかし、β-カロテンやβ-クリプトキサンチンなどのβ-カロテン類は710 μg含まれており、比較的多い量です。また、レチノール活性当量も59 μg含まれており、これも多いと言えます。
2. ビタミンEの特徴
芽キャベツに含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが0.6 mg含まれており、普通の量と言えます。一方、β-トコフェロールやγ-トコフェロール、δ-トコフェロールは含まれていません。
3. その他のビタミンの特徴
芽キャベツにはビタミンKが150 μg含まれており、比較的多い量です。また、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、パントテン酸なども多く含まれています。さらに、ビタミンCの量も160 mgと多いです。一方、ビタミンD、ビタミンB12、葉酸、ビオチンは含まれていません。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は芽キャベツの使用例としてレシピをご紹介します。
芽キャベツを使ったレシピ20選!
#1 芽キャベツとカッテージチーズの温サラダ
芽キャベツ、ラディッシュ、カッテージチーズ、黒こしょう、キユーピーハーフ
芽キャベツを使ったおしゃれな温サラダ。甘い芽キャベツとさっぱりしたカッテージチーズはマヨネーズとの相性が抜群。…
レシピを見る#2 芽キャベツと大根のみそマヨディップ
芽キャベツ、大根、青じそ、合わせみそ、キユーピーハーフ
芽キャベツと大根を活用したみそマヨネーズディップのレシピ。ディップに使うマヨネーズには、みそと刻んだ青じそを入れることで、香り豊かなコクのあるソースになります。…
レシピを見る#3 鶏肉と芽キャベツのシチュー
鶏むね肉、こしょう、芽キャベツ、さやえんどう、マッシュルーム、玉ねぎ、バター、マンズワイン(白)、トマトの缶詰(ホール)、等
鶏肉と芽キャベツを使用したシチューのレシピ。芽キャベツの甘みだけでなく、さやえんどうやマッシュルームがシチューに旨味を与えてくれます。…
レシピを見る#4 芽キャベツのフライ
芽キャベツ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油
芽キャベツを使ったホクホクなフライのレシピ。そのまま食べると臭みの強い芽キャベツでも、フライにしてしまえばホクホクとキャベツ本来の甘みが感じられます。…
レシピを見る#5 時短レシピ芽キャベツとコンビーフのソテーのレシピ
芽キャベツ、コンビーフ、オリーブオイル、胡椒(黒)
フライパンで炒めるだけ、芽キャベツとコンビーフのソテーのレシピ。芽キャベツを半分に切るだけ、あとは炒めるだけの時短料理です。…
レシピを見る#6 パスタとの相性ばっちり芽キャベツのカレースパゲティのレシピ
豚挽肉、タマネギ、バター、カレー粉、薄力粉、ケチャップ、ウスターソース、ローリエ、パスタ、等
カレー粉を炒めて作る本格的なカレーミートソーススパゲティのレシピ。お好みの辛さのカレー粉を使えば、辛さの調節が可能。…
レシピを見る#7 芽キャベツとベーコンのリングィーネ
リングィーネ、芽キャベツ、ベーコン、にんにく(みじん切り)、オリーブ油、パルミジャーノレッジャーノ(塊)、粗びき黒こしょう
素材の味を楽しむシンプルに仕上げたパスタです。芽キャベツの歯ごたえとジューシーなベーコンが、リングィーネのコシのあるツルッとした食感によく合います。…
レシピを見る#8 筍と芽キャベツの春サラダ
スナップえんどう、芽キャベツ、春菊やレタスなど、砂糖、柚子こしょう、オリーブオイル、バター、小麦粉
初物が多い春の季節にぴったりの、筍と芽キャベツのサラダ。下拵えが大変な筍も水煮を使えば簡単にできます。…
レシピを見る#9 カリカリサクッと美味しい"芽キャベツのオイルグラタン"
芽キャベツ、胡椒、パン粉、オリーブオイル
ゆでた芽キャベツに、オリーブオイルを振って焼き上げたグラタンのレシピ。シンプルな味付けで、芽キャベツの甘味やかすかな苦味も楽しめます。…
レシピを見る#10 芽キャベツとにんじんのサラダ
芽キャベツ、にんじん、しょうゆ、みりん、オリーブオイル、粒マスタード、玉ねぎ(みじん切り)
茹でた芽キャベツとにんじんを特製ドレッシングで和えたレシピ。芽キャベツと乱切りしたにんじんを茹でて、粒マスタードを効かせた醤油ベースのドレッシングでいただきます。…
レシピを見る#11 芽キャベツとアンチョビのソテー イタリア仕立て
芽キャベツ、アンチョビ(フィレ)、にんにく、赤唐辛子、オリーブ油
芽キャベツとアンチョビを風味よく炒め合わせていただくレシピ。にんにくの風味と赤唐辛子の辛み、アンチョビの程よい塩味が、芽キャベツの甘さを引き立ててくれます。…
レシピを見る#12 甘くて香ばしい!芽キャベツのバター炒め
芽キャベツ、バター、しょうゆ
芽キャベツのほろ苦さと食感が美味しいレシピ。醤油とバターのこっくりした味付けでお子さまも食べやすいメニューにしています。…
レシピを見る#13 芽キャベツの簡単スープ 甘くておいしい
芽キャベツ、ベーコン、水煮コーン、固形スープの素、白ワイン、塩コショウ、オリーブ油
芽キャベツを使った、簡単に作れるスープのレシピ。コロンとした可愛い芽キャベツは、栄養がたっぷり。…
レシピを見る#14 コロンと一口サイズ♪ 芽キャベツの肉巻きフライ
塩こしょう、パン粉、サラダ油、薄力粉、粒マスタード、マヨネーズ
