【五穀米を使った人気レシピ】プロ考案の簡単レシピ10選

健康志向の今、注目の五穀米を使った料理をプロが考案したレシピでご紹介。豚ひき肉と五穀米のカフェ風どんぶり、五穀米のツナマヨドリア、五穀米のかぼちゃリゾット、五穀米と小松菜とベーコンのサラダ菜巻きサラダ、五穀米の焼きおにぎりなど、バリエーション豊富なレシピを10品ご紹介します。

#1 豚ひき肉と五穀米のカフェ風どんぶり

豚ひき肉と五穀米を使った丼のレシピ。チンゲン菜がエスニックテイストを高め、カフェで出てくるようなおしゃれなメニューがご自宅でも。プチトマトの彩りも良く、すりおろしにんにくが効いたごま油の香り高い料理です。

カロリー573 kcal
塩分2.9 g
調理時間40分
レシピのキーワード豚肉、ひき肉、トマト・プチトマト、丼、アジア風

#2 五穀米のツナマヨドリア

五穀米で作るドリアのレシピ。チーズやマヨネーズをかけた後はオーブントースターでこんがりと焼き、香ばしさをプラスしましょう。ツナとマヨは相性抜群です。五穀米ではなく、白米や玄米を使用しても美味しく頂けます。

カロリー380 kcal
塩分1 g
調理時間10分

#3 五穀米のかぼちゃリゾット

かぼちゃやソーセージを使った、食べごたえのあるリゾットのレシピ。炊き上がったご飯を使ってリゾットを作ることで、時短になります。大きめの具材がごろごろ入っているので、しっかりお腹にたまる主食になります。

カロリー404 kcal
調理時間18分
レシピのキーワードおつまみ

#4 五穀米と小松菜とベーコンのサラダ菜巻きサラダ

ごはんや具材を、海苔ではなくサラダ菜で巻く巻きサラダのレシピ。ごはんは五穀米を使うので、プチプチとした食感と野菜のシャキシャキ感を一度に楽しめます。仕上げにのせたゆずの皮で風味が豊かなすっきりとした味わいに。

カロリー278 kcal
塩分0.6 g
調理時間10分

#5 五穀米の焼きおにぎり

栄養豊富な五穀米を使った焼きおにぎりのレシピ。表面を焼くことでしょうゆとごまの香ばしさがアップし食欲をそそります。さっぱりとしたきゅうりの和え物と一緒にいただくのがおすすめです。朝食やおやつにもぴったりな一品。

カロリー550 kcal
塩分1.8 g
調理時間40分
レシピのキーワード和風

#6 豚肉のエリンギ巻き 五穀米添え

エリンギとパプリカを豚肉で巻いて照り焼きにしたレシピ。食欲が高まるごま油の香り。ぽん酢のさっぱりとした酸味にテンメンジャンの甘さやコクを加えて味に深みを出しています。主食である五穀米のおともにぴったりの一品です。

カロリー505 kcal
塩分2.2 g
調理時間15分

#7 きのこのおこげ 本格中華の味

山伏茸や黒アワビ茸など、たくさんのきのこを使った本格中華の味わいが楽しめるおこげのレシピ。五穀米を使って栄養価もアップ。餡には、きのこのうまみがたっぷりのスープを使い、カキソースや紹興酒で味を調えます。丁寧に作るおこげの作り方も記載していますが、市販のを使って時短もOK。約15分で手軽にお店の味をお家で楽しめます。

調理時間約15分
レシピのキーワード中華、揚げる

#8 五穀米のドリア

五穀米を使用した、ドリアレシピ。五穀米は香ばしく、カレーとバターのリッチな味付けとよく合います。上にかける濃厚なホワイトソースとの相性も抜群です。出来たての熱々の状態で食べるドリアは、格別の味です。

カロリー813 kcal
塩分1.7 g
調理時間45分
レシピのキーワード鶏肉、グラタン・ドリア、洋風、定番

#9 400kcal以下、和風な美味しさ! しょうが風味の五穀米

そして、お米を炊き上がったら、しょうがを加えて、しょうが風味の五穀米が完成します。 このレシピはキッコーマン五穀米を使った和風料理です。カロリーが351 kcal、塩分が1.2 gと、400 kcal以下でありながら、おいしく作ることができます。材料としては、五穀米、水、しょうが、塩、いりごま、こしょう、オリーブオイルを使います。オリーブオイルを加えて炊くと、炊き上がりのお米がふっくらつやつやに。生姜の爽やかな香りが、食欲をそそります。最後にしょうがを加えて、しょうが風味の五穀米が完成です。

カロリー351 kcal
塩分1.2 g
調理時間40分
レシピのキーワード和風、400kcal以下

#10 凍みこんにゃくと五穀米のヘルシーリゾット

凍みこんにゃくを使ったリゾットのレシピ。凍みこんにゃくはリゾットと一緒に煮込むものと、油で揚げて添えるもののふたつの食感が楽しめます。ごはんは五穀米を使い、さらにキノコも入れることでより味わい深く、ヘルシーに仕上げます。

調理時間約30分
レシピのキーワードイタリアン、炊く

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する五穀米レシピを探す