新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • はまち

はまちのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、魚のはまちを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

はまちのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずははまちの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー217Kcal平均的
炭水化物0.3g
└糖質6.2g低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質20.7g多い
脂質17.2g多い
食塩相当量0.1mg低い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、魚分類に所属する正式名称「<魚類> ぶり はまち 養殖 皮つき 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、はまちがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

はまちはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:サントリー

はまちとは?どんな食材?


はまちは、魚の一種であり、非常に美味しい食材として知られています。日本では特に愛されており、多くの料理に使われています。

はまちの特徴


はまちは、身が柔らかくて繊維が細かい特徴があります。そのため、口の中でとろけるような食感を楽しむことができます。また、脂がのっていて、濃厚な味わいがあります。

はまちの利用方法


はまちは、さまざまな料理に利用することができます。刺身や寿司、焼き魚、煮付けなど、調理方法も多岐にわたります。そのまま食べるだけでなく、料理のアクセントとしても活用することができます。

まとめ


はまちは、柔らかくて繊細な身が特徴の魚であり、濃厚な味わいがあります。さまざまな料理に利用できるため、幅広い料理のバリエーションを楽しむことができます。是非一度、はまちを試してみてください。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次ははまちがダイエットにどう役立つか説明します!

はまちはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:サントリー

1. 高タンパク質で筋肉の形成や修復に役立つ


はまちは100gあたり20.7gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は筋肉の形成や修復に必要な栄養素であり、健康的な食事には欠かせません。特に運動をする方や筋力をつけたい方にとってはまちは優れた食材と言えるでしょう。

2. 低糖質で血糖値の上昇を抑える


はまちは100gあたりの糖質がわずか6.2gと低いです。糖質の摂取が過剰になると血糖値が上昇し、糖尿病や肥満のリスクが高まることがありますが、はまちを積極的に摂取することで血糖値の上昇を抑えることができます。糖質制限をしている方や血糖値管理が必要な方にとってはまちは適した食材と言えます。

3. 低塩分で高血圧の予防に効果的


はまちは100gあたりの塩分がわずか0.1gと低いです。塩分の摂り過ぎは高血圧の原因となりますが、はまちを摂取することで塩分摂取量を抑えることができます。高血圧予防や健康な血圧を維持したい方にとってはまちはおすすめの食材と言えます。

以上のように、はまちは高タンパク質で筋肉の形成や修復に役立ち、低糖質で血糖値の上昇を抑え、低塩分で高血圧の予防に効果的です。健康的な食事に取り入れることで、さまざまな健康効果を期待することができます。

おすすめはまちのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

はまちに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:Nadia

1. カリウムとリンの含有量が多い


「はまち」は可食部100gあたり、カリウムが340 mg、リンが210 mg含まれています。カリウムは体内の水分バランスを調整する役割を果たし、リンは骨や歯の形成に必要な栄養素です。このように、はまちにはカリウムとリンが多く含まれており、体内のバランスを保つために重要な役割を果たします。

2. ヨウ素とセレンの含有量が多い


「はまち」にはヨウ素が14 μg、セレンが32 μg含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、セレンは抗酸化作用を持ち、免疫機能をサポートする役割があります。はまちにはこれらの栄養素が多く含まれているため、健康な体を維持する上で重要な食材と言えます。

3. マンガン、クロム、モリブデンはほとんど含まれていない


「はまち」にはマンガン、クロム、モリブデンはほとんど含まれていません。これらの栄養素は体内の代謝や酵素の働きに関与していますが、はまちにはそれらがほとんど含まれていないため、他の食材から補う必要があります。

以上のように、「はまち」はカリウムやリン、ヨウ素、セレンが多く含まれており、体内のバランスや健康維持に役立つ食材と言えます。一方で、マンガン、クロム、モリブデンはほとんど含まれていないため、他の食材との組み合わせを考える必要があります。

はまちに含まれるビタミンを解説!

引用元:NHKきょうの料理

1. ビタミンA


はまちに含まれるビタミンAは、レチノールとレチノール活性当量の形で存在しています。レチノールは32 μg含まれており、量としては多いです。一方、α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-カロテン当量は無しです。

2. ビタミンD


はまちにはビタミンDが含まれており、その量は4 μgです。ビタミンDの含有量としては多いと言えます。

3. ビタミンE


はまちにはビタミンEが含まれており、その主な成分はα-トコフェロールです。α-トコフェロールの含有量は4.6 mgで、他の成分であるβ-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールは無しまたは普通の量です。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次ははまちの使用例としてレシピをご紹介します。

はまちを使ったレシピ20選!

