【ベイクドチーズケーキレシピ】アイディア探せる!プロ考案のレシピ46選

プロが考案した「セブン風ベイクドチーズケーキ」「しっとり濃厚♪ベイクドチーズケーキ」「フライパンで作るベイクドチーズケーキ」など、おもてなしやおやつにぴったりのベイクドチーズケーキのレシピを46種類ご紹介します。セブンイレブンの人気商品の再現レシピやかぼちゃを使った濃厚な味わいのスイーツなど、バリエーション豊かなチーズケーキを手作りしてみませんか?

#1 簡単ベイクドチーズケーキ|フライパンで作るベイクドチーズケーキ

クリームチーズとグラニュー糖を使った、ベイクドチーズケーキのレシピ。下準備をしてから、クリームチーズ・砂糖・バターを合わせ、生クリームと小麦粉を混ぜ、バニラオイルとレモン汁を加えてフライパンで加熱しましょう。オーブン不要で手軽に作れる、おやつやデザートにぴったりのスイーツです。

調理時間45分
特徴デザート、おやつ、オーブン不要、クリームチーズ、スイーツ、チーズケーキ、フライパンひとつ、フライパン調理、手作りスイーツ、おやつ・スイーツ

#2 意外と簡単! 基本のベイクドチーズケーキ

順番に混ぜるだけ、ベイクドチーズケーキのレシピ。濃厚の中に広がる爽やかな風味、レモン汁がポイント。焼く前に、3cmの高さから2、3回落として空気を抜くとキレイに仕上がります。「お店のような味です」と評判。

カロリー502 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

#3 しっとり濃厚♪ベイクドチーズケーキ

本みりんを活用したベイクドチーズケーキのレシピ。やさしい甘みの本みりんを使うことでコクのある仕上がりになります。煮切りみりんは鍋を使わず、電子レンジで加熱してOK。生地はミキサーで混ぜ合わせるので簡単に作れます。

カロリー340 kcal
塩分0.3 g
調理時間30分+
特徴チーズ、デザート・菓子、パーティ、洋風、400kcal以下、塩分1g以下、ビスケットの大量消費

#4 セブン風ベイクドチーズケーキ

シンプルな材料で再現できる、ベイクドチーズケーキのレシピ。人気コンビニ店で販売されている、スティック状のベイクドチーズケーキを忠実に再現したレシピです。パウンド型で焼く事で、形もあのベイクドチーズケーキにそっくり。
食感は固め。シンプルな材料で作っているので、クリームチーズの濃厚な味が口いっぱいに広がります。

特徴デザート、セブンイレブン、ベイクドチーズ、再現レシピ、おもてなし、おやつ・スイーツ

#5 甘みを生かして! かぼちゃのベイクドチーズケーキ

大好評、かぼちゃを使ったベイクドチーズケーキのレシピ。見た目もかわいく、手土産にもオススメ。薄力粉をホットケーキミックス、米粉、コーンスターチで代用できます。「何度も作っているお気に入りです」とのレビューも。

カロリー304 kcal
調理時間約90分
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、かぼちゃの大量消費、純ココア・ココアパウダーの大量消費

#6 しっとり濃厚!ベイクドチーズケーキのタルト

タルト生地から作る本格的なチーズケーキレシピ。生地にアーモンドプードルを使っているのでしっとりと風味が良く、レモンの酸味が効いたクリームチーズの層とマッチします。本格的なタルト付きのチーズケーキ作りにチャレンジしたい方におすすめです。

調理時間30分
特徴デザート、洋菓子、焼く

#7 パウンド型で作る♪ダブルベイクドチーズケーキ

チーズonチーズで濃厚なダブルチーズのベイクドケーキのレシピ。ベイクドチーズケーキはミキサーにかけて焼くだけ。マスカルポーネクリームもハンドミキサーで混ぜるだけの簡単レシピ。しっとりとしたベイクドチーズに上品な甘みのミルキーなマスカルポーネクリームは相性バツグンです。

調理時間30分(焼く時間を除く)
特徴デザート

#8 上品な味♪ 紅茶のベイクドチーズケーキ

お菓子作り初心者でも挑戦しやすい簡単ベイクドチーズケーキのレシピ。混ぜて焼くだけの簡単レシピですが、紅茶が上品な香る、濃厚でしっとりしたチーズケーキが出来上がります。紅茶は香りが引き立つアールグレイで作るのがおすすめ。

カロリー310 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

#9 【秋の味覚】さつまいもとラムレーズンのベイクドチーズケーキ

さつまいもとラムレーズンを使った、ワインにも合うベイクドチーズケーキのレシピ。ラム酒に漬け込んだレーズンを重ねたさつまいものフィリングは甘さ控えめです。さつまいもの食感を残したい場合は、裏ごしをせずに生クリームと混ぜ合わせます。

