このページでは、菓子のミルクゼリーを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
ミルクゼリーのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずはミルクゼリーの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 103 | Kcal | やや低い |
炭水化物 | (14.4) | g | |
└糖質 | (14.9) | g | 普通 |
└食物繊維 | 0 | g | 無し |
たんぱく質 | (4.3) | g | 低い |
脂質 | (3.7) | g | 普通 |
食塩相当量 | (0.1) | mg | 低い |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、菓子分類に所属する正式名称「<デザート菓子類> ゼリー ミルク」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、ミルクゼリーがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
ミルクゼリーはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
引用元:ヤマサ
ミルクゼリーとは?どんな食材?
ミルクゼリーは、菓子の一種です。その名の通り、主な材料にはミルクが使用されています。ミルクゼリーは、ゼリーのような食感とミルクのまろやかな味わいが特徴です。
ミルクゼリーの主な材料
ミルクゼリーの主な材料は、ミルク、ゼラチン、砂糖です。ミルクは、ミルクゼリーに豊かな風味とクリーミーな口当たりを与えます。ゼラチンは、ミルクゼリーを固める役割を果たし、食感を作り出します。砂糖は、甘さを加えるために使用されます。
ミルクゼリーのその他の食材
ミルクゼリーには、さまざまなバリエーションがありますが、その他の食材としては、バニラエッセンスやフルーツのピューレ、トッピングとしてのフルーツやホイップクリームなどが使われることがあります。これらの食材は、ミルクゼリーにさらなる風味や彩りを与えます。
ざっくり説明するとこんな感じです!次はミルクゼリーがダイエットにどう役立つか説明します!
ミルクゼリーはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
引用元:Eレシピ
1. 低カロリーであること
ミルクゼリーは可食部100gあたり103kcalと、やや低いカロリーです。これは、ダイエットや体重管理をしている方にとっては嬉しい特徴です。低カロリーな食材を摂取することで、摂取エネルギーをコントロールしやすくなり、健康的な食事に役立ちます。
2. 糖質が普通レベルであること
ミルクゼリーの糖質は14.9gで、普通レベルです。糖質の摂取量は血糖値の上昇に関係しており、過剰な摂取は健康に悪影響を及ぼす可能性があります。ミルクゼリーは普通レベルの糖質含有量であるため、適度な糖質制限を心掛けている方にとっては選びやすい食材と言えます。
3. 塩分が低いこと
ミルクゼリーの塩分は0.1gと、低いレベルです。塩分の摂り過ぎは高血圧や心臓病のリスクを高める可能性があります。塩分制限が必要な方にとっては、ミルクゼリーは塩分摂取を抑えられる選択肢となります。
以上のように、ミルクゼリーは低カロリーであり、糖質と塩分の摂取量も適度な範囲に収まっています。これらの特徴から、ミルクゼリーは健康的な食事に役立つ食材と言えます。ただし、タンパク質や食物繊維の含有量が低いため、栄養バランスを考える際には他の食材との組み合わせを検討する必要があります。
おすすめ:ミルクゼリーのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
ミルクゼリーに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:NHKきょうの料理
ミルクゼリーの特徴
ミルクゼリーの栄養データを見ると、以下の3つの特徴があります。
1. カルシウムが多い
ミルクゼリーは可食部100gあたりに110mgのカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、ミルクゼリーを摂取することでカルシウムの摂取量を増やすことができます。
2. ヨウ素とセレンが多い
ミルクゼリーには可食部100gあたり16μgのヨウ素と3μgのセレンが含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に関わり、セレンは抗酸化作用を持つ栄養素です。ミルクゼリーを摂取することで、ヨウ素とセレンの摂取量を増やすことができます。
3. マグネシウムと銅が低い
ミルクゼリーには可食部100gあたり10mgのマグネシウムと0.01mgの銅が含まれています。マグネシウムは骨や筋肉の健康に関わる栄養素であり、銅は酵素の働きに必要な栄養素です。しかし、ミルクゼリーにはこれらの栄養素が少なく含まれています。
以上のように、ミルクゼリーはカルシウムが多く含まれており、ヨウ素とセレンの摂取源としても適しています。しかし、マグネシウムと銅の含有量は低いため、これらの栄養素を摂取する場合には他の食材との組み合わせが必要です。
ミルクゼリーに含まれるビタミンを解説!