#1 はまちの香味炒め

はまち(刺身用)にんにくしょうが刻みねぎサラダ油しょうゆ

325 kcal調理時間15分

はまちを香り高い香味野菜で炒めたレシピ。にんにくとしょうがの香りが、はまちの芳醇な香りと混ざり味わいをより深めます。…

レシピを見る

#2 はまちのお刺身サラダ

はまち(刺身用)レタス貝割れ大根しば漬けレモン汁しょうゆオリーブ油

200 kcal調理時間10分

はまちのお刺身やレタス、しば漬けを使ったサラダのレシピ。ドレッシングはレモン汁、しょうゆ、オリーブ油、塩で作ります。…

レシピを見る

#3 1度は作ってほしい!【はまちのごま酢漬け】

はまちの刺身(ぶり)生姜醤油白ごまかいわれ大根

調理時間10分

あともう一品が欲しい時に重宝する、はまちを使ったごま酢漬けのレシピ。カロリーが気になる際に嬉しい、高タンパクな一品です。…

レシピを見る

#4 はまちのカルパッチョ

はまちルッコラミニトマトたまねぎセロリレモンオリーブ油レモン汁しょうゆ、等

200 kcal調理時間15分

爽やかな香りと辛味をもつ柚子こしょうと、酸味のあるレモンがアクセントになったはまちのカルパッチョのレシピ。見た目も鮮やかで、ワインとも合いそうな一品です。…

レシピを見る

#5 シンプルな味わい♪ はまちのガーリックカルパッチョ

ハマチ[刺身オリーブオイルしょうゆこしょう

調理時間約10分

このレシピは、はまちを使ったカルパッチョの作り方をご紹介します。シンプルな味で簡単におしゃれな一品になります。…

レシピを見る

#6 山中美妃子先生のはまちのキウイドレッシングあえ

はまちれんこんオリーブミニトマトレタス水菜キウイエクストラバージンオリーブ油

430 kcal塩分1.7 g調理時間30分

このレシピははまちとキウイを使ったサラダ料理です。はまちを薄く切って塩をふり、れんこんを酢水にさらし、ミニトマトやレタスなど野菜を添え、キウイをすりおろしてドレッシングをつくります。…

レシピを見る

#7 韓国風はまちの刺身

はまち(刺身用)わかめ(塩蔵)みょうが貝割れ菜青じそコチュジャン入り酢みそだれ≪コチュジャン

168 kcal塩分1 g

はまちの刺身をコチュジャン入り酢みそだれと合わせたレシピ。みょうがや青じそなどの薬味をたっぷりのせ、青じそで包んでいただく変わり刺身です。…

レシピを見る

#8 牡蠣だし明太子チャーハン

温かいごはんだし醤油ごま油明太子万能ねぎ(小口切り)

