このページでは、菓子の菓子パンを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
菓子パンのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは菓子パンの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 294 | Kcal | 高い |
炭水化物 | (54.1) | g | |
└糖質 | (53.3) | g | 多い |
└食物繊維 | (1.7) | g | 普通 |
たんぱく質 | (8.2) | g | 普通 |
脂質 | (6.1) | g | 普通 |
食塩相当量 | (0.5) | mg | 普通 |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、菓子分類に所属する正式名称「<菓子パン類> 菓子パン あんなし」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、菓子パンがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
菓子パンはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
引用元:DELISH KITCHEN
菓子パンとは?どんな食材?
菓子パンは、甘い味わいが特徴のパンの一種です。日本では主に朝食やおやつとして楽しまれており、多くの種類が存在します。菓子パンは、以下の3つの食材を主な材料として使用しています。
1. 小麦粉
菓子パンの主成分は小麦粉です。小麦粉にはグルテンと呼ばれるタンパク質が含まれており、パンのもちもちとした食感を作り出します。小麦粉は、パン生地のベースとなるため、菓子パンの食材の中でも最も重要な役割を果たしています。
2. 砂糖
菓子パンには甘さを与えるために砂糖が使用されます。砂糖は、パン生地に加えられることで菓子パンの甘さが引き立ちます。また、砂糖はパンの発酵を促進し、パンのふんわりとした食感を作り出す役割も担っています。
3. バター
菓子パンにはバターが使用されることがあります。バターはパン生地に豊かな風味を与えるだけでなく、菓子パンのしっとりとした食感を作り出します。バターはパン生地に混ぜ込まれることで、菓子パンにコクと風味を与える重要な食材です。
以上の3つの食材が菓子パンの主な材料として使用されています。小麦粉、砂糖、バターの組み合わせにより、甘くて美味しい菓子パンが作られます。菓子パンは、朝食やおやつとして楽しまれるだけでなく、様々な種類が存在するため、食べる人の好みに合わせて選ぶことができます。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は菓子パンがダイエットにどう役立つか説明します!
菓子パンはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
引用元:Nadia
1. エネルギー源としての役割
菓子パンは、カロリーが294kcalと高いため、エネルギー源として役立ちます。特に朝食などの食事で摂取することで、一日の活動に必要なエネルギーを補給することができます。
2. 炭水化物の供給源としての役割
菓子パンは炭水化物が54.1g含まれており、糖質も53.3gと多いです。炭水化物は私たちの体に必要なエネルギー源であり、特に脳の働きに欠かせません。菓子パンの摂取によって、炭水化物を効率的に摂取することができます。
3. 栄養バランスの一部としての役割
菓子パンはタンパク質、脂質、食物繊維、塩分の含有量が普通です。これにより、菓子パンを適度に摂取することで、他の食材との栄養バランスを取ることができます。特に食物繊維の含有量が1.7gと普通であるため、腸内環境の改善にも役立ちます。
以上のように、菓子パンはエネルギー源としての役割や炭水化物の供給源としての役割、栄養バランスの一部としての役割を果たすことができます。ただし、摂取量には注意が必要であり、適度な摂取を心がけることが大切です。
おすすめ:菓子パンのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
菓子パンに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:キリン
菓子パンの特徴
菓子パンの栄養データを見ると、以下の3つの特徴が挙げられます。
1. ナトリウムが普通量
菓子パンのナトリウム含有量は100gあたり190mgで、普通量とされています。ナトリウムは体内の水分バランスや神経伝達に関与しており、適量摂取することが重要です。
2. カリウムが低い
菓子パンのカリウム含有量は100gあたり92mgで、低い量とされています。カリウムは体内の水分バランスや心臓の機能維持に関与しており、不足すると筋肉の動きや神経伝達に影響を与える可能性があります。
3. ヨウ素・セレン・クロム・モリブデンが多い
菓子パンにはヨウ素、セレン、クロム、モリブデンといった微量元素が多く含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、セレンは抗酸化作用や免疫機能の維持に関与しています。クロムは血糖値の調節に関与し、モリブデンは酵素の構成要素として働きます。これらの栄養素は健康維持に重要な役割を果たしています。
以上の特徴から、菓子パンはナトリウムが普通量であり、カリウムは低い量です。また、微量元素のヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが多く含まれていることがわかります。適度な摂取量を心掛けることで、バランスの取れた食事を実現できます。
菓子パンに含まれるビタミンを解説!
