【ふのりを使ったレシピ】プロ考案のレシピ5選

{プロが考案した「季節料理と酒の店「山食堂」の"味噌汁"」「食べ応え抜群! ふのりときのこの豚しゃぶサラダ」「ささっと簡単♪ 布海苔と豆腐の和風サラダ」「箸休めにも♪ ふのりときゅうりの酢の物」など、ふのりを活用したバリエーション豊富なレシピをご紹介します。季節の食材と組み合わせることで、さらに美味しさが引き立つ一品ばかりです。ふのりを使った味噌汁やサラダなど、簡単に作れる料理を楽しんでみてください。

#1 季節料理と酒の店「山食堂」の"味噌汁"

ふのりを使ったボリューム満点の味噌汁のレシピ。具材を入れて火を入れるだけなので、だしは時間をかけて。ふのりと庄内麩は、お味噌汁に入れると、とろみを持たせてだんだんと具材をなじませていきます。シャキッとした小松菜の味も体に染みるお味噌汁です。

特徴味噌汁、海苔、麸

#2 箸休めにも♪ ふのりときゅうりの酢の物

このレシピはふのりときゅうりを使った酢の物です。ねばねばとコリコリの食感が楽しめる一品で、忙しい時にもおすすめです。まず、乾燥ふのりをさっと水で戻し、塩もみしたきゅうりと一緒に調味料であえるだけで簡単に作ることができます。
調理時間は短く、カロリーも30、塩分も0とヘルシーです。箸休めや副菜として、またはお酒のお供にもぴったりです。ぜひ試してみてください!

カロリー30 kcal
調理時間約10分
特徴野菜料理、和え物(野菜)、なます・酢の物

#3 ささっと簡単♪ 布海苔と豆腐の和風サラダ

このレシピは布海苔を使った和風サラダです。布海苔は磯の香りが特徴で、焼きのりのような風味と食感がクセになる食材です。さっぱりとした和風梅ドレッシングをかけていただきます。
作り方はとても簡単で、布海苔を水で戻し、酢と和風顆粒だしを加えて和えます。最後に豆腐を添えて完成です。サラダとしてはもちろん、ご飯のおかずやおつまみとしても楽しめます。香り高い磯の風味とさっぱりとした味わいが相性抜群です。忙しい日の簡単な一品や、和食が食べたいときにぴったりのレシピです。ぜひお試しください。

カロリー141 kcal
調理時間約10分
特徴サラダ

#4 食べ応え抜群! ふのりときのこの豚しゃぶサラダ

豚しゃぶとふのり、きのこを使ったサラダのレシピのレシピ。豚肉は少量ずつゆでて、ボリューム感のあるサラダに仕上げます。ドレッシングは、ごま油が効いた和風の味わいで、豚しゃぶと野菜によく合います。
ふのりのプチプチとした食感もアクセントになっており、箸が止まらないおいしさです。作り方は、野菜や豚肉をゆでて、器に盛り付けたらドレッシングをかけるだけ。簡単に作れるので、ランチや夕食にもおすすめです。

カロリー265 kcal
調理時間約20分
特徴サラダ、お肉のサラダ

#5 体も嬉しい♪ ふのりとなめこの味噌汁

ふのりとなめこを使った体に嬉しいお味噌汁のレシピ。ねばとろ食感のふのりとなめこ、そしてお豆腐も入ってボリュームもアップ。どんなおかずにも合う万能なお味噌汁です。
作り方は、絹豆腐を切り、ふのりを水に浸してもどし、なめこを洗って鍋に入れ、だし汁を加えて2〜3分あたためます。最後にみそを溶かしてふのりを加え、ひと混ぜして器に盛り、細ねぎをちらします。カロリーは92で、塩分は0なので、体に優しいお味噌汁となっています。

カロリー92 kcal
調理時間約15分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す

「ふのり」のカロリー・栄養情報