プロはじゃがいも&玉ねぎ&チーズをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ13選
このページでは、キッコーマンやキリンなどのレシピサイトからじゃがいも&玉ねぎ&チーズを使ったレシピを13件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「電子レンジで作るじゃがいものラザニア」「簡単ダマなし!コンソメ不要で出来る「基本のポテトグラタン」」「グルテンフリーで糖質オフ!具だくさんおから蒸しパン」など様々なレシピを探せます。
#1 電子レンジで作るじゃがいものラザニア
- ワンタンの皮
- 合いびき肉
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- シュレッドチーズ
- おろしにんにく
- トマト缶(カット)
- 焼肉のたれ
- トマトケチャップ
- コンソメ
- 塩こしょう
- ドライハーブ
- パセリ
ワンタンの皮を使った、電子レンジで作るじゃがいものラザニアのレシピ。じゃがいもとひき肉をレンジ加熱し、調味料Aで味付けをします。耐熱タッパーにワンタンの皮、ミートソース、シュレッドチーズを重ね、電子レンジで加熱します。
ホクホクとしたじゃがいもの食感と、濃厚なトマトソースが絶妙なラザニアです。パセリを散らして、彩りよく盛り付けて楽しんでください。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、じゃがいもの大量消費、作り置き、合いびき肉、子どもにおすすめ、時短料理、電子レンジ、作り置きにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#2 簡単ダマなし!コンソメ不要で出来る「基本のポテトグラタン」
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- バター
- 小麦粉
- 牛乳
- ホワイトペッパー
- ナツメグ
- オリーブオイル
- とろけるチーズ
- パン粉
- オリーブオイル
- 乾燥パセリ
じゃがいもと玉ねぎを使った、基本のポテトグラタンのレシピ。野菜は蒸し焼きにして甘味旨味を引き出し、ホワイトソースは玉ねぎを加えてダマになりにくくします。味付けは薄めにし、パン粉をこんがりと焼いて見栄え良く仕上げましょう。
じゃがいもを蒸し焼きにすることで旨味が引き出され、甘味が増します。時間をかけてじっくり作りましょう。最後にチーズをトッピングして焼いて楽しんでください。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 主菜、おかず、お昼ご飯、じゃがいも、グラタン、チーズ、基本のレシピ、夜ご飯、子どももおすすめ、玉ねぎ、フライパンひとつ、子どもにおすすめ |
#3 グルテンフリーで糖質オフ!具だくさんおから蒸しパン
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ブロッコリーの芯
- パプリカ
- コーン
- ウインナー
- とろけるチーズ
- おからパウダー
- カレーパウダー
- 砂糖
- ベーキングパウダー
- オリーブオイル
じゃがいもと玉ねぎ、ブロッコリー、パプリカ、コーン、ウインナーを炒めて、おからパウダーとカレーパウダーを加えた生地を作ります。具だくさんでヘルシーなおから蒸しパンの完成です。ゆでブロッコリーと一緒に盛り付けて、マヨネーズとはちみつをかけて楽しんでください。30分で作れる簡単なレシピです。
調理時間 | 30分 |
特徴 | デザート、おからパウダー、お昼ご飯、じゃがいも、コーン、ダイエット、チーズ、フライパンひとつ、低糖質、子どももおすすめ、朝ごはん、蒸しパン、主菜、朝ごはんにおすすめ、ダイエット向き、おやつ・スイーツ、子どもにおすすめ |
#4 ひき肉消費に!フライパンひとつで簡単「スウェーデン風ミートボール」
- 合挽き肉
- 玉ねぎ
- パン粉
- オリーブオイル
- 小麦粉
- コンソメ
- 牛乳
- バター
- オールスパイス
- 粉チーズ
- おろしにんにく
- ドライタイム
- オールスパイス
- ナツメグ
合挽き肉を使った、スウェーデン風ミートボールのレシピ。玉ねぎをすりおろしてパン粉に浸し、ひき肉と調味料を混ぜてこねます。ボール状に丸めて、フライパンで焼き色がつくまで焼いて完成です。