調理時間1時間 20分(焼き終わりまでの時間)
特徴デザート

#10 簡単贅沢おやつ♪ ベイクドチーズケーキトースト

ちょっぴり贅沢な朝食にもおやつにもなるトーストのレシピ。調理工程も少ないため、料理初心者さんでも安心して作れます。作り方のコツはクリームチーズの処理。しっかりと常温に戻すことでほかの材料とうまく混ざり合いチーズ液となるため常温に戻してから使うようにしましょう。

カロリー445 kcal
調理時間約10分
特徴パン、食事パン、食パン

#11 しっとり濃厚!ベイクドチーズケーキ

混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキのレシピ。生クリームが入っているので濃厚でクリーミー。クリームチーズとレモンの酸味がよく合います。
冷蔵庫で冷やして食べてもしっとり感が増して美味しい。プレゼントにもおすすめです。

調理時間1時間10分
特徴デザート、洋菓子、焼く

#12 濃厚かぼちゃのベイクドチーズケーキ

オレオクッキーを使った濃厚かぼちゃのベイクドチーズケーキのレシピ。濃厚なかぼちゃをサワークリームと合わせることであっさりとして食べやすい味わいです。ボトムに使ったオレオクッキーの黒色とかぼちゃの黄色のアクセントも美しいチーズケーキ。

調理時間1時間 20分
特徴デザート

#13 濃厚ほろ苦♪ 抹茶のベイクドチーズケーキ

クリームチーズと抹茶を使った、ベイクドチーズケーキのレシピ。まろやかでクリーミーなチーズとほろ苦い抹茶の風味が混ざり合ったところに、レモンの酸味がほどよく効いて絶妙な味わいになります。ザクザクのビスケットの食感がアクセントに。

カロリー318 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、ビスケットの大量消費

#14 ヘルシー!豆腐入りベイクドチーズケーキ

豆腐を使ったベイクドチーズケーキのレシピ。豆腐が入っているのでヘルシーでやさしい甘さに。ふんわりとした食感とクッキー生地のサクサク食感がやみつきになる美味しさ。おもてなしやプレゼントにもおすすめです。

カロリー327 kcal
調理時間1時間20分
特徴デザート、洋菓子、焼く

#15 柚子はちみつのベイクドチーズケーキ

はちみつ漬けにした柚子と白みそ入りのチーズクリームで作る上品な焼き菓子のレシピ。白みそが入ったチーズクリームはコクが出て香りの高い柚子と相性抜群。焼きあがったら冷蔵庫でしっかり冷やすと味がよくなじみます。おもてなしにもおすすめのおしゃれな一品です。

カロリー1400 kcal
塩分3.1 g
調理時間45分 *柚子をマリネする時間、粗熱を取る時間、冷やす時間は除く。
特徴ムラヨシマサユキ

#16 極上ベイクドチーズケーキ

ビスケットを使用した簡単に作れるベークドチーズケーキのレシピ。ポリ袋を使ってビスケットを細かく潰すのがポイント。1時間常温に置いたクリームチーズを使用するのがポイント。コクと滑らかな口当たりの虜になるスイーツです。

特徴【至極の口溶け】料理研究家が本気で作る『極上ベイクドチーズケーキ』の作り方、だれウマ【料理研究家】

#17 ベイクドチーズケーキ

サクサクとした食感のシュトロイゼルと、なめらかなチーズアパレイユを組み合わせた、チーズケーキレシピ。シュトロイゼルの土台に、クリームチーズと生クリームをしっかり混ぜ合わせたチーズアパレイユを流し込み、焼きます。口当たり滑らかで、濃厚な味わいのベイクドチーズケーキです。

調理時間約120分
特徴デザート、オーブン

#18 ベイクドチーズケーキ

本格的なベイクドチーズケーキのレシピ。サワークリームやレモン汁が入っているので、あっさりといただけるチーズケーキ。バニラビーンズを使ったバニラの香りもたまりません。生地に入れたレモンの皮の爽やかな風味もアクセント。

調理時間
特徴デザート、洋菓子、焼く

#19 ドイツ風 ベイクドチーズケーキ

さっぱりとした味わいのベイクドチーズケーキのレシピ。レーズンの甘さがアクセントの、冷やして食べても美味しいドイツ菓子の定番です。今回は本場のフレッシュチーズ「クワルク」の代わりにプレーンヨーグルトを使用します。

特徴洋風、お菓子・デザート、卵黄の大量消費

#20 さわやかなレモンの香り!|ベイクドチーズケーキ

レモンを使ったベイクドチーズケーキのレシピ。クリームチーズとサワークリームを混ぜ合わせ、卵と薄力粉を加えてなめらかな生地を作ります。レモンの絞り汁とすりおろしを加えてさわやかな風味をプラスし、グラハムビスケットのクランチ感も楽しめます。
オーブンでじっくり焼き上げ、ふんわりとした食感に仕上げましょう。冷やしていただくと、クリーミーなチーズの味わいとレモンの爽やかさが口いっぱいに広がります。デザートやおやつにぴったりの一品です。

