新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • はっさく

はっさくのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、果物のはっさくを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

はっさくのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずははっさくの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー47Kcal低い
炭水化物11.5g
└糖質10.3g低い
└食物繊維1.5g普通
たんぱく質0.8gかなり低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、果物分類に所属する正式名称「(かんきつ類) はっさく 砂じょう 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、はっさくがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

はっさくはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:ヤマサ

はっさくとは?どんな食材?


はっさくは、柑橘類の一種であり、主に冬から春にかけて収穫される果物です。その特徴的な見た目と風味から、多くの人に愛されています。

はっさくの外見と特徴


はっさくは、直径が約10〜15センチメートルで、外側は厚い皮で覆われています。この皮は、濃いオレンジ色をしており、表面には多数の粒状の突起があります。また、皮はやや厚めで、剥く際には少し手間がかかります。

はっさくの味と風味


はっさくの果肉は、酸味がありながらも甘みも感じられる特徴的な味わいです。また、果肉は柔らかく、口の中でほどけるような食感があります。さわやかな香りもあり、食べると心地よい爽やかさが広がります。

はっさくの栄養価


はっさくには、ビタミンCや食物繊維、カロテンなどの栄養素が豊富に含まれています。特にビタミンCは免疫力の向上や美肌効果に役立ちます。また、食物繊維は腸内環境を整え、便通を促進する効果があります。

はっさくの使い方と料理


はっさくは、そのまま食べるだけでなく、さまざまな料理にも活用することができます。果汁を絞ってジュースにしたり、サラダやデザートに添えたりすることもできます。また、はっさくの皮を利用してジャムやシロップを作ることもできます。

はっさくは、その独特な風味と栄養価の高さから、健康に気を使う人や美味しい食事を楽しみたい人にとって、魅力的な食材となっています。ぜひ、はっさくを使った料理や飲み物を試してみてください。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次ははっさくがダイエットにどう役立つか説明します!

はっさくはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:ソラレピ

はっさくの栄養データ



はっさくは、可食部100gあたりで以下のような栄養素を含んでいます。

1. 低カロリーである



はっさくは、カロリーが47kcalと非常に低い食材です。低カロリーなため、ダイエットや体重管理をしている方にとっては理想的な食材と言えます。

2. 低糖質である



はっさくには、糖質が10.3g含まれています。糖質の摂取量を気にしている方や血糖値の上昇を抑えたい方にとっては、低糖質な食材として選ぶことができます。

3. 食物繊維が含まれている



はっさくには、食物繊維が1.5g含まれています。食物繊維は腸内環境を整えたり、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、食事の量をコントロールするのに役立ちます。

以上のように、はっさくは低カロリーであり、低糖質、さらに食物繊維も含まれているため、健康的な食事に役立つ果物と言えます。

おすすめはっさくのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

はっさくに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キューピー

1. 栄養素のバランスが良い


はっさくは、ナトリウムやマグネシウム、リン、鉄、亜鉛などの無機質栄養素を含んでいますが、これらの量は比較的低いです。一方で、カリウムやカルシウム、銅、マンガンなどの栄養素は普通の量が含まれています。このような栄養素のバランスの良さが、はっさくの特徴の一つです。

2. ナトリウムが低い


はっさくには、ナトリウムが1 mgしか含まれていません。ナトリウムは塩分の主成分であり、摂りすぎると高血圧や心臓病のリスクが高まる可能性があります。その点で、はっさくはナトリウムが低いため、塩分制限が必要な方にも適していると言えます。

3. ヨウ素やセレン、クロム、モリブデンが含まれていない


はっさくには、ヨウ素やセレン、クロム、モリブデンといった栄養素が含まれていません。これらの栄養素は体内で働く酵素の構成要素として必要ですが、はっさくには含まれていないため、他の食材との組み合わせが必要です。ヨウ素は海藻や魚介類、セレンはナッツ類や魚介類、クロムは全粒穀物や野菜、モリブデンは豆類や穀類から摂取することができます。

以上のように、はっさくは栄養素のバランスが良く、ナトリウムが低い特徴があります。また、一部の栄養素が含まれていないため、他の食材との組み合わせが必要です。

はっさくに含まれるビタミンを解説!