引用元:DELISH KITCHEN
菓子パンに含まれるビタミンの特徴
菓子パンに含まれるビタミンの特徴を以下の3つに絞って論じます。
1. ビタミンAの特徴
菓子パンに含まれるビタミンAは、レチノールとβ-クリプトキサンチンの形で存在しています。レチノールは17 μg含まれており、ビタミンAの中では比較的多い方です。一方、α-カロテンとβ-カロテンは含まれていません。菓子パンはビタミンAの供給源としてはあまり適していないと言えます。
2. ビタミンDの特徴
菓子パンに含まれるビタミンDは0.4 μg含まれており、他の菓子と比較しても多い方です。ビタミンDはカルシウムの吸収を促進し、骨の健康に重要な役割を果たします。菓子パンはビタミンDの摂取源として一定の効果が期待できます。
3. ビタミンEの特徴
菓子パンに含まれるビタミンEは、α-トコフェロール、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールの4つの形で存在しています。特にβ-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールの含有量が多く、0.1 mgから0.6 mgとなっています。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の損傷を防ぐ効果があります。菓子パンはビタミンEの摂取に一定の貢献ができる食品と言えます。
以上のように、菓子パンに含まれるビタミンの特徴はビタミンA、ビタミンD、ビタミンEの3つに絞ることができます。ビタミンAはレチノールが比較的多く含まれていますが、カロテン類はほとんど含まれていません。ビタミンDは他の菓子と比較しても多く含まれており、骨の健康に役立つ成分です。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、菓子パンにはβ-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールが多く含まれています。ビタミンEの摂取にも一定の効果が期待できます。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は菓子パンの使用例としてレシピをご紹介します。
菓子パンを使ったレシピ20選!
#1 菓子パンの定番! ジャムパン
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、無塩バター
ジャムの優しい甘みがたまらないジャムパンのレシピ。朝ごはんにもおやつにもぴったりの一品です。…
レシピを見る#2 材料2つ、3分!菓子パンで出来る超簡単ミモザケーキ
バナナスペシャル(菓子パン市販)、ホイップクリーム
菓子パンの「バナナスペシャル」を使った超簡単ミモザケーキレシピ。菓子パン自体が甘めの味付けになっているので、追加で使うクリームは砂糖を入れずに、さっぱりと仕上げた一品です。…
レシピを見る#3 ロールサンド
耳無しパン、魚肉ソーセージ、チーズ、サニーレタス、ジャム、ゆで卵、玉ねぎ(みじん切り)、マヨネーズ、マーガリン、等
色々な具材を耳なしパンで巻いて作るロールサンドのレシピ。卵マヨや魚肉ソーセージ、チーズなどで惣菜パン風に味付けをするほか、ジャムなどで菓子パン風に味付けをすることも可能です。…
レシピを見る#4 甘〜い!ふわふわ♪ 基本のシナモンロール
強力粉、ドライイースト、砂糖、無塩バター(生地用)、グラニュー糖、シナモンパウダー、無塩バター、粉砂糖
甘くておいしい、基本のシナモンロールのレシピ。シナモンの香りがとっても上品。…
レシピを見る#5 外はサクッと中ふんわり! 基本のメロンパン
強力粉、薄力粉、ドライイースト、砂糖、無塩バター、ぬるま湯、グラニュー糖
ドライイーストを使用して作る、本格的なメロンパンのレシピ。初心者にはハードルが高いパン作りの調理工程や、ポイントが丁寧に書かれています。…
レシピを見る#6 昔ながらの本格手ごねパン♪ 基本のあんぱん
強力粉、ドライイースト、砂糖、ぬるま湯、無塩バター、つぶあん、黒いりごま
焼き立ては格別、基本のあんぱんのレシピ。手ごねで作る本格あんぱん。…
レシピを見る#7 メロンパン
強力粉、薄力粉、スキムミルク、砂糖、インスタントドライイースト、卵黄、バター、レモン汁、レモンの皮、等
2種類の生地で焼き上げる、本格的な菓子パンのレシピ。サックリとしたビスケット生地と、ふんわり膨らむパン生地を重ねて焼きます。…
レシピを見る#8 カスタードたっぷり! クリームパン
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、有塩バター、バニラオイル
カスタードクリームがたっぷり入った、クリームパンのレシピ。甘くとろりとしたカスタードクリームが、ふんわり焼けたパンと合わさり、魅力の味に。…
レシピを見る#9 本格的パンレシピ! シナモンロール
無塩バター(塗る用)、砂糖、シナモンパウダー、強力粉、ドライイースト、無塩バター(生地用)、粉糖
パン作り初心者でもチャレンジしやすい、シナモンロールのレシピ。生地を伸ばし、溶かしバターやシナモンなどをのせて、巻いて切るだけで、簡単に成形することができます。…
レシピを見る#10 クリスマスの定番♡ シュトーレン(シュトレン)
強力粉、薄力粉、ドライイースト、無塩バター(常温)、砂糖、シナモンパウダー、ミックスナッツ(無塩)、ラム酒、溶かしバター(無塩)、等
日本でもクリスマスの定番となっている、ドイツが本場の菓子パン【シュトーレン】のレシピ。ドライフルーツとナッツをたっぷり入れて、香りや食感まで楽しむ一品です。…
レシピを見る#11 ブリオッシュパン
強力粉、砂糖、牛乳、ドライイースト、バター(無塩)
甘くてバターが香る、デザートのようなパンレシピ。ブリオッシュはフランス発祥のバターと卵と牛乳をたくさん使った菓子パンです。…
レシピを見る#12 シナモンロール
強力粉、きび砂糖、ドライイースト、牛乳、無塩バター、バター、シナモン、クリームチーズ、粉砂糖、等
シナモンシュガーをたっぷり巻き込んだ手ごねで作る菓子パンのレシピ。ふわふわのパンとシナモンの香り、クリームチーズアイシングの濃厚な味わいがたまりません。…
レシピを見る#13 芋好きにはたまらない♡ さつまいものふわふわロールパン
強力粉、ドライイースト、砂糖、無塩バター、黒いりごま
朝ごはんにぴったりのロールパンのレシピ。甘みが引き立った味わいで、子供から大人まで食べやすい一品です。…
レシピを見る#14 懐かしの味! コッペパン
強力粉、砂糖、ドライイースト、無塩バター
強力粉やドライイーストから作る、本格的なコッペパンのレシピ。生地のこね方や発酵などの工程が丁寧に記載されています。…
レシピを見る#15 甘い誘惑♪ レーズンシュガーパン
強力粉、砂糖、無塩バター、ドライイースト
朝食にピッタリ、レーズンを使った本格的なパンのレシピ。甘いレーズンと、香ばしいバターの香りが楽しめる一品。…
レシピを見る#16 チョコがとろ〜り♪ ホットチョコバナナサンド
バナナ、ミルクチョコレート、無塩バター(溶かしたもの)、グラニュー糖、バナナ、ミルクチョコレート、無塩バター(溶かしたもの)、グラニュー糖
ミルクチョコレートとバナナを、食パンで挟んでフライパンで焼き上げたレシピ。チョコレートとバナナが相性抜群で、カリっと焼き上げた食パンが香ばしい一品です。…
レシピを見る#17 混ぜるだけ! ラングドシャパン
ミルク板チョコレート、バター(無塩)、グラニュー糖、薄力粉
このレシピはミルク板チョコレートを使ったラングドシャパンの作り方です。溶かしたチョコレートにグラニュー糖と薄力粉を加えて混ぜ、生地を作ります。…
レシピを見る#18 ボウルで作れる! 食パンオレンジケーキ
サンドイッチ用食パン、オレンジジュース、冷水、オレンジ、はちみつ
このレシピは食パンを使ったオレンジケーキです。オーブンなしで作れるので、手間を省けます。…
レシピを見る#19 食パンのアレンジ! シナモンロール風トースト
シナモン、グラニュー糖、有塩バター、練乳、バナナ
バナナの甘さで食べ応えもバツグン、食パンを使った簡単おやつのレシピ。耳を切り落とした食パンでバナナを包みトースターで焼きます。…
レシピを見る#20 懐かしい味! ツイストシュガーパン
サラダ油、砂糖、強力粉、薄力粉、イースト、無塩バター
どこか懐かしい、砂糖の甘みがクセになるツイストシュガーパンのレシピ。揚げて作るので、外はサクサク、中はふわふわとした食感を楽しむことができます。…
レシピを見る最後に、菓子パンの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「菓子パン」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 294 | Kcal | 高い |
炭水化物 | (54.1) | g | |
└糖質 | (53.3) | g | 多い |
└食物繊維 | (1.7) | g | 普通 |
たんぱく質 | (8.2) | g | 普通 |
脂質 | (6.1) | g | 普通 |
「菓子パン」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | (30.7) | g | 低い |
有機酸 | (Tr) | g | 無し |
灰分 | (0.9) | g | 普通 |
コレステロール | (31) | mg | 普通 |
食塩相当量 | (0.5) | mg | 普通 |
アルコール | - | g | 無し |
「菓子パン」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 190 | mg | 普通 |
カリウム | 92 | mg | 低い |
カルシウム | 26 | mg | 普通 |
マグネシウム | 16 | mg | 普通 |
リン | 67 | mg | 普通 |
鉄 | 0.6 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.7 | mg | 普通 |
銅 | 0.09 | mg | 普通 |
マンガン | 0.18 | mg | 普通 |
ヨウ素 | 4 | μg | 多い |
セレン | 24 | μg | 多い |
クロム | 1 | μg | 多い |
モリブデン | 15 | μg | 多い |
ビタミンA | |||
└レチノール | 17 | μg | 多い |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | (Tr) | μg | 無し |
└β-クリプトキサンチン | 1 | μg | 多い |
└β-カロテン当量 | 1 | μg | 普通 |
└レチノール活性当量 | 17 | μg | 普通 |
ビタミンD | 0.4 | μg | 多い |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.7 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0.1 | mg | 多い |
└γ-トコフェロール | 0.6 | mg | 多い |
└δ-トコフェロール | 0.2 | mg | 多い |
ビタミンK | 1 | μg | 普通 |
ビタミンB1 | 0.1 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.11 | mg | 普通 |
ナイアシン | 0.9 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.05 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | 0.1 | μg | 普通 |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.61 | mg | 多い |
ビオチン | 5 | μg | 多い |
ビタミンC | 0 | mg | 無し |
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。