引用元:Nadia
ミルクゼリーのビタミンの特徴
ミルクゼリーに含まれるビタミンの特徴を3つに絞って論じます。
ビタミンAの特徴
ミルクゼリーに含まれるビタミンAは、レチノールとレチノール活性当量の2つがあります。レチノールの含有量は37 μgであり、レチノール活性当量も同じく37 μgです。これは多い量と言えます。また、ミルクゼリーにはα-カロテンやβ-クリプトキサンチンなどのビタミンAの前駆体は含まれていません。
ビタミンDの特徴
ミルクゼリーに含まれるビタミンDの含有量は0.3 μgです。これは多い量と言えます。ビタミンDはカルシウムやリンの吸収を促進する役割があり、骨や歯の健康に重要な役割を果たします。
ビタミンEの特徴
ミルクゼリーに含まれるビタミンEは、α-トコフェロールのみが含まれており、その含有量は0.1 mgです。この量は比較的低いと言えます。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の酸化ストレスから守る役割があります。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はミルクゼリーの使用例としてレシピをご紹介します。
ミルクゼリーを使ったレシピ20選!
#1 苺とはちみつミルクゼリー
牛乳、はちみつ、ゼラチン、砂糖
苺とはちみつを活用した、ツルッとなめらかなミルクゼリーのレシピ。まろやかなミルクゼリーに、はちみつの濃厚な甘みと甘酸っぱい苺がアクセントに。…
レシピを見る#2 桃のミルクゼリー
牛乳、練乳、粉ゼラチン、ミントの葉
桃を使ったミルクゼリーのレシピ。フレッシュな桃がたっぷり入った食べごたえのある贅沢なゼリー。…
レシピを見る#3 ヨーグルトミルクゼリー
プレーンヨーグルト、牛乳、砂糖、板ゼラチン、いちご
旬の果物と一緒にいただく、ヨーグルトの風味が爽やかなミルクゼリーのレシピ。鍋に牛乳と砂糖を加え、中火にかけます。…
レシピを見る#4 【レンジで作れる】ひなまつりの三色ミルクゼリー
いちご、砂糖、牛乳、かんてんクック顆粒、抹茶
粉末寒天を使って電子レンジで作れるミルクゼリーのレシピ。いちご、ミルク、抹茶と3層で異なる味わいは見た目も味も楽しめるゼリーです。…
レシピを見る#5 イチゴのミルクゼリー
イチゴ、牛乳、砂糖、バニラビーンズ、粉ゼラチン、コンデンスミルク
このレシピはイチゴを使ったミルクゼリーの作り方です。まずはイチゴを水洗いし、水気を拭き取ってヘタを取ります。…
レシピを見る#6 ピーチミルクゼリー
黄桃、牛乳、砂糖、粉ゼラチン、ミントの葉
このレシピは黄桃を使ったピーチミルクゼリーです。黄桃をミキサーでかくはんし、ピューレ状にしてから、牛乳と砂糖と一緒に鍋で煮ます。…
レシピを見る#7 腹持ちばっちり! おからミルクゼリー
クコの実、砂糖
このレシピはおからを使ったミルクゼリーのレシピです。口に含むとおからの食感が楽しめる一品で、腹持ちもばっちりです!材料は水とクコの実だけで、簡単に作ることができます。…
レシピを見る#8 メープルミルクゼリー
牛乳、砂糖、粉ゼラチン、メープルシロップ
このレシピはメープルシロップを使ったミルクゼリーの作り方です。牛乳と粉ゼラチン、水、そしてメープルシロップが必要です。…
レシピを見る#9 砂糖不使用ヘルシーで簡単♪4種の寒天ミルクゼリー
牛乳、寒天パウダー、バナナ、キウイフルーツ、無糖ジャム、きな粉、黒すりごま
おやつにぴったりの、4種類の寒天ミルクゼリーのレシピ。バナナ、きなこ黒ごま、キウイフルーツ、無糖ジャム、味の違う4種類のゼリーが作れます。…
レシピを見る#11 ミルクゼリー&いちごジャム
牛乳、砂糖、粉ゼラチン、いちご、レモン
このレシピは、牛乳を使ったミルクゼリーに、いちごジャムをトッピングしたデザートです。粉ゼラチンを水に振り入れて溶かし、牛乳と砂糖を加えて混ぜ、冷やして固めます。…
レシピを見る#12 ミルクゼリー 抹茶あずきソース
粉ゼラチン、牛乳、コンデンスミルク、抹茶、砂糖、粒あん
このレシピは牛乳とコンデンスミルクを使ったやさしいミルク味のゼリーに、和風の抹茶あずきソースをかけたデザートです。まず、牛乳とコンデンスミルクを混ぜ、ゼラチンを溶かして加え、氷水で冷やして固めます。…
レシピを見る#13 イチゴミルクゼリー
イチゴ、牛乳、生クリーム、練乳、粉ゼラチン、ミントの葉
このレシピはイチゴを使ったミルクゼリーの作り方です。見た目もかわいらしく、ピンク色がとても可愛らしいです。…
レシピを見る#15 バナナミルクゼリー
バナナ、牛乳、砂糖、粉ゼラチン、チョコレートシロップ、ミントの葉
このレシピはバナナを使った上品なミルクゼリーの作り方です。バナナをミキサーでなめらかにし、粉ゼラチンを水でふやかしておきます。…
レシピを見る#16 彩りきれい! ひな祭りの三色ミルクゼリー