引用元:NHKきょうの料理

はっさくのビタミン含有量の特徴



はっさくに含まれるビタミンの特徴を以下の3つに絞って論じます。

1. ビタミンAの特徴


はっさくに含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンは無く、しかし、β-カロテンやβ-クリプトキサンチン、β-カロテン当量は多く含まれています。また、レチノール活性当量は普通の量です。

2. ビタミンEの特徴


はっさくに含まれるビタミンEは、α-トコフェロールは普通の量ですが、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールは含まれていません

3. その他のビタミンの特徴


はっさくにはビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸が普通の量含まれています。一方、ビタミンCは多く含まれています。ただし、ビタミンD、ビタミンK、ビタミンB12、葉酸、ビオチンは含まれていません。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次ははっさくの使用例としてレシピをご紹介します。

はっさくを使ったレシピ20選!

#1 はっさくの和風コールスローサラダ

はっさくキャベツきゅうりにんじんサニーレタス黒こしょう太白ごま油白ワインビネガーまたは穀物酢はちみつ、等

94 kcal塩分0.7 g調理時間30分

果物のはっさくを使ってサラダを食べたい方に「はっさくの和風コールスローサラダ」のレシピ。はっさくの、みずみずしい果肉とほろ苦さがサラダにピッタリ。…

レシピを見る

#2 卵、乳、小麦不使用はっさく大福のレシピ

こしあんハッサク白玉粉砂糖片栗粉

127 kcal調理時間6工程(30分)

電子レンジで作る大福のレシピ。はっさくが入ったこしあん大福のレシピ。…

レシピを見る

#3 はっさくとツナマヨのカップサラダ

はっさく新玉ねぎツナ(缶詰)チャービル黒こしょうキユーピーマヨネーズ

255 kcal塩分0.7 g調理時間10分

はっさくを器にして盛り付ける、はっさくとタマネギとツナのマヨネーズサラダのレシピ。柑橘の爽やかさにツナとタマネギの辛みが合わさる、抜群の組み合わせのサラダです。…

レシピを見る

#4 はっさくのはちみつ漬け

はっさくはちみつ

100 kcal調理時間10分*つけておく時間は除く

このレシピははっさくを使ったはちみつ漬けの料理です。少し酸っぱいはっさくを、甘いはちみつで漬け込むことで、美味しくいただけます。…

レシピを見る

#5 甘すぎず食べやすい♪ はっさくマーマレード

はっさく砂糖レモン汁

143 kcal調理時間約30分

はっさくを使った、簡単に作ることができるマーマレードのレシピ。はっさくの実と千切りにした皮を、砂糖と一緒に煮込みます。…

レシピを見る

#6 ゆず、夏みかん、はっさく、レモンなどで!柑橘の蜂蜜漬け

酸味のある柑橘蜂蜜

調理時間10分

柑橘果物を使った蜂蜜漬けのレシピ。保存する瓶は煮沸消毒しておきましょう。…

レシピを見る

#7 食感楽しい♪ はっさくとアボカドのナッツサラダ

はっさくミックスナッツ砂糖レモン汁オリーブオイルこしょう

251 kcal調理時間約10分

このレシピは、はっさくとアボカドを使ったサラダです。はっさくの酸味が効いていて、さっぱりとした味わいが楽しめます。…

レシピを見る

#8 クレソンとはっさくのサラダ

はっさくクレソンレタスソース(セパレートドレッシング)

野菜を「はっさく」の果肉入りソースでいただくレシピ。「はっさく」のさわやかな酸味で、クレソンのくせのある味が苦手な方でも食べやすいサラダです。…

レシピを見る

#9 キャベツとはっさくのサラダ

キャベツはっさくキユーピーフレンチドレッシング

キャベツとはっさくを活用した洋風サラダのレシピ。千切りしたキャベツの上にはっさくをのせるだげで簡単に作れます。…

レシピを見る

#10 うどとはっさくのサラダ

うどはっさく砂糖(顆粒)セパレートドレッシングパセリのみじん切り

うどとはっさくを使った爽やかな風味のサラダのレシピ。真っ白いうどと、黄色のはっさくの実のコントラストが見た目にも鮮やか。…

レシピを見る

#11 【包丁なしでも作れる】はっさくとクレソンのサラダ

はっさくクレソンモッツァレラチーズオリーブオイル黒こしょう

調理時間3分(はっさくを剥く時間を除く)