カロリー422 kcal
塩分0.4 g
調理時間70分
特徴鶏卵、チーズ、デザート・菓子、洋風、定番、塩分1g以下、ビスケットの大量消費

#21 【ベイクドチーズケーキ】しっとり濃厚♪

バニラオイルなどの材料不要、ベイグドチーズケーキレシピ。チーズケーキに本みりんを入れることがポイント。バニラオイルの変わりになり、二度加えることでやさしい甘さと風味をプラス。焼き上げた後はオーブン内で粗熱をとることでひび割れを防ぎます。

調理時間30分(焼く時間、冷やす時間を除く)
特徴デザート

#22 ホットケーキミックスでお手軽に♪ クランブルベイクドチーズケーキ

ホットケーキミックスで作る、クランブルベイクドチーズケーキのレシピ。ザクザクとして美味しいチーズケーキ。ホットケーキミックスを使って作るので、手軽で簡単に作れます。おやつやデザートにぜひ作ってみて下さい。

カロリー416 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

#23 材料3つ♪簡単ベイクドチーズケーキ

バニラアイスを使った、簡単に作れるチーズケーキのレシピ。クリームチーズの濃厚さとバニラアイスの甘味が合わさった一品です。卵や牛乳の代わりにバニラアイスを使うことで混ぜやすくなり、またフードプロセッサーがあればよりお手軽になります。

調理時間3分(焼き時間はのぞく)
特徴デザート

#24 なめらか美味しい♡お店みたいな♪コクうまベイクドチーズケーキ

クリームチーズやプレーンヨーグルトを使った、混ぜるだけで簡単に作れるベイクドチーズケーキのレシピ。底の部分には市販のクラッカーやクッキーを砕いて型に敷き詰めればOKです。簡単なのにお店のような、なめらかでコクのあるチーズケーキが作れます。

調理時間10分(焼き時間と冷やす時間を除く。)
特徴デザート

#25 マーブルに仕上げて! 卵焼き器でベイクドチーズケーキ

オレオを活用した、デザートとなるベイクドチーズケーキレシピ。底生地とチーズ生地を作って卵焼き器で焼くだけの簡単レシピ。チョコレート生地をマーブルに描くことでお洒落な仕上がりに。
濃厚でクリーミーながらも、レモンのさっぱりした風味も味わえます。オレオのサクサク感もやみつきになります。

カロリー261 kcal
調理時間約120分
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

#26 ボトム生地に隠し味♪ 豆腐のベイクドチーズケーキ

絹豆腐を使った、なめらかなベイクドチーズケーキのレシピ。ミキサーで撹拌するだけで、簡単に生地を作れます。ボトムの生地にみそ使い、甘じょっぱい和風な味付けが特徴。豆腐とチーズの意外な組み合わせに驚く方もいるようです。

カロリー256 kcal
調理時間約90分
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

#27 絶品!基本のベイクドチーズケーキ

混ぜるだけで手軽に作れるチーズケーキのレシピ。生クリームが入っているのでなめらかでクリーミーな口当たりに。混ぜて焼くだけで簡単なのにしっとりとした食感に仕上がります。
サクサクのクッキー生地との相性バツグン。プレゼントにもおすすめです。

調理時間2時間
特徴デザート、洋菓子、焼く

#28 濃厚なクリームチーズと南瓜を使ったベイクドチーズケーキ

クリームチーズと南瓜を組み合わせた、濃厚で風味豊かなベイクドチーズケーキのレシピ。クッキーのサクサクとした食感と、粒あんの甘さがアクセントになっています。簡単な工程で作れるので、デザートにぴったりです。
オーブンで焼く時間を除けば、たった30分で完成します。お茶やコーヒーと一緒に楽しんでください。

調理時間30分(オーブン加熱45分を除く)
特徴デザート

#29 新年のお祝いケーキ♡濃厚とろける♪抹茶のベイクドチーズケーキ

栗や黒豆などの和食材を使った、抹茶のベイクドチーズケーキのレシピ。生地を丁寧に混ぜることで、なめらかな口あたりに仕上がります。焼き上がったら冷蔵庫でしっかりと冷やすのがポイント。切れ込みを入れて、型を丁寧に外しましょう。

調理時間50分
特徴デザート

#30 天板でたっぷり作れる♡ ココアクッキーの天板ベイクドチーズケーキ

このレシピは市販のクリームサンドココアクッキーを使ったベイクドチーズケーキです。天板サイズで焼くので、たっぷり楽しめる見た目もかわいいケーキに仕上がります。ほろ苦いココアクッキーがアクセントとなり、食べる楽しみも倍増!まずは薄力粉と市販のクリームサンドココアクッキーを混ぜ合わせます。
その後、チーズケーキの生地を作り、天板に流し込んで焼きます。焼き上がったら冷ましてからカットし、お好みでホイップクリームやフルーツをトッピングして召し上がれ!一度にたくさん作れるので、パーティーやイベントにもぴったりです。ぜひお試しください!

カロリー359 kcal
調理時間180分〜
特徴お菓子、ケーキ、チーズケーキ、ベイクドチーズケーキ
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す

「ベイクドチーズケーキ」のカロリー・栄養情報