マッシュポテトやグリーンピースと一緒に盛り付けて、スウェーデンの家庭料理を楽しんでください。ハーブやスパイスを使って、北欧風の味わいを再現しています。
調理時間 | 45分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、じゃがいも、ひき肉の大量消費、フライパンひとつ、大量消費におすすめ、主菜、夜ごはんにおすすめ |
#5 簡単おつまみ!ベビーチーズ入りスパイシーサモサ
- 豚ひき肉
- ベビーチーズ
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- にんにく
- カレー粉
- 粗びき黒こしょう
- 春巻きの皮
- 薄力粉
- サラダ油
豚ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ、ベビーチーズを使った、スパイシーサモサのレシピ。具材を炒めたあと、春巻きの皮で包んで揚げます。冷凍したベビーチーズを使い、溶けてくるのを遅らせます。
千切りキャベツやにんじんを添えて、食べ応えのある一品に。調理時間は30分。
調理時間 | 30分 |
特徴 | おつまみ、おかず、お昼ご飯、お酒に合う、チーズ、フライパンひとつ、夜ご飯、子どももおすすめ、春巻きの皮、豚ひき肉、おもてなし、お酒にあう、子どもにおすすめ |
#6 トマトと相性ぴったり、鯖缶で作るミネストローネ
- 玉ねぎ
- 人参
- じゃがいも
- きゃべつ
- バター
- にんにく
- ローリエ
- コンソメキューブ
- トマト缶
- ブラックペッパー
- 鯖缶
玉ねぎと人参を使った、サバ缶とトマト缶を使った煮込み料理のレシピ。玉ねぎと人参を炒め、じゃがいもとキャベツを加えて煮込むだけで、おいしい一品が完成します。作り置きにもおすすめで、お昼ご飯や夜ごはんにもぴったり。
子どもにも喜ばれる味わいで、朝ごはんにもおすすめです。調理時間はたったの30分で、手軽に楽しめます。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 作り置き、お昼ご飯、サバ缶、トマト缶、夜ご飯、子どももおすすめ、朝ごはん、作り置きにおすすめ、子どもにおすすめ |
#7 お弁当にも!野菜たっぷりスパニッシュオムレツ
- ニンニク
- じゃが芋
- 玉ねぎ
- ブロッコリーの芯
- パプリカ(赤、黄
- 中玉トマト
- マッシュルーム
- ウインナー
- 豆乳
- 粉チーズ
- こしょう
- コンソメ
- オリーブオイル
野菜たっぷりスパニッシュオムレツのレシピ。じゃが芋、玉ねぎ、ブロッコリー、パプリカ、トマト、マッシュルーム、ウインナーをカットして炒め、卵液を加えて焼き上げます。豆乳、粉チーズ、コンソメで味付けし、美味しく仕上げます。
お弁当にもおすすめのヘルシーなオムレツです。ミニトマトやケチャップと一緒に楽しんでください。
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、お昼ご飯、ボリューム満点、低糖質、低糖質ダイエット、卵、夜ごはん、朝ごはん、糖質オフ、フライパンひとつ、副菜、ダイエット向き、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#8 玉ねぎとにんじんが主役!作り置きOKのヘルシー・ミネストローネ
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- ベーコン
- 赤パプリカ
- 黄パプリカ
- ジャガイモ
- キャベツ
- トマト
- 米油
- 黒胡椒
- 白ワイン
- 鶏ガラスープのもと
- 薄口醤油
玉ねぎ、人参、ニンニクを炒め、ベーコンとパプリカを加え、塩胡椒をして味をつけます。ジャガイモ、キャベツ、トマトを加え、白ワイン、鶏ガラスープのもと、薄口醤油、トマトケチャップ、水を加えて煮込みます。最後にパルメザンチーズと九条ネギをトッピングして完成です。
具材の種類が豊富で、野菜の甘みを引き出すために香味野菜を弱火で炒めるのが特徴です。楽しみ方は、温かいスープとして食べるのはもちろん、冷蔵庫で冷やしてサラダ感覚で楽しむのもおすすめです。
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、スープ、ミネストローネ、本格的、野菜たっぷり、作り置きにおすすめ、おもてなし、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、ダイエット向き、おしゃれ |