カワイイ見ためな芽キャベツの肉巻きフライのレシピ。栄養も味も、キャベツをギュッと凝縮したような芽キャベツ。…
レシピを見る#15 ささっと簡単! 芽キャベツとベーコンのガーリック炒め
オリーブオイル、塩こしょう
芽キャベツやベーコンを使った、スピーディーに作れる炒め物のレシピ。ベーコンと芽キャベツの相性がぱっりちで、にんにくのパンチが効いた一品です。…
レシピを見る#16 ベーコンの旨味を感じる♪ マッシュルームと芽キャベツの簡単アヒージョ
オリーブオイル、唐辛子(輪切り)
このレシピはベーコンを使ったアヒージョです。マッシュルームと芽キャベツを使って、シンプルながらも旨味たっぷりのおつまみが作れます。…
レシピを見る#17 バター香る♪ 芽キャベツの塩レモンバター炒め
有塩バター、こしょう、レモン汁
芽キャベツを使用した主菜となる炒め物のレシピ。バターの豊潤な香りが食材にマッチ。…
レシピを見る#18 だしがしみてる! 芽キャベツのおかか煮
めんつゆ
このレシピは、芽キャベツを使ったおかか煮の作り方です。芽キャベツのほろ苦さが、だし汁によってしっかりとしみ込んで、絶品の味わいに仕上がります。…
レシピを見る#19 春の贅沢♪芽キャベツとほたるいかのにんにく炒め
芽キャベツ、ほたるいか(ボイル)、こしょう、白ワイン、にんにく、オリーブ油
芽キャベツとほたるいかを活用した、副菜となる炒め物のレシピ。食感が楽しい芽キャベツとほたるいかをシンプルな味付けで仕上げた一品です。…
レシピを見る#20 寒い日にぴったり! 芽キャベツのミネストローネ
オリーブオイル、コンソメ、こしょう、トマトジュース、オリーブオイル、コンソメ、こしょう、トマトジュース
このレシピは芽キャベツを使ったミネストローネです。トマトジュースを使うことで短時間でもじっくり煮込んだような味わいに仕上がります。…
レシピを見る最後に、芽キャベツの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「芽キャベツ」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 52 | Kcal | 低い |
炭水化物 | 9.9 | g | |
└糖質 | 6.2 | g | 低い |
└食物繊維 | 5.5 | g | 多い |
たんぱく質 | 5.7 | g | 普通 |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
「芽キャベツ」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 83.2 | g | 多い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 1.1 | g | 普通 |
コレステロール | (0) | mg | 無し |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
アルコール | - | g | 無し |
「芽キャベツ」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 5 | mg | 普通 |
カリウム | 610 | mg | 多い |
カルシウム | 37 | mg | 普通 |
マグネシウム | 25 | mg | 普通 |
リン | 73 | mg | 普通 |
鉄 | 1.0 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.6 | mg | 普通 |
銅 | 0.07 | mg | 普通 |
マンガン | 0.29 | mg | 多い |
ヨウ素 | - | μg | 無し |
セレン | - | μg | 無し |
クロム | - | μg | 無し |
モリブデン | - | μg | 無し |
ビタミンA | |||
└レチノール | (0) | μg | 無し |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | 710 | μg | 多い |
└β-クリプトキサンチン | 10 | μg | 多い |
└β-カロテン当量 | 710 | μg | 多い |
└レチノール活性当量 | 59 | μg | 多い |
ビタミンD | (0) | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.6 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | 150 | μg | 多い |
ビタミンB1 | 0.19 | mg | 多い |
ビタミンB2 | 0.23 | mg | 多い |
ナイアシン | 0.9 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.27 | mg | 多い |
ビタミンB12 | (0) | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.76 | mg | 多い |
ビオチン | - | μg | 無し |
ビタミンC | 160 | mg | 多い |
別名: こもちかんらん、姫かんらん、姫キャベツ/硝酸イオン: Tr
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。