350 kcal塩分1.8 g調理時間15 分

味付けに牡蠣だししょう油を使ったお手軽チャーハンのレシピ。牡蠣だしと明太子の組み合わせはまちがいなし。…

レシピを見る

#9 食欲そそる! マグロユッケ丼

白ごはんみりんしょうゆごま油おろしにんにく刻みのり

483 kcal調理時間約30分

高評価、マグロの漬けユッケ丼のレシピ。マグロ、にんにくしょうゆ、ゴマ油が黄金の組み合わせ。…

レシピを見る

#10 おつまみにも! 鯛のアラ炊き

みりん砂糖しょうゆ

242 kcal調理時間約40分

鯛のアラ炊きのレシピ。下処理をしっかりすることで、臭みがなく旨みたっぷりに炊きあがります。…

レシピを見る

#11 ご飯・香の物/千枚漬けのにぎり寿司3種

千枚漬け好みの刺身(はまち、サーモン、たい)青じそ三つ葉ゆずの皮温かいご飯すし酢

297 kcal調理時間15分

千枚漬けと刺身で作る、握り寿司のレシピ。千枚漬けのさっぱりした味わいが、寿司とよく合います。…

レシピを見る

#12 柔らかジューシー♪ ハマチの唐揚げ

ハマチ[切り身片栗粉サラダ油おろしにんにく塩こしょうしょうゆ

320 kcal調理時間約15分

このレシピはハマチを使った唐揚げ料理です。ハマチの切り身を片栗粉でまぶしてカリッと揚げ、さらにおろしにんにくを加えて香りをプラスしました。…

レシピを見る

#13 ご飯がすすむ味わい♪ ハマチの味噌煮

ハマチ[切り身みそみりん砂糖しょうゆ

386 kcal調理時間約30分

このレシピは、ハマチを使った味噌煮料理です。ハマチは臭みが少なく、脂ののった美味しい魚なので、和食メニューにぴったりです。…

レシピを見る

#14 ご飯もすすむ! ハマチとズッキーニのガーリック炒め

ハマチ[切り身オリーブオイルハーブソルト薄力粉

338 kcal調理時間約15分

このレシピはハマチを使ったガーリック炒めの料理です。ハマチにハーブソルトと薄力粉をまぶし、ズッキーニとミニトマトと一緒に炒めます。…

レシピを見る

#15 ソースであっさり♪ ハマチの竜田揚げ中華風ねぎソース

ハマチ[切り身おろししょうがしょうゆ片栗粉サラダ油砂糖ごま油

492 kcal調理時間約30分

このレシピはハマチを使った中華風のから揚げ料理です。ハマチにおろししょうが、酒、しょうゆを加えて揉み込み、片栗粉をまぶして揚げ焼きにします。…

レシピを見る

#16 簡単スピーディ! ハマチの味噌マヨ焼き

ハマチ[切り身ゆずみそマヨネーズ

357 kcal調理時間約15分

このレシピはハマチを使った簡単なおかずのレシピです。コクのある味噌マヨを塗って焼くだけで、ご飯にぴったりの一品が完成します。…

レシピを見る

#17 ハマチのみそ漬け焼き

ハマチシシトウ塩コショウサラダ油みそみりん砂糖

303 kcal調理時間30分

このレシピは、ハマチを使った美味しい料理です。ハマチの代わりにサバを使ってもおいしいので、食材に困った時にもぴったりです。…

レシピを見る

#18 めんつゆで簡単♪ ハマチの漬け丼

ごはんハマチ[刺身めんつゆごま油おろししょうがごはんハマチ[刺身めんつゆごま油、等

619 kcal調理時間約20分

このレシピはハマチを使った漬け丼です。忙しい時にも手軽に作れる一品で、少ない調味料でもパパッと完成します。…

レシピを見る

#19 チームさくら堂先生のさぬきまんでがんピザ

中力粉砂糖オリーブ油ドライイースト赤みそ卵黄塩こうじオリーブの実にんじん、等

このレシピは、さぬきうどんの県民食にちなんだ「さぬきまんでがんピザ」です。いりこ、にんにく、赤とうがらし、ローリエ、塩を使って作るオイルサーディンと、塩こうじでくん製したはまちをトッピングし、オリーブやにんじん、レタスなどの野菜も加えたピザです。…

レシピを見る

#20 ハマチの照焼き混ぜご飯

ハマチみりん砂糖しょうゆショウガ汁バターご飯刻みネギすり白ゴマ、等

440 kcal調理時間20分

このレシピはハマチを使った照焼き混ぜご飯の作り方です。まず、ハマチを皮を引いて骨を抜き、大きい場合は2~3等分に切ります。…

レシピを見る
Character Image

最後に、はまちの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「はまち」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー217Kcal平均的
炭水化物0.3g
└糖質6.2g低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質20.7g多い
脂質17.2g多い

「はまち」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分61.5g普通
有機酸-g無し
灰分1.1g普通
コレステロール77mg多い
食塩相当量0.1mg低い
アルコール-g無し

「はまち」のビタミン・無機質等

ナトリウム38mg普通
カリウム340mg多い
カルシウム19mg普通
マグネシウム29mg普通
リン210mg多い
1.0mg普通
亜鉛0.8mg普通
0.09mg普通
マンガン0.01mg低い
ヨウ素14μg多い
セレン32μg多い
クロムTrμg無し
モリブデン0μg無し
ビタミンA
└レチノール32μg多い
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量0μg無し
└レチノール活性当量32μg多い
ビタミンD4μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール4.6mg多い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0.1mg普通
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK-μg無し
ビタミンB10.16mg多い
ビタミンB20.21mg多い
ナイアシン9.0mg多い
ビタミンB60.45mg多い
ビタミンB124.6μg多い
葉酸μg無し
パントテン酸0.99mg多い
ビオチン6.4μg多い
ビタミンC2mg普通

切り身/(魚体全体から調理する場合、廃棄率: 40 %、廃棄部位: 頭部、内臓、骨、ひれ等)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事