かき氷シロップ[メロン、砂糖、かき氷シロップ[いちご
このレシピは、メロンといちごを使った彩り豊かなミルクゼリーの作り方です。ひな祭りや特別な日にぴったりの一品です。…
レシピを見る#17 抹茶ミルクゼリー
抹茶、熱湯、粉ゼラチン、牛乳、グラニュー糖、ゆで小豆
このレシピは抹茶を使ったミルクゼリーの作り方です。抹茶は熱湯でしっかり溶かすことがポイントです。…
レシピを見る#18 やわらかミルクゼリー
牛乳、砂糖、ハチミツ、粉ゼラチン、イチゴジャム、ミントの葉
このレシピは牛乳を使ったやわらかなミルクゼリーの作り方です。やさしい甘さが子供から大人まで人気のあるゼリーで、手作りならではのやわらかさが魅力です。…
レシピを見る#19 さっぱり濃厚! フルーツソースミルクゼリー
キウイ、練乳、砂糖、はちみつ、冷水
このレシピはグレープフルーツとキウイを使ったさっぱり濃厚なミルクゼリーの料理です。まずはキウイを切り、練乳とはちみつと一緒にミキサーにかけます。…
レシピを見る#20 フルーツミルクゼリー
牛乳、砂糖、バニラビーンズ、粉ゼラチン、バナナ、レモン汁、キウイ、黄桃
このレシピは牛乳を使ったフルーツミルクゼリーの作り方です。まず、ゼラチンを水にふやかしておきます。…
レシピを見る最後に、ミルクゼリーの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「ミルクゼリー」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 103 | Kcal | やや低い |
炭水化物 | (14.4) | g | |
└糖質 | (14.9) | g | 普通 |
└食物繊維 | 0 | g | 無し |
たんぱく質 | (4.3) | g | 低い |
脂質 | (3.7) | g | 普通 |
「ミルクゼリー」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | (76.8) | g | 普通 |
有機酸 | (0.1) | g | 多い |
灰分 | (0.7) | g | 普通 |
コレステロール | (12) | mg | 普通 |
食塩相当量 | (0.1) | mg | 低い |
アルコール | - | g | 無し |
「ミルクゼリー」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | (43) | mg | 普通 |
カリウム | (150) | mg | 普通 |
カルシウム | (110) | mg | 多い |
マグネシウム | (10) | mg | 低い |
リン | (91) | mg | 普通 |
鉄 | (Tr) | mg | 無し |
亜鉛 | (0.4) | mg | 普通 |
銅 | (0.01) | mg | 低い |
マンガン | 0 | mg | 無し |
ヨウ素 | (16) | μg | 多い |
セレン | (3) | μg | 多い |
クロム | 0 | μg | 無し |
モリブデン | (4) | μg | 普通 |
ビタミンA | |||
└レチノール | (37) | μg | 多い |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | (6) | μg | 普通 |
└β-クリプトキサンチン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | (6) | μg | 普通 |
└レチノール活性当量 | (37) | μg | 多い |
ビタミンD | (0.3) | μg | 多い |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | (0.1) | mg | 低い |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | (2) | μg | 普通 |
ビタミンB1 | (0.04) | mg | 普通 |
ビタミンB2 | (0.15) | mg | 多い |
ナイアシン | (0.1) | mg | 低い |
ビタミンB6 | (0.03) | mg | 低い |
ビタミンB12 | (0.3) | μg | 普通 |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | (0.54) | mg | 普通 |
ビオチン | (1.8) | μg | 普通 |
ビタミンC | (1) | mg | 普通 |
別名:ミルクゼリー/ゼラチンゼリー/ゼリー部分のみ
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。