
問題!噛めば噛むほど旨味が出てくる揚げ物ってなーんだ!チッチッチッチッ……時間切れー!正解は、タコの唐揚げでしたー!ウェーイ!(テンション壊)
居酒屋にあったら迷わず頼むんだけど、家ではなかなか作らないよね……。「久しぶりにタコの唐揚げ食べてぇなぁ」って呟いてみたら、なんとピッタリの永谷園の公式レシピを発見!作る作るー!!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「松茸の味お吸い物タコ唐揚げ」
1.材料一覧はこちら
レモンとトマトは彩り要因として準備しました。彼らがお皿にいるだけで、見た目がパッと明るくなりますからね!そういう人に、私もなりたい。(?)
2.材料を切る
左目はもう使い物になりませんが、作業を続けます!
3.袋にタコと松茸の味お吸い物を入れる
お麩とか松茸とか今はカッチカチの状態ですけど、タコの水分でいい感じにふやけていくのかな。この状態で冷蔵庫に入れて、1時間待ちます。
4.片栗粉をまぶして揚げる
きつね色になるまでタコを揚げたら、トマトとレモンと一緒に盛り付けて……。
完成!アッツアツのタコの唐揚げ(松茸味)ですよー!
アツアツカリカリのうちに食べちゃおうぞ!
いざ実食!箸で掴んだら感じるサクサク
んん!んんんんん〜〜〜!はい、美味しい。松茸の味お吸い物の出汁がしっかり染み込んでる。海苔の風味も最高。100点満点中、120点です!
カリッカリのお麩も頂いちゃいますゾ
おお!軽い食感と和の風味がたまらん!スナック菓子としてこれだけ売って欲しいくらい!なにこれうまー!
レモンはしっかりたっぷり絞るのが吉
お酒飲みたいところですが、まだ朝なので我慢します。我慢できてエライ!
完食!今の私、自分で引くくらいめっちゃくちゃ笑顔やで
タコの足一本に、松茸の味お吸い物一袋でちょうどいい感じ!夕飯のおかずもう一つ増やしたい時とかにお役立ちかもね!

ぜひ揚げたてをハフハフしながら食ってくれ

松茸の味お吸い物で下味をつけてタコの唐揚げを作ってみた今回の企画。結果、いつまでも噛んでいたい美味さ大爆発のタコ唐が生まれ、この地球に生まれた喜びを噛み締めることとなりました。
は〜〜〜ウマスンギ。やっぱり揚げ物は揚げたてに限るね!「食べてみたい!」って思った君、善は急げだ!今日の夜ご飯にぜひ作ってくれよな〜!