はっさくとクレソンとモッツァレラチーズを使った、サラダのレシピ。はっさくは袋から身をだして使います。…

レシピを見る

#12 ワインのつまみ!焼きいもとはっさく

レシピを見る

#13 春キャベツと海老と柑橘のあえもの

春キャベツスナップエンドウアーリレッド柑橘(文旦、はっさくなど)海老(ブラックタイガー)オリーブオイル

263 kcal塩分2.2 g調理時間15分

キャベツと柑橘類のお野菜のレシピ。キャベツはざく切りに、背ワタを取ったえびは茹でからカット、柑橘類は皮をむいて半分にカットします。…

レシピを見る

#14 春野菜のグリル

たけのこ(下ゆでしたもの)スナップえんどう菜の花こごみオリーブ油しょうゆはちみつ好みの柑橘の絞り汁(ゆず、レモン、はっさくなど)たけのこ(下ゆでしたもの)、等

95 kcal塩分1.3 g調理時間20 分

春野菜をこんがりと焼き、うすくち醤油でさっぱりと召し上がれるレシピ。香りが穏やかで、まろやかな味わいのうすくち醤油を使用することで、春野菜本来の香りや味わいを存分に楽しむことができます。…

レシピを見る

#15 ハッサク・ポルト

ハッサクグランマニエポートワイン豆乳

調理時間-

このレシピはハッサクを使ったポートワインの料理です。甘めのポートワインとハッサクの酸味が美味しく、豆乳を加えるとマイルドな味になります。…

レシピを見る

#16 ハッサクみつ豆

ハッサクみつ豆

92 kcal調理時間15分

このレシピは、みつ豆とハッサクを使った簡単なデザート料理です。ハッサクは皮と薄皮をむき、1房ずつ取り出します。…

レシピを見る

#17 レタスとハッサクのサラダ

レタスハッサクキュウリ新玉ネギマッシュルームレモン汁バジルフレンチドレッシングオレガノ、等

81 kcal調理時間15分

このレシピはハッサクを使ったサラダの作り方です。ビタミン豊富なハッサクを食べて、内側から美しくなりましょう。…

レシピを見る

#18 鶏ハムとハッサクのサラダ ラビゴットソース

鶏むね肉砂糖コショウローリエハッサク白ワインビネガー鶏ハムの煮汁ハチミツサラダ油、等

調理時間40分

このレシピは鶏むね肉を使ったサラダ料理です。手軽な鶏ハムを作り、それにハッサクを並べて、ラビゴットソースをかけて完成させます。…

レシピを見る

#19 フルーツとハムのサラダ

ハッサクプレーンヨーグルト粉チーズハチミツアボカドレモン汁トマトグリーンリーフハム、等

調理時間15分

このレシピはハッサクを使ったフルーツとハムのサラダです。ハッサクを使ったフルーティーなドレッシングがさわやかで、お好みでマカロニを入れることもできます。…

レシピを見る

#20 うどとみかんの甘酢あえ

うどみかんまたは甘夏はっさくなど粗塩

甘酢和えのレシピ。うどとみかんを使用しています。…

レシピを見る
Character Image

最後に、はっさくの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「はっさく」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー47Kcal低い
炭水化物11.5g
└糖質10.3g低い
└食物繊維1.5g普通
たんぱく質0.8gかなり低い
脂質0.1g低い

「はっさく」のその他栄養情報

廃棄率35%特になし
水分87.2g多い
有機酸-g無し
灰分0.4g低い
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「はっさく」のビタミン・無機質等

ナトリウム1mg低い
カリウム180mg普通
カルシウム13mg普通
マグネシウム10mg低い
リン17mg低い
0.1mg低い
亜鉛0.1mg低い
0.04mg普通
マンガン0.03mg普通
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン21μg多い
└β-クリプトキサンチン170μg多い
└β-カロテン当量110μg多い
└レチノール活性当量9μg普通
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.3mg普通
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK(0)μg無し
ビタミンB10.06mg普通
ビタミンB20.03mg低い
ナイアシン0.2mg低い
ビタミンB60.07mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.30mg普通
ビオチン-μg無し
ビタミンC40mg多い

廃棄部位: 果皮、じょうのう膜及び種子

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事