#9 ワンパン&焼くだけ!お手軽豆乳グラタン
- 鶏むね肉
- 玉ねぎ
- エリンギ
- じゃがいも
- マカロニ
- コンソメ顆粒
- 味噌
- 塩コショウ
- 豆乳
- ピザ用チーズ
- 薄力粉
- オリーブ油
- ドライパセリ
- ブラックペッパー
じゃがいも&玉ねぎ&チーズを使った、グラタンのレシピ。玉ねぎとエリンギをカットし、じゃがいもと鶏肉もカットしてフライパンで炒めます。薄力粉と豆乳を加えてソースを作り、耐熱皿に入れて焼きます。
最後にパセリをふって完成です。ダイエットにもおすすめのヘルシーな一品で、冬の夜ごはんやおもてなしにぴったりです。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 冬のレシピ、グラタン、ダイエット、夜ご飯、豆乳、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、冬の旬、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#10 野菜たっぷりのミネストローネ|本格ミネストローネ
- ベーコン
- ニンニク
- 玉ねぎ
- ニンジン
- セロリ
- じゃが芋
- ブロッコリーの茎
- トマト
- 煎り大豆
- 岩塩
- ブラックペッパー
- 乾燥ハーブ
- オリーブオイル
- 粉チーズ
じゃがいも&玉ねぎ&チーズを使った、ミネストローネのレシピ。まず、ニンニクをカットして炒め、節分の豆をふやかしておきます。ベーコンを加え、具材を炒めていきます。
じゃが芋とブロッコリーの茎をカットし、弱火で蒸し焼きにしましょう。トマトを加えてさらに蒸し焼きにし、野菜が煮えたら水を入れてアクを取ります。最後に味を整えれば完成です。野菜たっぷりでヘルシーな一品です。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 副菜、ミネストローネ、節分の豆活用、野菜たっぷり、おもてなし、おしゃれ |
#11 ミートローフのポテトグラタン
- 合いびき肉
- 玉ねぎ
- ベーコン
- ピザ用チーズ
- じゃがいも
- 牛乳
- バター
- 塩こしょう
- マヨネーズ
- チューブにんにく
- 塩こしょう
- ケチャップ
- ウスターソース
ミートローフのポテトグラタンは、合いびき肉を玉ねぎやベーコンなどの具材と一緒に耐熱容器に入れてレンジで加熱して作る、ジューシーでふっくらとした簡単なレシピです。非常に簡単なので、初心者の方でも安心して作れます。まずは具材をカットし、玉ねぎをレンジ加熱し、そこに合いびき肉と調味料を加えてこねる。
次に肉だねを耐熱容器に入れて表面を平らにならし、ケチャップとウスターソースを混ぜて塗り、レンジで火が通るまで加熱する。最後に余分な汁を取り除いて完成です。ジューシーでふっくらとした肉だねが美味しいミートローフのポテトグラタンを楽しんでください!
調理時間 | 35 |
特徴 | 夜ご飯、ひき肉、グラタン、簡単、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#12 簡単グラタン!|なんちゃってベーコンポテトグラタン
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ベーコン
- バター
- 薄力粉
- 牛乳
- 顆粒コンソメ
- 乾燥パセリ
- 粉チーズ
- 黒こしょう
じゃがいもと玉ねぎのグラタンのレシピ。野菜を加熱し、ベーコンとともに混ぜ合わせた後、粉チーズを散らして温めるだけ!フライパンひとつで作れる副菜やおつまみにぴったり。お酒との相性も抜群!
特徴 | 副菜、グラタン、フライパンひとつ、簡単、お酒にあう、おつまみ |
#13 牛ひき肉ととうもろこしの自然な甘さ!主食になるコテージパイ
- 牛ひき肉
- 玉ねぎ
- とうもろこし
- にんにく
- じゃがいも
- 有塩バター
- 牛乳
- シュレットチーズ
- ナツメグパウダー
- 粗びき黒こしょう
- 薄力粉
- トマトケチャップ
牛ひき肉とじゃがいもを使った、主食になるコテージパイのレシピ。パイ生地で包まずマッシュポテトで包んで焼き上げるお料理です。手の込んだように見えますが実は簡単に作れます。おもてなしやパーティーにもってこいのレシピです。
特徴 | 夜ご飯、ひき肉、イギリス、大量消費におすすめ、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |