【トースト人気レシピ】絶対見つかる!プロ考案の簡単レシピ100選

プロが考案した「バゲットで作るフレンチトースト」「ふわふわ食感!! 基本のフレンチトースト」「きんぴらトースト」「ほうれん草とベーコンのキッシュトースト」「これ!!うま!!和風チーズトースト」など、100種類のトーストレシピをご紹介。デザート系から洋風、子どもにもおすすめの簡単レシピを厳選しました。パン好き必見!

#1 バゲットで作るフレンチトースト

バゲットで作る、おやつにおすすめなフレンチトーストのレシピ。冷蔵庫で一晩寝かせるのがポイント。卵液をバゲットがしっかりと吸収してくれます。最後にバターとグラニュー糖で仕上げるのがカリっと食感の秘訣です。中はふわり、外はカリっとした食感が楽しめます。

レシピのキーワードデザート、スイーツ、バゲット、フレンチトースト、おやつ・スイーツ、子どもにおすすめ、おしゃれ

#2 ふわふわ食感!! 基本のフレンチトースト

思いたった時にすぐできるふわふわのフレンチトーストレシピ。一晩待たずにふわふわにするひと手間は「レンジで1分」。基本の材料だけで作れるのも嬉しいポイントです。甘さは砂糖の量で調節可能。バニラエッセンスで香りをつけるのもおすすめです。

カロリー537 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワードパン、フレンチトースト、デザート系フレンチトースト

#3 きんぴらトースト

時間がない朝などにも最適な「きんぴらトースト」のレシピ。「自然解凍でおいしい! きんぴらごぼう」を使うことで、きんぴらごぼうをすぐに準備することができます。バターきんぴらごぼう、チーズを載せた食パンをトーストすることであっという間に完成する一品です。きんぴらごぼうとチーズとの相性は抜群です。

カロリー340 kcal
塩分2.2 g
調理時間~10分

#4 ほうれん草とベーコンのキッシュトースト

ほうれん草とベーコンを使ったキッシュトーストのレシピ。手に入りやすい食パンを使うので、手軽に作ることができます。焼きあがったあとにマヨネーズをかけて、まろやかな美味しさをアップさせています。朝食にもおすすめ。

カロリー337 kcal
塩分1.6 g
調理時間15分

#5 これ!!うま!!和風チーズトースト

釜揚げしらすの和風な味わいを楽しむトーストレシピ。具材を混ぜ、トーストにチーズをのせてから焼くだけのいつもと違ったトーストを味わえる一品です。しらすのクセのない魚の旨味と、チーズの後を引く味がマッチ。きざみのりと青みをのせるだけでちょっとおしゃれな見た目になります。

カロリー429 kcal
塩分3.7 g
調理時間5分

#6 韓国発!ワンパンオムレツトースト

フライパン一つで完成するオムレツトーストのレシピ。朝食やランチに最適なレシピ。作り方もとっても簡単で誰でも手早く調理できます。とろりと溶けたチーズにハムとパンは最高の組み合わせです。ケチャップを添えて頂きます。

カロリー485 kcal
塩分2.6 g
調理時間10分
レシピのキーワードパン、鶏卵、10分以内、洋風

#7 カボチャとくるみのトースト

かぼちゃとくるみが香ばしく美味しいトーストのレシピ。マッシュしたカボチャにマヨネーズを合わせ、シナモンパウダーで香りをプラス。飾りのくるみがアクセントになります。カロリーも低めで、朝食やおやつにぴったりです。

カロリー122 kcal
塩分0.5 g
調理時間10分

#8 ガーリックトーストサラダ|一皿de簡単朝食 サラダトースト

食パンを使ったサラダのレシピ。食パンをトーストして、バターとおろしにんにくで香りをつけます。サニーレタス、玉ねぎ、トマト、ゆで卵、生ハムをトーストした食パンと絡め、粒マスタードを効かせたピリッとスパイシーなドレッシングでいただきます。野菜も食べやすく、ガーリックトーストの香りが口いっぱいに広がります。カロリー431kcal、塩分3.5g、調理時間15分。

カロリー431 kcal
塩分3.5 g
調理時間15分

#9 かぼちゃサラダのトーストサンド

かぼちゃサラダをトーストしたパンに挟んだトーストサンドのレシピ。かぼちゃは茹でずにレンジにかけるだけなので、手間いらずです。トーストした麦芽パンが香ばしく、レタスとかぼちゃサラダを挟むことでボリュームたっぷりのサンドイッチになっています。

カロリー479 kcal
塩分2.1 g
調理時間15分

#10 狐野扶実子流クロワッサンのフレンチトーストのレシピ

クロワッサンを使ったフレンチトーストのレシピ。食パンとはまた違ったミルフィーユのような食感を楽しめます。少し時間の経った乾燥したクロワッサンを使うのがポイント。卵液が染み込みやすく、焼き上がりがトロトロに仕上がります。

レシピのキーワードパン、フレンチトースト

#11 卵いらずのフレンチトースト

卵とバターいらずのフレンチトースト。一般的には卵が必須のフレンチトーストですが、今回は牛乳に砂糖とマヨネーズを加えて卵液を作ります。マヨネーズに油分が含まれているので、フライパンで焼く際に油は引かなくても大丈夫です。

カロリー331 kcal
塩分1.1 g
調理時間10分

#12 ハーブチーズトースト

フライパンに広げたピザ用チーズにドライオレガノ、オリーブオイルを塗ったバケットを乗せて香ばしく焼く風味豊かなチーズトーストです。パンの上にチーズを乗せてトースターで焼くよりも、チーズがパリパリの仕上がりに。逆転の発想で一味違ったおいしさに出会えます。

レシピのキーワード洋風、チーズ

#13 ちくわとえだ豆のマヨネーズトースト

ちくわとえだ豆を活用したトーストレシピ。材料をマヨネーズで和えて焼くだけという時短レシピ。具材たっぷりで食感もあり、満足感アップ。忙しい朝にも手軽に作れるのでおすすめです。お好みで粗びき黒こしょうをふりかけると、全体の味が引き締まります。

カロリー368 kcal
塩分1.9 g
調理時間10分

#14 水なすとバジルのサラダトースト

生の水なすとバジルをトーストにはさんでいただくレシピ。水なすはスライスして準備をします。サラダトーストの味付けはマヨネーズと塩のみ。食パンの真ん中に切り込みを入れて焼くと、そこで折りたたんで食べやすくなります。

カロリー186 kcal
塩分1.3 g
調理時間10分

#15 簡単!400kcal以下のバターコーンのせしょうゆトースト!

このレシピは、ロースハム、コーンの缶詰、食パン、バター、しょうゆ、黒こしょうを使ったトースト料理です。炒めたコーンをトーストにのせ、バターとしょうゆをかけるだけの簡単なレシピで、炒めたコーンの甘さと香ばしさが楽しめます。調理時間も5分以内で、カロリーも329kcalと低カロリーです。ハムという具材を使っており、洋風なトースト料理として、忙しい朝にもおすすめです。

カロリー329 kcal
塩分2.5 g
調理時間5分+
レシピのキーワードハム、コーン紙パック、パン、10分以内、洋風、400kcal以下

#16 カプレーゼ風キッシュトースト

モッツァレラチーズや生ハムなど様々な食材がのったカプレーゼ風キッシュトースト。キッシュのように卵液を入れるため、食パンの内側を押さえてつぶしくぼみを作ります。ジューシーなトマトやとろーり溶けるモッツァレラチーズが相性抜群です。

カロリー381 kcal
塩分1.9 g
調理時間15分

#17 フレッシュでなめらかな"リコッタチーズの全粒粉トースト"

リコッタチーズをのせた全粒粉の食パンに、塩とオリーブオイルをかけた、シンプルなチーズトーストのレシピ。チーズのフレッシュな風味を活かすため、パンを焼きすぎないのがポイントです。チーズのやさしい味わいと、全粒粉の素朴な風味がよく合います。

レシピのキーワードチーズ、パン

#18 チーズトースト

スパイスをほんのり効かせた大人のチーズトーストです。サクッとしたトーストにふわっと香るチーズとほんのり程よい塩気。食パンは8枚切りがちょうどいいようです。お好みでいろいろなトッピングを試してみるのも楽しそうですね。

レシピのキーワードおつまみ、洋風、パン、チーズ、食パンの大量消費

#19 簡単お好み焼きトースト!|活ちくわの簡単お好み風トースト♪

活ちくわと食パンで作る、簡単お好み焼きトーストのレシピ。キャベツや揚げ玉、桜えび、お好みソースやマヨネーズ、かつおぶし、青のりをトッピングして食べるだけで本格的な味わいが楽しめます。小麦粉生地は不要なので、簡単に作れるのが特徴。ご家庭のトースターで加熱して、ふわっとした食感を楽しんでください。カロリーは276 kcal、塩分は1.6 gと、ヘルシーなのも嬉しいポイントです。

カロリー276 kcal
塩分1.6 g
調理時間~10分

#20 エッグベネディクト風トースト

半熟の目玉焼きをのせたトーストのレシピ。半熟の目玉焼きをエッグベネディクトに見立ててることで、簡単にカフェ風朝食メニューに。カリカリのベーコンとマヨネーズにヨーグルトを加えた爽やかなソースがトーストによく合う一品です。

