
みんな、肉吸いって知ってる?肉吸いは、肉うどんのうどん抜きのやつで、一部の大阪の飲食店で食べられる名物だよ!
でも、生まれも育ちも九州のワイ、一度も肉吸いを食べたことがない!「いつか大阪で肉吸い食べたいなぁ…」と呟いていたら、心の中の関西人が「作ればええやん!」って言ってきた!せやな!ほな、作るか!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「どん兵衛肉うどん肉吸い」
1.材料一覧はこちら
肉吸いはやっぱウマウマな出汁が大事なのかな、と思ったので、どん兵衛肉うどんの残り汁を使って、肉吸いを作ってみたいと思いまっす!
2.どん兵衛肉うどんを食べる
いつもはネギも揚げ玉もスプーンで残さず食べるんだけど、今日はあえてちょっと残してみました。命拾いしたな!!(?)
3.牛肉を茹でる
お肉って火を通し過ぎたら固くなっちゃうからね……。ジーっと鍋を見つめながら、火を止めるタイミングを見計らいます。(ジーーーっ)
4.お湯を切って、酒と水で煮る
……なんか、普段の料理では下茹でとかあんまりしないから、急に料理上級者になった気分。大将って呼んでいいよ。(?)
5.どん兵衛肉うどんの残り汁を入れる
最後にネギをトッピングすると……。
完成!めっちゃそれっぽいの出来たやで!
お出汁あつあつのうちに早く食べちゃいましょう!
いざ実食!デカめのネギを添えていただきます
うわ……うわわわわ!うっっっっっめ!……は?うまくね?美味し過ぎて逆に冷静になる。深いコクのお出汁と柔らかい豚肉、ネギの風味が最高にマッチしています。はい。うまいですが何か?(情緒不安定)
ほれ見てみぃ、どん兵衛肉うどんの名残じゃ
少年漫画でこのシーンがあったら、読者が涙するシーンですね。「あいつは……あいつは確かにここにいたんだ……」ってね!(よくわからない)
七味唐辛子もかけちゃうもんね
ふぁああああ、うめー!七味唐辛子もお出汁も牛肉もネギも全てが融合している。全員で美味しいを生み出している。チームワーク百億万点!
完食!美味し過ぎて幸せぺろりんちょ丸
このお出汁に白飯入れるのもいいな……って考えたんだけど、さすがに今回はやめときました。だって、これ食べる前にどん兵衛肉うどん完食しちゃってるからね!

お出汁に心がぎゅっ、お口の中でじゅわっ

どん兵衛肉うどんの残り汁で肉吸いを作ってみた今回の挑戦。結果、ホッとするお出汁とガッツリお肉で心も体も幸せになりました。
みんなもどん兵衛肉うどんを食べた後は、ぜひ残り汁をリメイクしてみてくれ。一日の疲れ全部吹っ飛ぶような幸せマインドになれっからよ!