カロリー545 kcal
塩分2.1 g
調理時間15分

#21 ハーブソースのバゲットトースト

マヨネーズをベースに、タイムやセージなどのハーブを混ぜた香りのよいソースを、バゲットに塗って焼いていただくレシピ。ビールやワインのおつまみとしてもおすすめです。お好みでタバスコをかけてピリ辛にするのもよさそうです。

カロリー373 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード洋食、ほどほど、おつまみ

#22 トマトフレンチトースト

トマトジュースを活用したフレンチトーストレシピ。定番のフレンチトーストにトマトジュースやピーマンなどを加えることで、ピザ風の仕上がりになります。こんがり焼けたチーズの香りが食欲アップに。朝食やおやつとしても最適な一品です。

カロリー478 kcal
塩分3.5 g
調理時間20分
レシピのキーワードパン、鶏卵、20分以内、洋風、チーズの大量消費、パンの大量消費、食パンの大量消費

#23 ピーマンとツナのサラダトースト

野菜たっぷり。ピーマンとツナのサラダトーストのレシピ。ピーマンはこんがり焼いたトーストにそのまま生でのせていただきます。味付けはツナの旨味とマヨネーズの定番コンビ。時間が無い朝食などにピッタリの一品です。

カロリー304 kcal
塩分1.7 g
調理時間10分

#24 重めの赤ワインと相性抜群!"ロックフォールチーズのルヴァントースト"

ブルーチーズと、ルヴァンのパンを使ったチーズトーストのレシピ。塩気の強いブルーチーズと、もちもちで酸味のあるパンがよく合います。くるみが食感のアクセント。ブルーチーズとはちみつの相性も抜群で、お酒が進みます。

レシピのキーワードくるみ、チーズ、パン

#25 293kcal!ひじき×そぼろのマヨトーストで味わう、簡単&おいしい!

このレシピは、ひじきとそぼろのマヨトーストです。食パンにマヨネーズをかけ、その上にひじきと鶏のそぼろふりかけをのせた、マイルドなトーストレシピです。ふりかけは常備菜としても活用でき、色々なアレンジが可能です。調理時間も10分と短時間で作れるのも魅力です。

カロリー293 kcal
塩分1.5 g
調理時間10分

#26 芳醇な香りと旨味の"ラクレットチーズのトースト"

食パンにのせたベーコンの上にラクレットチーズをのせ、トースターで焼き上げたレシピ。とろりととけたチーズの芳醇な香りが、食欲をそそります。ラクレットチーズはベーコンとも相性がよく、ボリュームもあるので朝食におすすめのトーストです。

レシピのキーワードチーズ、チーズトースト、パン

#27 カリッとトーストサラダ|トーストサラダ

食パンにトマト、きゅうり、レタスをのせ、カリッと焼いたトーストクルトンをトッピング。マヨネーズ、マスタード、プレーンヨーグルトを混ぜたソースで爽やかに仕上げた洋風サラダ。ボリューム感があり、満足感も得られます。

レシピのキーワード洋風、サラダ、トマト

#28 フレンチチーズトーストTEMAKI

巻いて作るフレンチチーズトーストのレシピ。フレンチトーストにチーズとハムを巻いた新感覚のトーストです。巻いてあるから食べやすく、お弁当にも向いています。ポイントは卵液にちょこっと醤油を入れること。甘さが引き立ち旨味が増します。

カロリー583 kcal
塩分4 g
調理時間15分+
レシピのキーワードパン、チーズ、鶏卵、20分以内、洋風、定番、お弁当

#29 ぶりのスパイシートースト

ぶりを使った風変りなトーストのレシピ。醤油とラー油の特性ダレにぶりを付け込む事でしっかりした味付けになります。チーズを載せてオーブントースターで焼き上げれば完成。朝食はもちろん、昼下がりのランチやおやつなどにもオススメの一品です。

カロリー396 kcal
塩分2.5 g
調理時間~10分

#30 ウインナーエッグトースト

焼いたマヨネーズの香りが食欲をそそる、ウインナーエッグトースト。食パンにマヨネーズを塗って、ウインナーと卵を割り入れて焼くだけ。とっても簡単な時短レシピ。ウインナーと卵でボリュームがあって食べ応え抜群。朝食にぴったりです。

カロリー673 kcal
塩分2.8 g
調理時間5分
次のページを読む
1 2 3 4

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するトーストレシピを探す

トーストに関連する他のレシピを探す